保育所の落選でストレス。外出が苦手で子供との外出が大変。旦那はゲーム。要支援。
吐き出させてください。なぜか涙止まりません。
8月で子どもが1歳になるので、仕事復帰だー!と来月から慣らし保育のつもりで保育所に申し込んでたのですが、まさかの落選連絡…
やっと育児以外のことが出来る…!と思って今日まで頑張ってたので、ちょっとココロ折れそうになってます…
私はもともと外出することが苦手で、出産前は仕事でしか外出しませんでした。
今は子どものため…と思い、なんとか2日に一回ペースで無理矢理用事を作ったり、子どもを抱っこして歩いて買い物に行ってます。(以前は全て宅配でした笑)
もう予定をわざわざ作って外に出るの嫌なんです…
抱っこ紐暑いし…ベビーカーだと泣くし…
まだ1人で歩けないので、座ってでしか遊べないのですが、外に出ないと子どもが可哀想な気がして。
これを育児ストレスっていうんですかね?笑
ちなみに、今日仕事休みだった旦那は、子ども見てるよーといいながら、ケータイでゲームしてます🎮
あーーーー予定がーーーー\(^o^)/
変な文章ですみません。
- シオリンゴ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
あっさ
毎日の育児お疲れ様です♡
その気持ちわかります!
私もどちらかと言えばインドア派で
ほとんど家にいるタイプでした(笑)
子供が産まれてからも基本外には
出ずに家にいましたよwww
1人で子供連れて出かけるのも
大変だしめんどうだし・・・💧
外で遊ばせてあげたほうが
いいんだろうなと思いつつも
なかなか行動できずで、旦那が
仕事休みの日だけ外出してました!
だからシオリンゴさん尊敬します!
たまには育児以外で自分の
好きなことしたいですよね(._.)💔
ゆきみ
大丈夫ですか?
月齢が一緒で同じような環境だったのでついコメントしてしまいました😳
わたしも外出が苦手なのですが、子供のために理由を作って雨の日以外はほぼ毎日外出してます。そしてうちもベビーカー苦手なのか泣きます…。
抱っこ紐暑いですよね💦これからの季節もっと暑くなるしどうすればいいんだと参ってます…💦
うちも旦那は基本的ずーーーーっと携帯でゲームしてます…○○したいから見ててって言わないと見ててくれないですし、携帯でゲームしながらたまに見る程度くらいしかしてくれません😭
少しでも良いから自分の時間欲しいですよね…
なんの解決にもなってないコメントすみません😭
-
シオリンゴ
コメントありがとうございます😊
共感していただけるだけでも、すごくココロが軽くなります^ ^
この間はベビーカーで図書館に行ってみたのですが、途中で叫び始めて早々に退散しました笑- 6月13日
-
ゆきみ
良かったです🌸
わたしもこの悩み自分だけじゃないんだ!と思うと心が軽くなりました☺️ありがとうございます!
図書館でですか!(笑) 静かな場所で叫ばれるとヒヤッとしちゃいますよね😂
ベビーカーってどうやったら慣れてくれるんでしょうかね…?😂
大人しくベビーカーに乗ってる子を見る度いいなーって思ってしまいます(笑)- 6月14日
-
シオリンゴ
その時はびっくりして、思わず口塞いじゃいました💦笑
本当に、どうやったらおとなしく乗ってくれるんでしょう?
これからどんどん暑く、重たくなるのにどうするべきか悩みますね🌀笑- 6月14日
-
ゆきみ
やめてー!!ですね(笑)
うちは少しでも嫌なことされると泣きまくるのでいつも虐待だと思われてないかが心配でヒヤヒヤです💦
やっぱり慣れしかないんですかね…?
ベビーカー楽しいよー!おもちゃいっぱいあるよー!とオーバーリアクション気味で言いながら少しずつ乗せてはいるんですが(笑)子供が慣れる前にわたしの心が折れそうです😂- 6月14日
-
シオリンゴ
紙を見ると食べるので取り上げると、泣きまくります😅
なので、虐待を疑われないように、一緒に外出してるってのもあります\(^o^)/
うちの子は、ハイチェアでも15分くらいしかもたないので、じっとしたくないんだと思います笑- 6月14日
ta-*
育児ストレスですね😢私も仕事以外は基本家にいました😅出産後も家で週に1回出ればいい方です😅宅配でなにもかも済ませてます😅
お子さんの為に出てるシオリンゴさん偉いです!私の主人は月1しか休みがないので朝から晩まで2人っきりです…
久々に出て職場だったり大人と喋ると自分だけ社会から取り残されてる感じがして、話し相手もいなくて私も辛いです😭こんな人もいるもんだと思ってお互い頑張りましょう😢
-
シオリンゴ
やっぱそうですよねー。
ストレスと孤独感で潰れないようにと、毎日ヒルナンデス観てます笑
なので、私の場合、話し相手はテレビです笑
同じような境遇の方がいると本当にホッとします(*´∀`)- 6月13日
シオリンゴ
そうなんです🌀
自分のやりたいことをやる時間が欲しいんです😭
子どものために自分がいる、だから子どものために外に行かないと…ってなってます笑