
コメント

みほぷ|ョェ・´)
私も2回ほど同じくらいの周期で自然妊娠で流産しました。
1回目は、成長せず赤ちゃん見えないまま繋留流産でした。
2回目は、心拍聞こえてから進行流産でした。
とても、複雑な思いで待ってるのではないかと思います。
私はその間生きた心地がしなかったというか何とも言えない毎日でした( ; ; )
縁があるならこの子は乗り切れると毎日不安と戦ってました。
どうか赤ちゃんが育ちます様に!!
みほぷ|ョェ・´)
私も2回ほど同じくらいの周期で自然妊娠で流産しました。
1回目は、成長せず赤ちゃん見えないまま繋留流産でした。
2回目は、心拍聞こえてから進行流産でした。
とても、複雑な思いで待ってるのではないかと思います。
私はその間生きた心地がしなかったというか何とも言えない毎日でした( ; ; )
縁があるならこの子は乗り切れると毎日不安と戦ってました。
どうか赤ちゃんが育ちます様に!!
「胎嚢」に関する質問
5w3dで初診に行ったら、胎嚢は確認出来たのですが 3.7mmとかなり小さめでした。 医者からは特に何も言われなく、また2週間後来てくださいとだけ言われてとても不安な日々を送っています。
流産された方で 胎嚢を見た事ある方いますか、、? 下腹部痛が酷く、出血もしていて トイレに籠ってたら 白っぽい塊5-6センチくらいのが出てきました。 そこから下腹部痛もなくなり あれはなんだったのか、、?となって…
今5w2dです! 4w6dで胎嚢を確認できて次は1週間後にとのことで4日後に病院なのですが、その時に心拍確認できるのか今大丈夫なのか初めての妊娠で不安で不安でたまりません… 同じような方いますか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ここちきし
コメントどうもありがとうございます(T_T)
一人目のときとはやはりちがい、今回はダメそうなのですが、生理不順でもあったし、授乳もまだしてるし、でも排卵検査薬ではタイミングがばっちりだったのであまりズレもないとおもいます。
ほんとにこの時期の赤ちゃんとは運命なんですよね。。
暖かいお言葉ありがとうございました(T_T)