※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

飲み行かれるの気分良くないな〜。仕事の集まりって言ったって、結局は…

飲み行かれるの気分良くないな〜。
仕事の集まりって言ったって、結局は酒。
こっちは毎日育児家事で友達と飲みなんて生まれてから一回も行ってないのに。
疲れたな〜。。。

コメント

はちゃ

今全く同じ状況と心境です!!(;_;)

  • みみ

    みみ

    なんか一週間毎日24時間子供と居てみてって思います、、。

    • 6月4日
あやたか

そういうの腹立ちますよねー!でもそのぶん可愛いざかりの子供の成長見逃してるんですからザマアミロと思ってますwww

  • みみ

    みみ

    私もポジティブになりたいです😂❤️

    • 6月4日
もりりん

旦那様にお子さん預けてみみさんも遊びに行ってはいかがですか?

  • みみ

    みみ

    旦那は休みが日曜しかなくて、日曜は唯一旦那がいるので一緒にいたいし、それ以外は帰りが遅いので預ける時間もなくて💦

    • 6月4日
  • もりりん

    もりりん

    旦那さんのおやすみ週一なんですね!でも数時間でも預けて外出ると気分違うと思いますよ(*^^*)

    • 6月4日
  • みみ

    みみ

    たまには預けようと思います😭

    • 6月4日
deleted user

わかりまーす
いいなぁっていうと、
仕事の飲み会だしって言うけど
こちらはそれでもいいから
飲みたいわ!ってなります😅✋️

  • みみ

    みみ

    絶対出かけられるの嬉しいくせに、めんどくさいよ、仕事のだもんとか言われるのが更に腹立つんですよね💦

    • 6月4日
deleted user

わかります!
旦那さんに預けてっていう方もいますが私の場合ほぼワンオペなので全く信用できないのと接する機会が少ないから必然的にできないことの方が多いから預けれないから余計お前だけ!って思っちゃいます😂
旦那さんに預けてどこか行ける方々が羨ましい😂

  • みみ

    みみ

    羨ましいですよね😭
    最近余計気にするようになったら、明らかずるいわって思うようになってきちゃって、私もたまには子供預けて飲み行きたいわって思います💦

    • 6月4日
いちに

立て続けに飲み会あるとイラっとします💢 負担は増えるし、出費も増えるし。次の日は余計使い物にならないし❗️ メリットなしです😡

  • みみ

    みみ

    帰ってきてから、子供の面倒みれるならまだしも即寝る。寝かしつけとかするの大変なのに、そんな中、酒飲んでそのまま寝られるのほんとに腹立ちますよね💦

    • 6月4日
ゆずは

わかりますわかります‼
仕事の集まりって言ってもなんか不公平ですよね。
うちは今月22日が出産予定日なんですが、7月頭に会社の飲み会があり、参加するそうです(>_<)

  • みみ

    みみ

    赤ちゃん産まれてすぐですね💦
    上の子も見ながら新生児みるの絶対大変なのに、奥さん助けようとか思わないんですかね😭

    • 6月4日
そうまママ♡

男は付き合いやからーとか言いますけどズルいですよね。
子供がいる家庭の人を誘うような配慮のない人となんて付き合う必要あるんかなって思います😒💢💢

  • みみ

    みみ

    ほんとにずるいです💦
    家庭があるのわかってるんだから、誘うなよって感じですよね!!
    子供もいるのに独身と同じ行動できるわけないだろって思います😭

    • 6月4日
あやめん

わっっっかります!!!
何も気にしないで飲みいけていいよなあってめっちゃ思います!!!
休みの日はゆっくり寝て、、、
わたしは休みなんてないー!!!
お出かけしたくてもトコトン準備しなきゃなのにー!!
寝たくても寝れないのにー!!!
ってめっちゃ思います😂😂😂

  • みみ

    みみ

    こっちは、ちょっとランチ〜って言っても、オムツから何から全部準備して行かないとだから、ちょっと外行くのも大変なのに、1人でのんびりなんて不公平すぎます💦

    • 6月4日