
お金のことで不安。育児休業給付金の手続きが遅くて不安。子供の入院費用も不安。20万円用意を言われるけど、貯金はある。でも貯金を使うのは葛藤。会社に早く支給してほしい。子供が元気でもお金のことが気になる。
お金のことばっかり考えて寝れない!
育児休業給付金の手続きは会社が遅くていつからもらえるかわからんし、子供が入院しててそのお金もいくらかかるかわからんし
いずれは返ってくるの分かってるけど4ヶ月後だよ?とりあえず20万用意して下さいとかなんなん?
多少だけど貯金はあるよ。
でも貯金に手付けるのはなんかもやもやするー!!!
返ってくるって分かっててもいやだー!!!
会社は早く書類よこせ!
いつ給付金支給されるんだよー!!!
子供が元気になってくれて嬉しいけど
やっぱお金のことばっかり考えちゃうよー
- 大福母(1歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

りか
わたしの会社も書類送ると
言ってるのになかなかくれず
しつこいくらい言いましたよ✌
そしたら結論的に会社が書いて
くれるみたいで💦わら
早くしてよってなりますよね😂😂

Mie
貯金に手出すの嫌ですよね💦
私の子の場合ですが、出産したとき呼吸障害ですぐNICU行き、保険証がまだ出来上がってなく実費で入院費用37万払いました😂😂生活費から払えないこともなかったですが払ったら生活できなくなるので、嫌々貯金から払いました😭
保険証できたらお金はすぐかえってきましたけどね💦
-
大福母
返ってくるって分かっててもなんか嫌なんですよね(´ー`)
出生から大変だったんですね!
今はお子さんは元気ですか?- 6月3日

ぶーちゃん
はぁー!!!同じです😣
愚痴言います。許して下さい。
ウチの職場では、今までの中で私が初めて産休育休を取るみたいなので、手続きの仕方を知らなかったみたいです😑
だから最初、書類がいるので送ってくださいと言ったら、こっちでしてやっとくから!と言われて1回目は遅かったけど給付金入りました。
でも、2回目からはめんどくさくなったのか、自分でしてと言われましたが、書類を用意してくれてませんでした😑
電話して、書類を用意してくれと頼んでるのですが、なかなかまだ送ってくれずに今に至ります😑
今月の末が締切なので、もっかい電話して送ってくれるように頼みます😓
ほんと、早よしろ!って言いたいですよね😓
-
大福母
会社の対応本当に腹立ちますよね!!!
私も職場初で産休育休取得したので周りが何にも分かってなくてイライラしますよー_:(´ཀ`」 ∠):- 6月3日

nyanko
わー。うちもでーす。
会社から送られてきた書類に、育休開始から2ヶ月経過後の翌月に入金予定と書いてあってゴールデンウイーク頃からソワソワまってるのに、、、翌々月になっちゃったよ(怒)
会社に問い合わせたら今月の前半になるって言われました。貯金に手を出したくないですよね(。-_-。)
-
大福母
私に関してはまだなんの手続きもしてないみたいで本当に腹たちます!!!
4ヶ月間なにしてたんだよ!って感じです。
貯金は崩すもんじゃないんだよー!って感じです!- 6月3日
大福母
先月から催促してるんですがまだで、、、。
今月末が申請期限なので月曜日にまた連絡する予定なんですが、それまでソワソワして寝れなくなっちゃいました!