※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅのちっち
子育て・グッズ

ミルクのタイミングと外出について質問があります。ミルク時間を調整して外出する方法について知りたいそうです。

いつもお世話になっています。ミルクのタイミングと外出について質問させて下さい。

ほぼ完ミで育児中です。
今度ベビーママヨガのイベント13:00〜に参加予定なのですが、最近の生活リズムをみると12:40くらいからミルクを飲んでいる状況です。

その時間あたりから飲み始めるとイベントに間に合わないし、ミルク時間を逆算してあげるというのも難しいと思うんですが、イベントに参加されたことのある方はどのようにミルク時間を調整して外出されるのでしょうか?

ミルクはあげてから3時間経過しないとあげられないし、調整のためミルク欲しがってギャン泣きする子供に待たせることはできないし。。。

教えてください、よろしくお願いします!

コメント

まぁ

え、そんなの早めに行ってヨガの前にあげればいいかと🙄

  • まぁ

    まぁ


    近所ならミルクは作って持参しましょう。
    作ってから1時間ぐらいはもつので、作ってカバンに入れて、さっとあげてました。
    その月齢なら飲み切るの10分もかからないし。
    かかるならそのぶん前倒し。
    3時間きっかりにする必要はないですよ。

    • 5月28日
ママさん

ミルクを持って行きましたよ(^^)

  • じゅのちっち

    じゅのちっち

    そうですね、その考えに至らなかったです(苦笑
    ありがとうございました!

    • 5月28日
  • ママさん

    ママさん

    気をつけて行ってきてくださいね(^^)

    • 5月28日
ジャンジャン🐻

ミルクになる時間前に到着して、現地で飲ませるのはだめですか❓🤔

ベビーママってことは授乳する子はたくさんいると思うので、早めに行って、ミルク飲ませて参加が1番楽かなと思いました😃

  • じゅのちっち

    じゅのちっち

    そうですね、その考えに至らなかったです(苦笑
    早めに着くようにしますー!
    ありがとうございました!

    • 5月28日
ダイア

私は完ミでしたが、そういう時は、イベント会場に少し早めにつくようにして、あげてから参加してました^ - ^

  • じゅのちっち

    じゅのちっち

    早め到着目指します、ありがとうございました!

    • 5月28日