
娘が寝る時にうつ伏せになってしまうのですが、元に戻すべきか悩んでいます。首座りや寝返りができるけど、不安です。皆さんはどうしていますか?
いつもお世話になっております。
生後4ヶ月の娘の事で相談させてください。
夜寝ている時、いつもうつ伏せに
なっているのですが元に戻すべきでしょうか??
戻してもすぐうつ伏せになってます…。
突然死のリスクが上がると聞いて不安です…。
・首座りは完璧(10分ぐらい上げてられる)
・寝返り→寝返りがえり出来る
・首を上げたまま前に進める(ハイハイではない)
上記を考慮した上でもやはり
やめさせるべきなのか…皆様はどうされてますか??
是非教えて頂きたいです!!
- Y.(6歳, 7歳)

ひあゆー
うつ伏せ寝になって3日目の子がいます!
しっかり横向いて寝ているので、様子だけ見てそのままにしています。まわりに窒息の原因になるものは置いてません☺︎
私個人の考えですが、首が左右にしっかり動かせて、うつ伏せで遊ばせた時に突っ伏しても苦しくて横向きに出来れば大丈夫だと思ってます!

mhk
お医者様にはやはりリスクがあるので気づいたら仰向けに。と説明は受けました😔
ですが、うちもずーっとうつ伏せ寝で仰向けにしても自分で戻ってうつ伏せで寝てました😭
寝返りが出来ない時も自分で首だけ動かしてうまく呼吸してました😭
周りにタオルとか枕とか窒息しそうなものはおかずにしてました!
自己責任ですが、うちはうつ伏せのまま寝かせてしまう時もありました。。
だんだん大きくなってきて、仰向けでも眠る練習して眠れるようになりました♡
ちなみにわたしの兄もうつ伏せでしか寝なかったそうです🐻!
昔は突然死とか言われてなかったみたいなので、放置だったそうですね😌
-
mhk
ちなみにお医者様にうつ伏せ駄目と言われてからは、仰向けで中々寝なかったので横向きにしたら寝てくれるようになりました♡
わたしは心のどこかで何かあった時に後悔したくない気持ちと、これだけ首動くから絶対大丈夫でしょ!と半々の気持ちの中日々過ごしてました😭笑- 5月28日

MAMA
うつ伏せの死因は窒息だけではなく
肺が圧迫されて亡くなる場合もあります。
寝返りがえりができて
お座りもできる月齢の子がそれで
亡くなりました。
そのままにしてる人もおおいですが
お母さんの自己責任だと思います。
コメント