
4ヶ月の男の子が寝返りを始めた。寝るときは横向きで心配。寝返り防止に何か必要か。首はすわっている。
現在4ヶ月の男の子を育てています😌
昨日から寝返りをはじめました★
楽しさをを分かってしまったのか
とにかくずっとコロコロ😂
まだ寝返り返りは出来ないので
怒って泣き出すから戻してあげて
また寝返っての無限ループ😭💦
そして寝るときの体勢も
うつ伏せに近い横向き。
ベビー布団ですがそのままうつ伏せに
なっちゃっても大丈夫なんですかね?😞
心配で10分に1回ぐらい
見に行ってしまう心配性です😩
そのままで大丈夫なのか、
もしくは
寝返り防止に何か置いた方が
いいのでしょうか?
ちなみに首はすわってます。
- ゆう(7歳)
コメント

うーたん
その頃は寝返りしてはひっくり返すをずーっと繰り返しやってました!笑
懐かしいです!(*^3^*)
しばらくすると、寝返り返りをマスターして、上手になりますので、もう少しの辛抱です♡
うつ伏せが心配であれば、寝るときに下に敷いて寝返り防止できるクッション?みたいなのが売ってますよ(*ノ'3`*)ノ

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
うちも、3ヶ月から寝返り始めたので気付くといつもうつ伏せなってます🤣
さっきも気付いたらうつ伏せで寝入ってました😳
でもまだ怖いのでひっくり返して上向きにしてます😅
-
ゆう
ひっくり返す際起きちゃったりしませんか?
- 5月17日
-
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
今日は結構深い眠りに入ってたのでそのまま継続して寝てました😂
まーでもすぐ上の子に起こされてましたけど😱
ひっくり返す時に一旦抱きあげてトントンして再度寝付いてからベットに置くとそのまま寝てくれたりしますよ😁- 5月17日
-
ゆう
すごーい😱✨うちの子神経質なのかほんとにすぐ起きちゃうんですよ😂💦
- 5月17日
-
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
疲れてる時とかそのまま寝かしておきたい気持ち分かります😭
顔が横向いてて息出来てるなら大丈夫かなぁ...とは思いますがw
そのままにしとく場合は常に目の届く所に居て逐一様子を伺うようにすれば大丈夫かと思います!😆- 5月17日
-
ゆう
直しても直しても横向きになっちゃうんですよね😂💦寝息は聞こえるので10分に1回ぐらいの頻度で様子見に行ってますw
- 5月17日
ゆう
ひっくり返す際起きちゃったりしませんか?😭うちの子眠りがすごい浅く神経質なのかすぐ起きちゃうんですよ(´;ω;`)