
旦那についてです。うちの旦那は何方かと言えば、育児に協力的です。オ…
旦那についてです。
うちの旦那は何方かと言えば、育児に協力的です。
オムツ替えやお風呂や寝かしつけもしてくれます。
ただ、空気が読めないところがあります。
昨日、うちの子が寝ぐずりをして2時間くらいずっとグズグズ泣いてました。
お乳もだめ、オムツも綺麗、室温完璧なのにずっと泣いてました。
最初は旦那もだっこしてあやしてましたがだめで、私が抱っこしてもだめでで、2人で交代で抱っこしてゆらゆらしてました。
で、一時間くらいしてから、まだグズグズいってる子を抱いてる私がいるのに、なにを思ったかパソコンでゲームを始めました。
そばではうちの子が私の腕の中で泣いてます。
私には理解できない行動でさすがに頭にきました。
でも、旦那はなんで私が怒ってるのかわからないみたいでそれがまたイライラさせたので、子供と寝室にいきました。
そして今朝、よくわからないけど、私が謝りました。
夜中思ったのですが、私がおかしいのかと……
私は明らかに旦那に問題あると思ってるのですが……
どう思いますか?
- TYMS(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

aona
普段協力的なら全然いいと思います!そのくらい許したほうがいいです。
だってほとんどの人が、"いつも"そうですからね!笑
夜泣きしてママが一生懸命あやしてても、グースカ寝てるか携帯やってるか、そんなのが当たり前の風景です。

あや
交代でやってたなら、自分の番までゲームしよう❗️って思ったんじゃないですかね?
悪くないと思うなら謝らず、こうしてほしかったと言わないと伝わらないのが夫婦です
(うちの母よく言います😁笑)
-
TYMS
そうなんですかね?
なんか嫌な空気を長引かせたくなくて、いつも悪くなくても謝っちゃうんですよね。
良くないですね😅
自分の気持ちちゃんと言わなきゃ。- 5月15日

lemon
すごく協力的じゃないですか!羨ましいくらいです。
上の方の言う通りです。笑
-
TYMS
ありがとうございます。
わたしが理想の旦那像を求めすぎなのかもしれません。- 5月15日

くー
なんでゲームはじめたんですかね😅??
なにか理由でもあったとか…?
わたしもこの状況なら頭にきます
そして謝りません!
-
TYMS
理由もよくわからないんですが、毎日必ずやるんです。
でも、子供の機嫌がいいときならいいのですが、機嫌が悪くてもやるからイライラするんです。
自分の毎日のサイクルを乱さないというか……- 5月15日

ると
そこまで色々やってくれる旦那さんなら少しくらいゲームやらせてあげても良いかなと思います💦
うちもオムツ替えやお風呂やあやすのはしてくれますが、寝かしつけは毎回成功しなくて困り果てて私に戻してきます😥それでも休日なら《寝かしつけまでやってよ!😭》って思いますが、次の日が仕事だったら仕方ないかなーと思ってます😅

すきやき
協力ってなんなんでしょうね😣
両親が育児するのに、協力も何もないと私は思うんですが…。いつも疑問に思います。ちなみに、うちの旦那も協力的です(笑)最初はありがたかったけど、私が仕事復帰してから、家事、育児に「協力」って、なんか違うんじゃない?って思い始めました。
まぁそれはそれとして、私は、ゲーム始めたのは絶対におかしいと思います。神経疑います。

みき
育児を交代でしてるんだったらいいですよー( ^∀^)うちではそんなん日常茶飯事ですよ笑笑
夜泣きしていてもゲームしたりしてます。おかげで寝不足で仕事ってときがあります。
TYMS
そうなんですね。
多めに見るようにします💦