※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gocchi
ココロ・悩み

義母が妊娠を勝手に周りに話してしまい、心配しています。義母に抗議しても理解されず、今後の関係が心配です。実家にはまだ報告しておらず、なぜ勝手に話されなければならないのか悲しいです。義母との今後の暮らしについて相談したいです。

農家に5年前嫁いだ32歳です
現在2人目妊娠8週目です

まだ心拍確認までの不安定な状況なのに
義母が観音講の集まりで周りの農家
15人くらいに私の妊娠をバラしてしまいました

口止めしていましたが
「聞かれたから嘘つけなくて答えちゃった」と
言われました
「母子手帳もらってたからもう大丈夫なんだと思ってた」と……

不妊治療により授かったのですが
1人目を預かって頂いて通院していたため
治療状況は情報共有していました

農家の繋がりはすぐに情報が拡散されてしまうので
おそらく妊娠した事が農家繋がりのママ友の耳にも
入ってしまうと思います

安定期までまだ2ヶ月もあるのに
その間に万が一流産してしまったらと
思うととても辛いです

主人を通して抗議し、謝られたものの
こちらがどんなに傷ついたか
眠れないほど怒っているか
全然理解してないようなので
遣る瀬無い気持ちの行き場所がありません

私はまだ実の両親にも妊娠報告してません
次回実家に帰省したタイミングで直接伝えるつもりです
なんで1番大切に想ってる家族にも
伝えていないのに周囲に勝手に
言いふらされなきゃいけないのでしょうか
悲しいです

普段の義母は優しく面倒見がよくとても良い方です
でも今回の事ばかりは許せません
私は今後どうやって義母と暮らせば良いでしょうか

コメント

三色パン

今回のことはしょうがないと思います。
悪気はなくても、おしゃべりな人っていますよ。黙ってられないんです。
そのために誰が困ろうと嫌がろうと、そんなこと考えなしに話しちゃうんです。
だから今後は、口外されたくないことは言わない。それしかないです。

  • gocchi

    gocchi


    こんばんは
    コメントありがとうございます

    確かに義母も「そんな事考えもしなかった、大丈夫じゃない?」と軽く言ってました
    治療も帝王切開も流産も死産も経験した事ない義母はきっと産まれるまでのリスクについて想像できないんだと思います
    今後性別についてはベラベラ話されたくないので聞かれても話さないことにします
    アドバイスありがとうございました(о´∀`о)

    • 5月14日
なつみ

2人目のお子様のご懐妊、おめでとうございます*\(^o^)/*

こういう考え方はどうでしょうか、、、、

「懐妊したけどまだ全然安定期入ってないからちゃんと大切にしてね!ってわざわざ自分で言わずに済んだ」と。

お一人目のお子様の時も心配や不安がたくさんあったんだろうなと思います。2人目も、お腹にできたってわかった瞬間から、経験があるだけ更に不安や心配が押し寄せてきますよね😱

お姑さんはとっても嬉しかったんですね。

せっかく授かった生命を、自分だけでなく誰もが大切にしてくれるように、周りも支えて下さることを祈っています。

  • gocchi

    gocchi


    こんばんは
    コメントありがとうございます

    私はお世話になってる仲の良い
    ママ友には自分のタイミングで直接伝えたかったので
    省けたとはとても思えないのですが、
    別の考え方で気持ちを逃すのは良い方法だと感じました

    1人目を出産した際は事情により苦痛を伴う入院期間が長かったので
    2人目の出産に対する憂鬱感が酷いのですが、
    義母を足枷や心の錘ではなく支えと思えるようになりたいです

    アドバイスありがとうございました(о´∀`о)

    • 5月14日
まゆ

実父に同じことをされました。そして、流産しました。
「まわりに流産したと言っている人を知らないから、大丈夫だと思った」と言ってましたが、流産したことを自分から言いふらす人なんていないですよね。
経験しないとわからない人っているんだと思います。
父はものすごく反省していましたし、その後の妊娠では安定期まで黙っていてくれました。

今回のようなことがあっても、普段の義母さんのことをとても良い方と書いてらっしゃる主さまは、すごく優しい方なのだと思いました。
モヤモヤした気持ちは残ると思いますが、誰も悲しい思いをしないことが一番です。
元気なお子様を出産されるのを願っています。

  • gocchi

    gocchi


    おはようございます
    コメントありがとうございます

    まゆさんのおっしゃる通りで、
    経験しないで済むのであれば
    誰だって辛く悲しい事に
    ならないのが1番だと思いますが
    残念ながら妊娠出産には
    本当に安心が無いですよね

    その事を3回も出産経験がある
    義母にはこちらが口止めした時点で
    理解して欲しかったです

    今とても険悪な空気になっており
    義母が反省してくれるのか、
    今後どういう言動をするのか
    まだわかりませんが
    誠意ある態度を取ってくれる事を
    望みますし、
    私も許せる人間になりたいです

    まゆさんは乗り越えて今育児を
    頑張られてる時かと思います
    尊敬します

    私も時間が掛かると思いますが
    気持ちを昇華させて
    大切に2人目を育みたいと思います

    このようにお優しい言葉を掛けて
    くださりありがとうございました
    (о´∀`о)

    • 5月14日
とろろ

おめでたい事だから言っちゃったんですね。
気持ちは分かりますが、横の繋がりが強いからしょうがない部分もありますね。
私は母にはすぐ電話で報告。
会社の直の上司にも心拍確認後すぐ報告しました。
言わないで遅刻や休むのは厳しいと思ったから。
高齢出産だから流産のリスクも高いけど、流産も結局分かることだしいいや、と私は割り切りました。

  • gocchi

    gocchi


    こんにちは
    コメントありがとうございます

    妊娠というのは当人には喜びと共に
    不安や心配や苦痛の多い事でも、
    他人には祝い事で一括りに
    されてしまうんだなぁと
    今回の事で学びました

    また、田舎の古くからある農家だと
    地域柄そういうデリカシーの
    ない事が起きてしまうんだなと
    残念に思いました

    1人目の時、実家で家族みんなで
    いる時に主人と母子手帳を見せて
    サプライズ報告したところ
    両親が泣くほど喜んでくれたので
    今回も同じようにと
    考えていたのですが……

    しかし、今回は想定外の事が
    嫁入り先で起こり
    自分の思い描いていた順番では
    進まなかったので、
    仕方のない事なのですが
    あまりの悲しみで
    夜眠れなくなってしまいました

    とろろさんは妊娠後も働きながら
    すごされていたんですね
    お子様のためにトラブル予防や
    自衛が出来ていて素晴らしいと
    思いますし、希望通りでなくても
    状況によって割り切れるのは
    心の強い事だと思います

    私も農家の嫁として家柄、職業柄
    割り切らないといけない出来事には
    耐えていこうと思います

    ご意見ありがとうございました(о´∀`о)

    • 5月14日