
子育てに悩んでいます。トイレトレーニングや赤ちゃん返りで大変。夫のサポート不足もあり、心身ともに疲れています。アドバイスをお願いします。
こんばんは。
今、幼稚園になること6ヶ月の子を持つママです。
ここ最近上の子に対する小さなイライラが止まらずノイローゼ気味です。トイレトレーニングでウンチだけができずまいっています。あと赤ちゃん返りもあり下のお世話で寝不足。
旦那は仕事の帰りが遅く幼稚園帰ってきたら全部私がやらなきゃいけなくて辛いです。
ちょっと泣いてたらほっとけば良いんですがアトピー持ちのためボリボリかきはじめてしまうためそうもいかず毎日挫けそうです。
体の不調なのか不正出血もあったり先ほど気持ち悪くなり戻してしまい食欲もあまりありません。
そういう経験をされかたアドバイスを頂けると嬉しいです。
てかこれただの愚痴ですねー笑
- みー(7歳, 10歳)
コメント

おはな
姪っ子達と一緒に住んでたんですが、トイトレを始めた時にトイレのドアに好きなシールを貼る台紙を作り、小はこのシール。大はこのシールと台紙を埋めていき、埋まる頃にはちゃんとできるようになりました!
おまるは近くに置いてましたが最終手段でした(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
赤ちゃん返り大変ですよね…
息抜きもできないならノイローゼにもなりますよ(´•ω•̥`)
少しでいいので旦那さんにヘルプが出せるといいのですが…
みー
アドバイスありがとうございまーす😊!
シールですね!大と小を分けてやったことなかったのでやってみようかと思います!
少し話を聞いていただけただけで元気になりました‼︎ありがとうございましたー