
診断書提出は必要ですか?悪阻が治ったら復帰したいが、会社は不要と言っています。法的リスクやクビを避けるため提出すべきでしょうか?
病院から悪阻が酷く自宅安静指示が出ました。
1ヶ月で、パートをしているので診断書を作って頂きました。
ただ今日会社に連絡したら、パートだから診断書はいらないと言われてしまいました。
本当は今日の夕方私の代わりに母が持っていく予定だったのですが…
私は悪阻が治り次第復帰したいのと、発行するのにお金がかかっているので提出したいです。
また診断書を出せば不利にクビにするのは法律に触れるし、逆に提出しなかったらいつの間にかクビにされてそうで怖いので、それも回避したいです。
いらないと言われても一応提出するべきでしょうか?
それとも不要でしょうか??
- つむ(4歳0ヶ月, 6歳)

ぁぃぷー
いらないといわれているならわたしなら提出はしないですが、不当解雇された場合につきつけます。
また悪阻が落ち着いたら復帰したい旨は会社に伝えたほうがいいと思います。

もこム
気持ちは分かりますが、パートだったら出さなくて大丈夫だと思います(^_^)
会社が診断書を必要とするのは正社員で雇用の契約上で必要だったり、傷病手当(自分で健康保険料を払ってるひとは)を出すために必要だったりするので(^^)
不当に解雇されるなんてあるんですかΣ(゜Д゜)もし、そういうことになりそうなら保管しておいたほうがいいと思います!
コメント