
コメント

じゅりぶ
うちは補助便座でした。
おまるにするとおまる~トイレをまた教えなきゃいけないので
二度手間に感じちゃって😆
なので最初からトイレに行くという習慣を身につけることから始めましたよ😊
オムツにオシッコが出てない時は朝一番にトイレに行くと出やすく
本人も喜んでたような気がします。
あとは失敗しても怒らないことですかね!?
プレッシャーがかかるとうちの子達はダメでした😅

みぃたん
ウチは、補助便座にしました!
オマルで出来ても、またトイレで出来るようにしないといけないので💦
最初からトイレで出来るように補助便座にしました👍
私にくっ付いて来てたので、トイレは嫌がる事なく座ってくれました!
補助便座も、持ち手があるタイプは下を全部脱いで抱っこして乗せないといけないので😅
持ち手が無いタイプにしました!
それなら、踏み台に乗って自分でズボン下げて座って出来るので楽です👍
あとは、ご褒美シールを用意しましたが、すぐに飽きてしまってダメでした🙅
なので、ムーニーちゃんとトイトレってアプリを使ってみたところ、息子にはヒットしました🤣
トイレで出来たら写メ撮って、フレーム付けてスタンプ押してって喜んでやってくれました!
ある程度成功すると、種類が増えるので飽きずに出来ます👍
あとは、トレパンは用意しないで、いきなりお兄さんパンツでやりました!
朝一とお風呂前は、ほぼ確実に出るので👍まずそこから声かけしていきました!
だんだん増やして、外出前とか帰って来たらとか寝る前ですかね🤔
そうすると、本人も習慣付いて朝起きたら自分で行くようになりました👏
この4月から幼稚園に入園だったので、慌てて3月から初めて💦
入園までに間に合いました!
まだ夜寝る時はオムツですが、朝起きても濡れてないので大丈夫だと思うんですが、外す勇気が無く🤣
長々と失礼しました🙇♀️
-
トトロ
コメントありがとうございますm(_ _)m
補助便座の方多いですね🎵
やはり二度手間なのですね!
ご褒美シールは貰い物があるので
試しにやってみようかと思ってましたが
その子その子で合う合わないがあるんですね😳
ムーニーちゃんとトイトレ!
早速検索してみます!
いろいろ教えて下さりありがとうございます🤗
お兄さんパンツというのは
普通のパンツなのでしょうか??- 5月10日
-
みぃたん
はい!
普通の布パンツです!- 5月10日
トトロ
コメントありがとうございますm(_ _)m
なるほど🤗
二度手間というのはありますね🤗
とりあえずトイレに連れて行ってみます🎵