※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お仕事

異動でモチベーションが下がっている女性。異動は不本意だが、部署長の期待に応えたい。周囲の反応に悩み、仕事に集中できない。モチベーション維持方法を教えてほしい。

先月末に6月から異動の内部辞令が出ました。
はっきり言って今の職場内では人気のない嫌煙される部署への異動です。
私自身、今の部署に異動してきてから一年も経たず不本意な異動だと感じましたが、その部署の長が「あなたの力を貸してほしい」的な言葉をかけてくれたので、その言葉を信じて、気持ちよく承けようと異動を受け入れました。
しかし、今の部署の人達から「よく異動受けたよね。私なら絶対嫌だ」と口々に言われ心が折れそうです。
平社員だけではなく上司も口を揃えて言う有り様です。
今預かっている仕事は全うしようと思っていますが、あと1か月もこの状態かと思うと今の部署の人達と一緒に仕事をしたいと思えません。

こんなときの皆さんのモチベーション持続方法を教えてください!

コメント

こっぺぱん

外野がうるさいのって嫌ですよね💦
嫌煙される部署であっても、なきゃ困る部署だから存在する訳で、誰かがやらなければならないし、案外やってみれば楽しいかもしれませんよ☺️

私は転勤族で、県内中に異動します。
なのでやっぱりこの地域はちょっと…というところもあります!
5年前に、凄く規模の小さい勤務地に異動になり、「え、左遷?」とか思ってやる気なくしたことありましたが、仲間にも恵まれて仕事でも成長できたし、そこでの勤務が一番良かったです☺️
しかも、その地域行くとだいたいみんな昇任します(笑)
そこで署長から言われたのは「不本意な異動だった人もいるだろう、でもどんな場所でも花を咲かせることはできる」
でした!
ほんとにその通りだと思いました✨
行ってみないと分からないことだってあるので、聞き流しましょう✨

  • えり

    えり

    今の部署の人達にはやんわり「私が希望して異動するんじゃないんだし、ごちゃごちゃ言わないで!異動先にも失礼だよ。」と伝えましたが、全く効果ありませんでした…
    今でも希望してまで望んで異動したいかと言われたら異動したくはありません!
    でも、決まった以上異動先でおもいっきり羽ばたいて花咲かせてやろうと思っています!
    住めば都にしてやる意気込みです!

    ただ!今の部署でガヤガヤ言われながら過ごすのが苦痛なんです!( ;∀;)
    外野って黙ってくれないもんなんですかね(T▽T)

    • 5月4日
  • こっぺぱん

    こっぺぱん

    うちの職場もうるさいですよ(笑)
    一部の人だけですが💦
    希望して異動しても、人気のない地域だとかわいそうオーラが出てたり左遷だとかいう人とかいますよ(ーー;)

    どこにでも言いたがりの人はいるので、そういうことしか言えないかわいそうな人と思ってるしか無いですね😭

    • 5月4日
  • えり

    えり

    かわいそうな人…(^-^;
    自分のやるべきことはしっかりとやりあげて新しい部署に羽ばたこうと思います!
    お話聞いていただいてありがとうございます✨

    • 5月5日