コメント
とーあ
わかります!わかります!
私も1人目は睡眠時間もある程度あって、ウォーキングとかもしてましたけど、2人目は全くで心配でした…。
でも2人目のほうがすんなり産まれてきてくれたので、むしろ2人目のほうが楽でした(^-^)
とーあ
わかります!わかります!
私も1人目は睡眠時間もある程度あって、ウォーキングとかもしてましたけど、2人目は全くで心配でした…。
でも2人目のほうがすんなり産まれてきてくれたので、むしろ2人目のほうが楽でした(^-^)
「出産」に関する質問
産休・育休に詳しい方教えていただきたいです。 復職期間を最低限で考えているため、気分を害された方がいたら申し訳ありません。 現在、第一子と第二子の連続育休中です。 具体的な期間は 2023/6/26〜 第一子産前休業…
義実家に行きたくなさすぎます。。 出産を機に、 義実家(義母、義姉、義妹)の発言や態度が 気に食わなくなりました。 前回義父の実家に行った時も 真っ先に孫を抱っこしてニッコニコ。 子供を義母に渡したのは旦那です…
子どもに関わることだから一緒に考えてほしいだけなのに、私がおかしいですか? 上にもうすぐ4歳の男の子がいる臨月の妊婦です。出産が迫り、私の入院時の上の子のメンタルケア等も考え、保育園の送り迎えや家でのお世話…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はな
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭😭
希望が持てました!(笑)
本当に、睡眠不足で、上の子が寝てる時はお腹張ったり胎動痛くて眠れない〜みたいな毎日で…💦
なんとかなりますよね😫
なっちさんのコメント心強いです!ありがとうございました!