夫に家事、子育ての協力はどの程度求めていいのでしょうか…?産前は共働…
夫に家事、子育ての協力はどの程度求めていいのでしょうか…? 長文吐き出しすみません。
産前は共働きで、平日の洗濯やゴミ出し、ときどき晩ご飯を作ってもらったりするなど、家事を分担していました。向こうは元々家事苦手で私は料理などが好きなので、私が多めにやってましたが、頑張ってくれているのが伝わったし、友達に話すと「いい旦那さんだね〜」と言われるので、とても感謝してました。
産後、平日の家事は私が担当していますが休日は夫も洗濯をしたり、ときどきお昼ご飯を作ってくれたりします。
子供の世話は、子供をお風呂に入れて、オムツも気がつくと変えてくれます。それでも、ふらっと別室へ行ってのんびりゲームなどされると、「私は入浴以外ずっと子供と離れられないのに、気楽でいいよね…」とイライラしてしまいます。買い出しに行ってくれるのもありがたいですが、向こうは一人の時間を作りたいんだろうな… 私だって… ともやもやしてしまいます。
夫に預けて私も一人の時間を作ればいいのでしょうが、完母でまだかなり頻回授乳のため、それにはもう少し時間がかかりそうです。
夜泣きも多く、その対応も「私ばっかり…」という気になってしまいます。向こうは仕事があるので、夜の寝かしつけは私の役目!と産前は思っていたはずなのに。
私は夫に多くを求めすぎなのでしょうか…
夫なりに頑張ってくれているはずなのに、もっと家事を進んでやってほしい、子供をもっと見てほしい、とつい思ってしまいます…
このもやもやを夫に伝えるべきか、夫だって頑張ってくれているのに多くを求めすぎなのか……
みなさんはどの程度旦那さんに分担してもらっていますか??
- ママコ(6歳)
コメント
わかば
私と同じ悩みの方がいた(´;Д;`)
休みの日は積極的にみてくれるのですが眠くなったら寝るし泣いててもちょっと💩とトイレにこもったり
そのたび私はこうなのに
って思ってしまいます
なのでその気持ちをぶつけました!
あまり変わらなかったですが
手伝ってくれるだけいいって思わなきゃいけないんですよねきっと(´;Д;`)
むぎちゃ
伝えたほうがいいと思います(^_^)!
女ですら育休を楽な見方して仕事があるのだから自分で頑張るべきって言いますけど、片方が育休取らないと片方は仕事できないし、自分が職場復帰をして旦那さんと同じだけ子供の面倒を見てれば、子供は育つのかと言えばそうではないと思います😅
お風呂に入れておむつを替えることが子供の世話じゃないですし、なんなら夜中は授乳以外は旦那さんにしてもらっていいと思いますよ!
自分のキャパは人それぞれですし、産前の家事分担を見ても、苦手だとしてももっと頑張れると思いますし、子供が生まれたのであれば休日のんびりゲームする時間はお互いにないと不公平だと思います(^_^)
うちは、子供の性格的にどちらかが絶対子供の相手をしていないと家事が進まないので、旦那が家にいるときはお互い同じくらいなにかをしていますし、仕事の時間も考えれば旦那の方が負担多いです(^_^)
それでも当たり前だと思ってやってる人は世の中たくさんいるので、求めすぎなんてことはないです!むしろ、今の時期で求めすぎなくらいやってるかって言ったら、やってないです😅
-
ママコ
「休日のんびりゲームする時間はお互いにないと不公平」…そうなんです!多分一番もやもやしてたのこれです…。(私はゲームしないのでするとしても他の息抜きですが)
平日はお互い仕事や子育て、家事をそれぞれ頑張っていて、休日は夫だけ休めるの?という気持ちがあったのです… ゲームしてきてもいいのですが、一言断りを入れるとか、時間を決めるとか、私も同じ時間休みをもらうとか、なにかルールを話し合って決めたいと思います^_^- 5月2日
退会ユーザー
うちは旦那さん朝から夜中まで仕事だし、休みも月に1回あるかないか程度なので家事も育児も協力は頼めず全て1人でやりますよ😊
旦那さんがやってることは夜中帰って来て冷蔵庫に置いてるご飯を温めることと、自分の使った食器を片付けることくらいです(笑)
-
ママコ
そうですよね…
ほとんど家にいない多忙な旦那さんの方はみんなそうなのに、私は甘え過ぎかもしれません(>_<)
一人で頑張っているママさん尊敬します!- 5月2日
yuki
そんなにやってくれるなんて出来た旦那さんだなと私は思ってしまいました。
でも私も赤ちゃんが小さい頃は自分に余裕がなくてイライラしてしまってた気がします^^;今考えるとなにをそんなにイライラしてたのかって感じですが、あれが世に言うガルガル期だったのかなーと。
旦那さんに伝えるとしてもイライラをそのままぶつけるのはやめたほうがいいと思います。私もちょっとだけ1人の時間ほしいなーぐらいやんわりがいいかと。目につくイライラを全部ぶつけて行くと旦那さんがキャパオーバーで夫婦関係悪くなってしまうかも。うちがそうでした^^;
-
ママコ
こうして文章に書いて冷静に振り返ってみると「そんなにイライラする内容かなか?」とちょっと思ってしまいました。単なるガルガル期なのかもしれません…
夫には怒りをぶつけないように気をつけたいです。- 5月2日
まぁ
うちは産前体調をずっと崩していたので、家事はほぼ主人でした。
ほぼミルクの混合から2ヶ月でミルクオンリーにしたので入院中から主人が子供のお世話してましたし、育休中も寝不足なので朝は主人がおむつ替え→離乳食など用意して食べさせるまでしてくれてました。
10ヶ月の時私の身内に不幸があって数日家を空けましたが全然問題なく、「せっかくだしもう一泊ゆっくりしてきなよ〜」と、普段食べられない朝食や温泉入ってリフレッシュして帰ってきました笑
仕事復帰してからは朝は連携プレー、夜は私は育児、主人は帰りが遅いので家事をやってます。
休日は子供が起きたら主人を叩き起こして(長く寝すぎても体調壊す人なので)私の方がちよっと長くベッドにいます。
だから求め過ぎとは思いませんが、一人の時間が持ちたいのはみんな一緒。
頻回授乳も数カ月だけです。
子供作る時から分かってたことだと思います。
夜泣きではなくてお腹が空いて泣いてるんです。
夜泣きはもっとひどいですよ。
誰かがお世話しなきゃいけないのは当然。
なんのために家にいるんですか?
仕事復帰して思うのは、仕事してる人の睡眠時間はとても大事ということ。
旦那さんの仕事に支障が出てもやって欲しいと思いますか?
逆にあなたがご主人と同じ額稼いでやっていけるならそうすればいいと思います。
-
ママコ
私も産前は本当に仕事がハードで、それを子育てのために休むんだから、弱音なんて吐かないで自分が頑張る!と思っていました。が、だんだんそのときの気持ちを忘れていってた気がします…。
夫は働きながら、家でも頑張っているんですよね。
一人の時間が持ちたいのはみんな一緒。ほんとにその通りです。望んでた子供に会えたので頑張らないといけないですね!- 5月2日
-
まぁ
ちなみに私、主人に感謝とかはしてません笑
親である以上「育児」、同居してる以上「家事」、生きていく上で「仕事(お金を稼ぐ)」は必須です。
だからそのタスクをどう分担するかは、お互いが納得してればなんでもいいと思いますし、ちゃんと話し合って決めたならそれを後からとやかく言うのは違うと思います。
なので、ちゃんと話し合うべきだと思いますよ。
例として私のことになりますが、フルタイムで復帰しましたので、仕事しながら育児、結構大変です。
保育園送って仕事して(通勤時間1時間半近く)、急いで帰ってきたらもう19時。
急いでご飯作って偏食のイヤイヤ怪獣に食べさせ、お風呂に入れて寝かしつけ。
帰ってからベッド入るまで早くて2時間、そこからひどいと1時間寝ませんので22時半とかからやっと動けます。
子供の保育園の準備やら連絡ノートやら色々なことやって、どうしてもお腹空いたら自分の夕飯。
23時には眠くなります。
主人の夕飯は仕事の都合によっては会社から出ることもあるので作りません。
つまりほとんど家事はしてませんが、それでもしんどいです。
主人はだいたい22時以降に帰ってきてから寝るまで2時間程ですが、その間に自分のご飯、お風呂(お風呂洗いも)、洗濯物取り込んで畳んでしまう(ちなみに朝干すのも主人)、食器洗いをやってます。
うちはこれでなんとかうまくいってるので、これがベストだと思ってます。
仕事復帰すると嫌でも一人の時間が持てるので、保育園入れたら早めに復帰されたらどうでしょうか。- 5月2日
-
ママコ
仕事の復帰は決まっているので、それまでに分担しっかり話し合いたいと思います。フルタイムママの分担、参考になります^_^
- 5月2日
モモ犬
うちは、週末の買い出しは必ず子供も一緒です!そうすれば、自分も外に出てリフレッシュ出来るし、外なら夫に抱っこしてもらえるので平日凝り固まった肩腰が少し楽になるし。
別室でゲームは私もされたらイライラしそうだなと思いました。仕事をふっちゃいましょう!あのメニュー美味しいから食べたいなぁと昼ご飯をリクエストしてみたり。
相手はこう思ってるだろうな…っていう自分の予測が実は違うこともあるし、旦那さんも急に子供が生まれたからといって色々気付けたり動けるようにはならないし、奥様の大変さに気付けてない可能性もあるので、絶対伝えた方がいいですよ!
旦那さんを否定する事なく、いつもありがとう。これからこういうこともやってもらえると助かるな〜と言えると良いですね。
私は言えませんでしたけどね(笑)溜まったイライラを爆発させましたが、それから改善して、率先してどんどんやってくれてます。
話してよかったといつも思うので、夫婦のコミュニケーション、忙しくても頑張ってください!その方が自分が楽になりますから😊
-
ママコ
確かに、リクエストいいですね!
夫は自分から気がつくタイプではないですが、頼んだことは快く引き受けてくれます。怒りをぶつけるのではなく、してほしいことはお願いしてみます。
仕事復帰後にも夫婦のコミュニケーションは必須ですもんね!- 5月2日
ゆん
正直、そんなにやってくれるなんて羨ましい!って思っちゃいました😭✨
妊娠中共働きのとき、旦那が休みの日に洗濯物取り込むが三回ぐらい、夕飯作ってくれたのが二回程で、産休に入ってからは家事は全て私です。ゴミ捨ても最初の頃は頼んでましたが、何回も忘れるのでもういいやと思い私がやってます😅
育児に関してはオムツ替えは旦那の友だちが来たときに2回やっただけ(イクメンぶるなって思いました笑)ミルクも、私がご飯の準備して手が離せないときに頼んだらやる程度。お風呂は旦那が早く帰ってきて、頼んだらやる感じです。子どものこと凄く可愛がる割には、基本自分中心なので、見たいテレビや、眠いときなどは全然です😑
職場復帰したら家事も分担だよって言ってるんですが、、先が思いやられます。。
-
ママコ
やっぱり夫はやってくれている方なんですね…。感謝しないと。ゆっこさん偉いです!
仕事復帰したら、家事分担しないと絶対無理ですよね(>_<) 今からそのことは話し合っていこうと思います。- 5月2日
ゆち
欲張りすぎだなぁって思いました。
パパができることはママに比べてごく僅かです。
私は夜泣いたときは旦那には起きなくていいと言ってます。
泣いてるのに旦那が起きるの待ちますか?それは子供が可哀想だし、母乳育児ならおっぱいをあげられるのはママだけです。
それで旦那に起きてもらっても…仕事をしてるなら寝不足になって支障が出ても嫌なので。
うちは旦那さんがしてくれるのはごく僅かなことですが、2人子供がいるので、上の子を公園に連れて行ってくれたり、下の子のお風呂オムツ替えたまにミルクと言った感じですが、それだけでも本当に有難いくらいです。
うちの旦那は携帯依存症かと思うくらいずっと携帯見てますが、ご飯のときは携帯いじらない、子供も寝て自分も何もすることないならゲームなりしていいとルールを決めてます。
子供を見てもらってる間に私はすべての家事が終わるので、最近は旦那さんにイライラしてないです🙆🏻♀️
-
ママコ
おっぱいをあげられるのは自分だけだし、夫には仕事がある、わかっているのに、赤ちゃんが泣いててもすやすや気持ちよさそうに寝てる夫の寝顔をみるとついイラッとしてしまって。笑 夫からすると理不尽ですよね!
もっと心に余裕をもって、夫に優しくします!- 5月2日
ママリ
1人目の時は私ばっかり…と思って喧嘩もいっぱいしました😥
今はそう思わない事にしてます😅
自分にとっても相手にとってもいい事ないので…
今は適度に帰ってきたら転がしてます🤣男性はして欲しい事を言わないと伝わらない方多いみたいなのでうちは
洗濯鳴ったから干しといてくれる?
赤ちゃん泣きよる、抱っこしてくれる?
ご飯の準備してくれる?
と何でもして欲しい事はして欲しいと言っています😃
人によると思いますがうちは嫌だ!と言う事はなくちゃんとしてくれます😃
察してして欲しいですが言ってしてくれるだけマシだと思えるようになりました🤣
-
ママコ
このやり方がうちの夫にも合ってる気がします! 男の人は察するの苦手な人多いですもんね。
イライラする前に、笑顔でお願いしてみようと思います!- 5月2日
Lundy
私は産後2ヶ月3ヶ月は1番疲れていたし眠いしつらかったです。この時期は永遠に続く訳ではないので逆に気を使って欲しいと私だったら思います。混合だと夜間の授乳一回だけでも変わってもらうことができますが完母だとそうはいきませんもんね。今は大変な時期ですね。求め過ぎなどと思わずもしも頼めるんであれば少しの時間でも旦那さんにみてもらってゴロゴロしたりしたら少し気持ちも晴れるんじゃないですかね☺️無理しないで下さいね!もうすこし赤ちゃんが大きくなるともう少し長めに寝てくれたりしますよ😉
-
ママコ
1番疲れていて辛い時期と言ってもらえて勇気が出ました。長く寝てもらえるようになる日を楽しみにがんばります!ありがとうございます。
- 5月2日
まこ
読んでて、すっごいいい旦那さんで羨ましい!!!と思ったんですが…
ウチはまだ産まれてないですが、今でも家事全て私です。考え方が古いので家事は女の仕事、みたいな。でも私も正社員で働いてますし育休明けも働きます。旦那の収入じゃ無理なので。
子供が産まれても多分何もしてくれないので私と私の親と私の妹で育てる予定です。まぁ仕事も340日くらい働いてるので仕方ないとは思いますが…
1人の時間が欲しいのは仕方ないと思うので少しくらい大目に見てあげてはどうでしょうか?
-
ママコ
家事は女の仕事、って考える人まだまだいますよね。夫はそういう考えはないみたいなのでまだいいのかな…
- 5月2日
ハービー
うちは朝6時半に仕事行って帰りは毎日夜中です。休みは月2回で、連休も年2回で、基本家にいてないですー!
うちはたまーに家おっても家事、掃除、育児全てノータッチですよ!
自分の事すらできないです、風呂入るのにパンツタオルも出されへんし、ご飯食べるのに箸とビールも出せないです。お皿出したり流しに持って行くなんてもってのほかです😳
やからうちはなーんにもできないです笑
けど基本いてないから、いてない方が楽です♡♡
-
ママコ
旦那さん激務なんですね!
でも「パンツタオルも出されへんし」には思わず笑ってしまいました。笑- 5月2日
-
ハービー
クソですよ笑
ティッシュのゴミもゴミ箱に捨てれないんですけど!「ママ〜ゴミ〜!」って言うから呼ぶより捨てに行く方が早いで!って言ったら「捨てるよりママ〜って呼ぶ方が早い」って返されたんですけど笑
期待はしないです!おってもおらん人やと思って動いてます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎- 5月2日
-
ママコ
それはなかなか強者です…!笑
自分のことくらいは自分でやってほしいですね!- 5月2日
CHILO
あたしの旦那は何もしないです笑笑
年に5回?夕飯を一緒に作るかな?
くらいだし、オムツも言わなきゃ
変えてくれないし、お風呂も
喧嘩になってようやく入れるかな?
ぐらいです笑笑
逆にそこまでしてもらえて羨ましい
ぐらいですよ😊😊
あたしは旦那に家事育児を求めて
ないのでイライラしませんが、
期待するとイライラしてしまうので
しないことが夫婦円満に
行くコツだと思っています笑笑
幸いあたしの旦那は仕事してる
方が楽、専業主婦の方が大変だって
言ってくれるのでそれだけで
保ててます😵😵w
-
ママコ
イライラするのはそれだけ相手に期待して求めてるからなんでしょうね。
期待しすぎないようにします(>_<)- 5月2日
mama
うちも旦那さんが洗い物をしたり、オムツを替えてくれたり、あやしてくれたりします。ただやっぱり欲が出てしまい、私も1人の時間が欲しいと思ってしまいます。
うちも完母ですが、搾乳したおっぱいを冷凍して、私がいない時はそれをあげて貰っています。
自分の時間があるだけで、気分転換になっていいですよ😊
-
ママコ
搾乳ですか! 頻回授乳でおっばいが休まる暇がなく、そこまで余裕がなかったですが、でも搾乳できれば預けることもできますね! チャレンジしてみます。
- 5月2日
ヤット
あなたの思いは伝えることは大事だと思います。
育児がとくにこの時期の赤ちゃんのお世話がどれだけ大変かは男の人には想像できません。
感情的にぶつけるよりは、しんどいから助けて!の方が男の人には伝わるかもしれません。
考え方ひとつですが、この大変な時期。だけど、子供の本当に本当に可愛い時期です。この大変さも母親の特権でだから子供はやはりママが大好き💕なんです。
お子さんが大きくなり、二歳三歳になる頃にやっと父親の出番で子供が自分の意思でパパと駆け寄り、パパも父性に芽生えます。
その時までイライラすることたくさんあります。大きくなってもなかなか母親のように自分を犠牲にしてまで父親になりきれるのは難しいかもです。
父親育ても妻の役目です。自分のために頑張って👍
-
ママコ
母親の特権ですか、そうですよね。父親より大変さも多いけど、そのぶん喜びもありますよね。
長い間お腹で育てて痛い思いして産んだ自分ですら、母親になりきれてないと落ち込むことがあるのに、男の人がすぐに父親になれるわけないですね。父親育て、頑張ります!- 5月2日
ママコ
同じ悩みの方がいてうれしいです!
向こうは自分の欲求優先でも、こっちは何があろうが常に子供第一!でいなきゃいけないのが不公平に感じてしまって…
でも、感謝を忘れちゃいけないですよね…(;_;)
わかば
そうなんですよ
私だってトイレしたい時は泣いてたら我慢だしご飯だって食べようとしたら泣いて冷めてから食べることだってあるしとかいろいろ思ってしまいます(´;Д;`)
ママコ
わかります! トイレ!トイレ行けないの一番つらいです。笑
わかば
あと寝たい時もねれないですしね(´;Д;`)