
生後半年の赤ちゃんの睡眠について相談です。夜は1〜2回起きることが多く、朝までぐっすり寝ることは稀。昼間も短い睡眠で寝不足気味。夜中の寝かしつけも難しく、日中はよく動く。疲れが出てきてやる気が出ないことも。
生後半年になりました(^ ^)
同じくらいの月齢のお子様は、夜何回起きますか?ぐっすり朝まで寝てくれますか?
うちの娘はたいてい1〜2回は必ず起きます😓朝までぐっすり寝たのは、今まで1回2回あったかな?っていう程度で…
昼間も朝寝や昼寝は30〜40分くらいで起きてしまうので…寝不足気味で辛くなってきました😅ずり這いや寝返りで目が離せなくなってきて、神経も使うし…。
夜中の授乳後も、抱っこして寝かしつけても、ベッドに置くと起きたりしてすんなり寝ないので、もう放置して遊ばせることも…💧40分くらいしたら、ウトウトしだすが、グズグズいうか…
まだまだ断乳には早すぎるし…
日中は寝返りやずり這いでよく動いてます!散歩も少しですが出かけてます!お出かけもしてます!
何かコツとかあったらイイのに…こればっかりはその子その子によるんでしょうね😅
半年たって疲れが出てきたのか、、、全くやる気が出ない日も😓一番眠い24時や朝方4時とかに起きるので辛い〜😂新生児期と比べたら、全然マシになったのになぁ😂
- h.s.mama♡(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

えーおまま
息子は夜だけはよく寝る子で朝方に
ふぇぇと泣きますがおっぱいを
口に当てるとそのまままた眠ります😂
その代わりお昼寝をあまりしないです😅💦30分くらいのを数回程度です!それはそれで何も出来なくて困ってます💦(笑)

来依
4-6回ですかねー😂笑
同じく寝不足です笑
-
h.s.mama♡
それはしんどいですね💦その度に授乳ですか?そのまま寝かしつけ??
本当寝不足ってこんなに辛いんですね😭- 5月1日
-
来依
でもだいぶ減りましたよ~ヾ(´∇`)ノ
新生児の頃はそもそも布団で寝れなかったので、、
トントンしたら寝たり
おっぱいくわえたら寝たりします笑- 5月1日
-
h.s.mama♡
うちも新生児期は一日中抱っこ、授乳で、布団で寝てくれませんでした😂
その頃に比べたら、ちゃんと成長してますね😅✨みんな大変なのも一緒ですよね!- 5月1日

みーたん
私も6ヶ月の娘がいます!
2ヶ月頃から夜21時から7時まで、
寝すぎじゃないかい?と思うほど寝てくれます。
今は辞めさせてますが、おしゃぶりに頼ってました😅
私も少し放置して、ウトウトし始めたら、とんとんして寝かしてます😊
-
h.s.mama♡
えー‼︎✨羨ましいです😭✨
2ヶ月の頃なんて、娘よいつ寝るんだ?って感じでしたよ😂- 5月1日
-
みーたん
私の子供の場合は、パパの腕枕が好きみたいで、パパのおかげで泣かず寝てくれたってのもあります!
やっぱり母乳よりミルクのほうが腹持ちがいいので、限界がきたらミルク飲ませてあげたら少しは寝るかも知れません!- 5月1日
h.s.mama♡
夜はよく寝てくれるんですね‼︎✨うちもお昼寝そんな感じです😅なので尚更夜しっかり寝てくれたらなぁ〜って😅