
コメント

退会ユーザー
高温期14日目で早期妊娠検査薬陰性なら排卵日ずれてない限り陰性だと思います…😭
退会ユーザー
高温期14日目で早期妊娠検査薬陰性なら排卵日ずれてない限り陰性だと思います…😭
「早期妊娠検査薬」に関する質問
本日妊娠検査薬で陽性がでました。 気持ちが落ち着かないので勝手につぶやかせてください。 3人目を希望して5年。人工授精3回までやり一度もかすりもせず5年が経ちました。 妊活というものに疲れてしまい、体外受精をす…
ラッキーテストの早期妊娠検査薬使ったことある方、教えていただきたいです🙇 治療なども含め5年間妊娠を希望しておりました。 生理が3日ほど遅れたので、家に残っていたラッキーテストの早期妊娠検査薬をしようしたら、…
妊娠報告について まだ妊活中ですが、 みなさんは 夫、お互いの両親 それぞれどのタイミングで伝えましたか?🙌 夫は 早期妊娠検査薬で陽性がでた時点で伝えるべきか、、 診断で確定してからにするべきか、、 親は わ…
妊活人気の質問ランキング
さよ
基礎体温や、デジタルの排卵検査薬を使ってタイミングを合わせていたので排卵日付近のタイミング大丈夫だと思います。着床の体温低下もありました。やはり陰性でしょうか。。
退会ユーザー
着床の体温低下から何日目で検査薬使いましたか?
私は着床出血を確認して(着床出血当日はチェックワンファストで陰性)から3日後の朝にクリアブルーでうっすら陽性でました。高温期10日目です。
着床が間違いなければ3日後くらいにはうっすらでも陽性でるみたいです…🐱!
さよ
体温低下から7日目で検査薬しました。
退会ユーザー
うむむ…じゃあやはり陽性なら反応出てもおかしくないですよね…
着床したけれど化学流産とかで生理自体遅れるのかもしれませんね( ;o;)
予定日3日とか過ぎて生理こないのであれば病院行った方がいいんじゃないですかね…?
何事もありませんように🙏
さよ
ありがとうございます😊