※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
ココロ・悩み

双子の女の子を出産して半年経ち、息子との時間が取れず悩んでいます。息子が幼稚園に行きたがらず、怒らず叱らない育児方法について相談しています。

双子の女の子を出産して半年⋯
私の娘たちは片っぽ寝たら片っぽ起きてと
結構反対な感じなのですが2人が寝たら、
息子と戯れよう!と心がけて授乳して寝か
せようかと思っても上手くいかず息子との
時間がなかなか取れません。
最近ママじゃなきゃダメ!みたいなのが
出て来た双子、夫に任せているとその内
ギャン泣きに(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
4月から息子を幼稚園に通わせてますが
ここ2日バス乗る前に泣き今日は無理やり
バスに乗せました(TT)ツライ。
愛情不足かな⋯怒りすぎ、叱りすぎなのか
息子は会話が問題なくできます。
理解能力も高いんですけどイタズラをやたら
します、怒りたくないけど心に余裕がなく、
怒ってしまい、息子もストレスだろうなと。
だからここ最近幼稚園も行きたくないって
行かないのかな。
初日は問題なくすんなり行ってびっくり
したんですが⋯
長々とすみません、結局聞きたかったのは
怒らない、叱らないって言うやり方の方が
いい!みたいなのをよく目にします!
明らかにダメなことはおこらなければなら
ないのだろうけど、やはり怒ったりしない
方がいいんですかね?

コメント

ままり

うちは基本怒らないを心がけてます!
いつも、興味があってしてるのか?いたずらでしてるのか?を考えます。
興味があってしてることは、悪いと思ってなくしてることなので、危険のない時はなるべく見守り、人が嫌がることとかはなぜダメなのか言い聞かせてやめさせます。
それでもやめなければ泣いてでも強制終了させます。
ご飯床に落としたりはすぐやめさせますが、ご飯を混ぜてみたりするのは多分どんな味になるのかなーという興味が勝ってると思うので、本当はやめて欲しいけど我慢して見守ってます😂
うちは旦那と話してマナーは3歳からでいいかなぁと。それまでは興味あることはさせてあげようと考えてます。
悪いと思ってるのにしてるなと思うことは一言やめようね、と強い口調で止めます。
だめ!とかは基本言わないように心がけてますが…つい言ってしまうこともあり反省してます😣

  • はらぺこ

    はらぺこ

    今日からまた改めます(TT)
    ありがとうございます。

    • 4月27日
あみ

保育士してます😀
よく言われるのは叱るより褒めるですよね。あとは怒らなくても済むように環境を整えてあげたり…それでも防げない時はあるのではらぺこさんの言う通り、お子さんがわかっていてわざと悪いことをしているのならその場は叱ったほうが良いと思います!感情的に怒るのではなく、どうしてダメか短くわかりやすく私は伝えるようにしてます。とは言え、双子育児をしながらの上の子の相手は至難の技だと思えてなりません💦相手をしてあげたいのにできないのはお辛いですよね。4月からの環境の変化もあったようなので、息子さんも少し不安定になっても仕方ないのかなと思います😭ほんの少しの時間でも、ママはあなたの事見てるよってわかるような?言葉だったり抱っこしてあげたりを積み重ねていくしかないのかなって思います😢

  • はらぺこ

    はらぺこ

    そうですよね、環境の変化あったのにそれ気にしてなかったです。息子も双子生まれて私たちに振り回されてばっかりで申し訳ない。今日からまた息子に気を使わなければなりません。ありがとうございます。

    • 4月27日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    そうですよね、環境の変化あったのにそれ気にしてなかったです。息子も双子生まれて私たちに振り回されてばっかりで申し訳ない。今日からまた息子に気を使わなければなりません。ありがとうございます。

    • 4月27日