
シングルマザーとして恋愛や結婚が不要と感じている方はいますか?恋愛に対する気持ちの変化についても知りたいです。
私は出産前に離婚し現在シングルマザーです。
よくママリでもシングルで彼氏さんがいる方や再婚された方がいますが、逆にもう2度と恋愛も結婚もいらないという方もいますか?
私は離婚してみて改めて恋愛、結婚が向かなかったとしみじみ思います。なんというか一人の方が精神的に安定しています。彼氏、旦那にしても連絡の有無で一喜一憂したり、夜勤をしているときも「今誰かと会っている可能性もあるよな…」と思ったり、ひどい時は家に髪の毛が落ちているだけで疑う始末でした(結局のところ浮気や不倫をされたこと、疑惑もありません。私の被害妄想です)。
そんなわけでもう恋愛は私の人生で必要ないので気が楽だなと思っています。同じ気持ちの方いますか?それでもやっぱり良い出会いがあって気持ちが変化するものなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

うーたんママ
こんばんは☺︎
恋愛って疲れますよね、、離婚後何度かデート(違う人)してみましたが子連れとなると時間も合わず進展ないままもういいやってなって、3年も経ちました!
やはり気になる方がいる時は子供オンリーから多少は相手の事を考えてしまうのであまり良くなかったなと今でも思います。私は子育てと恋愛は上手にできないタイプだと思い、恋愛する気はなくなりました!たまに寂しくなりますけどね笑 初めてのママリさんは再婚考えたりしてますか?🤔
コメント