
上司のプライベートに干渉されて困っています。何と言えばいいでしょうか?
夜の仕事をしてるシングルです。
息子3歳、自分22歳。
養育費貰ってません。
なので生活のために夜の仕事してるのですがその上司がやたらとプライベートに首突っ込んできて嫌です。
「男とばっかり遊んでるから働かなきゃいけなくなるもんね!」
と来たので
「そうですねー。いつも息子と一緒ですが何か?」
と送ったら「もーいいです。」と来ました。
普通嫌味言うか?というのと「もーいいです。」ではなく「もういいです。」じゃないの?という感じなんですけど。
そのわりに会っても話しかけてこないし嫌味さえ言ってこないんですよ。
優しさなのか「最近、何かありました?」と来てたのですが詮索されるようなものが嫌です。
この場合プライベートでまた言われた場合何と言えば良いでしょうか?
- のの
コメント

ppw621
ウザいですね😠
でも、なんとなくののさんの事好きなのかなぁと思ってしまいました。
好きな子に意地悪する感じで

にゃーち
テレビで見たんですが
職場の上司からプライベートのことを
色々聞かれて不快だと思うことは
セクハラらしいです!
なのでまた言われたら
不快なのでやめてくださいと伝えて
これはセクハラです!と言ってやりましょう!
-
にゃーち
グッドアンサーありがとうございます*(^o^)/*
- 5月15日

あやか
仕事ちゃんとやってるなら心配ならまだしも嫌味言われる筋合いないですね😒
仕事でなにかご迷惑おかけしていますか?
していないのであればプライベートな事は触れてこないでください。とか言っちゃっていいと思います😒
-
のの
コメントありがとうございます‼
実際問題、子供が風邪引いたり生理痛が酷すぎたりで1ヶ月ぐらい休んでたんですけど託児所に子供を預けてて日払いで払ってるんですけど幼稚園通わせてるので帰ってくるのが5時とかはしんどいのでいつもタクシーのため
「生活がキツいのでお客様が来られるときのみ出勤可能でしょうか?」
と聞いたところ「了解です。」ときたのですが何も分かってないのかな?と思いました。
正直疲れます…(>_<)- 4月26日
のの
コメントありがとうございます‼
もうホントにストレスでしかないです。
この間のlineも「!」が「❣️」だったので「私のこと好きなんですか?」って送ろうと思ったのですがiPhoneの絵文字とかにあるみたいで間違えて送ってきたのかな?って思いスルーしました。
好きだったら目とか合わせて来そうなんですけど前の時話してるときとか目を合わせてくれなかったので勘違いだったかな?という。