
コメント

なな
そのメンバーで中締めって…中々ないパターンですよね😅
義父家族が早めに帰りたいけどお開きにしたら解散みたいだし…って気を使ってるつもりでしょうか?
普通はそんな事あまりしないと思うのでどのレベルを求めてるのかわからないし、旦那さんは相談に乗ってくれないでしょうか?

さくらもち
会社の飲み会みたいですね…😅
義父さんはイメージがありそうなので、もっと詳しくいいてみてもいいかもですね!
なんだあの中締めは!と言われてもお父さんがかわいそうですし💦
-
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
なんとか終わりました!
ありがとうございました☺︎- 5月2日
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
コメントありがとうございます!
お店でやるので2時間半目安で中締めするみたいです💦
旦那もよくわからないみたいで🤦♀️
義父に聞いたら『ご馳走様でしたって感じで良い』と言われたのですが、中締めでご馳走様でした?の意味がわからなくて困ってます💦
なな
お店でやるんですね!
なら少し宴会風に
宴もたけなわですが〜、立派な家を建てた2人の今後の更なる発展を〜、一本締め!よー!パン!みたいな感じでしょうかね😅?
空気が違うでしょうか?💦
多分最初の挨拶を自分がやるから最後を締めて欲しいって意味だと思いますよ!
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
なんとか無事終わりました!ありがとうございました🙌