※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だあ
ココロ・悩み

これって私が変なんですかね?😰この前、義理実家へ遊びに行きました!1歳…

これって私が変なんですかね?😰

この前、義理実家へ遊びに行きました!
1歳半の息子が、テレビをタッチして遊んでました。どうやら、タッチした同時に偶然切り替わる画面が楽しかったようです。それでも、目が悪くなるからダメだよと遠ざけては前に行きの繰り返しだったので義理両親がテレビを消しました。
斜めからタッチしてた所に指紋があることに気付き私たちは拭き取りました!その時に義理両親は『また、指紋付くやろうから大丈夫だよ』と言ってくれて、その言葉に甘えてしまいました。
その後、弟夫婦が来て、息子が画面をタッチしてたところ、旦那の弟が『指紋付くから、触るな!』と息子に怒鳴りました。

前置きが長くなりましたが私はそこで、ちょっとイラッとしてしまいました。『そんな怒鳴らなくても違う言い方あるやろ』と思いました。もちろん顔には出してません。これでイラッとする私がおかしいのでしょうか?
多分、遠回しに私たちに言ってるんだと思います。
何でも思ったことを言う弟夫婦、私たちは、思っても言えない(言わない)タイプです。
本当は言いたかったこといっぱいあります。
義弟の娘(4才)は、○○のだからとおもちゃを貸さない。私の家に来たときは息子のおもちゃを貸さない。『ダメー』とか『一人で遊ぶ』とか意地悪を言ったり突き飛ばしたり
内心、『○○も△△(息子)におもちゃ貸してくれなかったからダメ』と言いたかったけど(笑)(冗談)
『○○ちゃん、遊んでるからコレで遊ぼう?』と気を逸らさせました。
新築の家だったので、ヒヤヒヤやった😱
話が長く逸れてしまいましたが
みなさんは、そんなコトでイライラしませんか?😰
私が怒りっぽいのかなぁ…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

文章読むだけでイライラしました。笑
自分の子供にとって従兄弟になっても常識がない育て方をしている親の子供なら合わせたくもないです。笑

はじめてのママリ🔰

え、めっちゃむかつきます。しかも、旦那さんの弟が一歳児に怒鳴ったんですよね?ありえない。
キモすぎて私なら、一歳児にそこまで言わないで!って言います。
ありえないです。

おブス😁

えー、自分の子供には甘いんですかねー🤔
そんなん言われたら、次からは自分も言っちゃいます💦
こっちだけイライラさせられるのは嫌なので😂

ゆき

義弟の娘さんにも厳しくしつけをしているのなら怒鳴られるのは仕方ないと思いますが、自分の娘には甘いのに息子だけ怒鳴られるのは自分勝手すぎて腹が立ちます。

はじめてのママリ🔰

もともと、そういうタイプの義弟がいるならすべてを阻止してさきにかえりますね。