
30才以上で高血圧、妊娠中で血圧が高い。食事でカリウム摂取し、血圧を下げたい。成功例を聞きたい。
私は30才を過ぎてから高血圧で、薬を服用しています。
今回、38才で妊娠して(経産婦)9週目ですが、150~180と高すぎて
このままじゃ20週まで赤ちゃんが生きられないと言われました…。
カリウム摂取のために低糖バナナを食べたり、お酢を率先して食べたり、トクホのゴマ麦茶を飲んだり、食事の前に牛乳を飲んだり、元々、薄味好きなので気をつけてはいるものの食べ物のアレルギーもあり栄養士のようにはいかず悩んでいます……。
なんとか130以内に下げたいと思っています。
私はこれで下がりましたっていう話を聞きたいです☺よろしくお願いいたします
- かなり(6歳)
コメント

あーちゃん
やはり食事を気を付ける事と適度な運動だと思います!
体調が良いときに少しでも歩いたりしてみてはどうですか?

退会ユーザー
専門家(医師、栄養士)から栄養指導を受けるしかないかと思います(>_<)
妊婦であると運動・内服の制限もあるかと思いますし(>_<)
-
かなり
さっそく栄養指導を予約してきました☺
運動も30分以内のお散歩なら良いとのことなので、少し歩いてみたいと思います🎵ありがとうございました- 4月25日

mmmmmm
同じく高血圧です!
180とかざらにあります( ;∀;)
食事気を付けていても150くらいです( ;∀;)
でももう、食事と運動と規則正しい生活するしかないです( ;∀;)
-
かなり
できる限り減塩した物を選び、大さじ2杯のところを1杯ちょっとに減らしたり、お酢を使った料理を必ず1品入れるのと食事前に牛乳を一杯飲むようにしたりカリウム摂取したりとしてますが、上手くいかなくて焦ってしまいますㅜㅜ
- 4月25日
-
mmmmmm
私もそうです( ;∀;)
ちなみに私も今回血圧高くて出産できるか?って感じだったんですけど、もう来週で9ヶ月です‼️- 4月25日

あちゃ
わたしも妊娠前から血圧が高めで上が140近くあったんですが、
つわりでごはん食べれなくなって急に110くらいまで下がってびっくりしました!
先生に聞いたらそういうタイプの人もいるそうです(笑)
高いと心配ですよね(´・ω・`)
-
かなり
減塩専門店から減塩の調味料を選んだり、大さじ2杯のところを1杯ちょっとに減らしたり、お酢を使った料理を必ず1品入れるのと食事前に牛乳を一杯飲むようにしたり、カリウム摂取したりとしてますが、上手くいかなくて焦ってしまいますㅜㅜ
- 4月25日
かなり
近々、栄養指導を予約しました^^
看護師に聞いたら30分くらいなら歩いて良いってことだったので、朝の空気が良い時に散歩してこようと思います✨ありがとうございました