
幼稚園児が夕方に眠くなることが増えて困っています。寝る時間を早めに調整しているが、気を抜くと知らずに寝てしまいます。変な時間に寝させない方法を教えてください。
上の子が今年から幼稚園に通っています。
ほぼ昼寝はしなくなったんですが、幼稚園で疲れるのか夕方17時ごろに寝てしまうことが増えました💦
今日も寝てしまいさっき起きました‥。
出来る限り声をかけたり遊んだりして変な時間に寝ないようにして、早めにご飯お風呂して寝かせるようにしてるんですが、ちょっと気を抜くと知らない間に寝てしまって😓
みなさんは変な時間に寝させないように気をつけてることありますか?💦
- pata(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
今日うちの娘も帰ってきてから16時〜18時まで寝てました(笑)
まだまだ寝そうだったのでたたき起こしました😂
22時までに寝れば良しとしてるので、9時くらいに寝室いって絵本読みまくる予定です!(笑)

まっちゃ
わかりますー!
うちも新しいクラス疲れるのか、
今日18時前に寝てしまい、さっき眠くない・・・と起きました。
いまのところ、とにかく寝ては困るので夕方はテレビだのみです。
-
pata
本人も疲れてしまうのはわかるんですけど、変な時間に寝ないでーーって思っちゃいますね😱
うちの息子はテレビ見ながらソファで寝てしまうんですよね😞💨
ひたすら声かけて起こしていくしかないですね💦- 4月23日

退会ユーザー
とにかくすべて早くする笑
ご飯は16時笑 17時風呂、19時就寝!笑
うちのはねむたくて猛烈に機嫌が悪くなりうるさいのでマッハで終わらせないと私がしんどいんです笑
ぼーっとする時間を作らないことですかね?私は娘が帰ってきたら掃除をはじめます笑 掃除機してると寝ないし文句も言わないので笑
体力つくまで大変ですよね…
うちのは満三歳で去年から幼稚園いってるんですが、最近すこーーしましになったかな?くらいですもん…
-
pata
16時ご飯すごいです‼︎笑
17時半ご飯、18時半お風呂、19時半就寝のペースでいけたらベストなんですけど、なかなか😭😂
掃除いいですね!掃除手伝ってもらったりご飯手伝ってもらったりすると何とか起きててもらえそうかな‥
あと少しの我慢ですよね‼︎ありがとうございます☺️- 4月23日

退会ユーザー
昼寝、夕寝しないと免疫力下がるのかすぐ風邪引いてたので好きなだけ寝かせていました💦
家に着いたらすぐ寝ようか!ってベッド連れてって起きたらおやつ食べようねって言ってたら無理矢理でも目つぶって寝てましたよ😉
-
pata
免疫力下がってしまうんですね💦確かに睡眠が満足じゃないと疲れもとれないですよね😢
どうせ寝るなら早い時間に昼寝してほしいんですが、難しいです😱😱
おやつ作戦いいですね‼︎明日やってみます😍😍- 4月23日
pata
やはり寝ちゃいますよね😭
絵本で寝てくれるなんてめちゃかわいいですね😍✨
我が家は絵本読むと余計目が覚めてしまうみたいで、絵本の寝かしつけは夢です😭✨
退会ユーザー
今日は私が弁当箱洗ってる間におやつ食べながら寝ちゃってました🤣
👩🏻今日なに読むー?
👧🏻今日はこれとこれとー、5冊!
何冊でも読みまくります(笑)
はい、これでおしまい!
と言うと寝ポジ取り始めます(笑)
pata
ちゃんと絵本を聞いてくれるのがすごいです!お利口さんですね😍✨
我が家のやんちゃ兄弟は布団でもひたすら1時間暴れ倒してからじゃないと寝ません😱
そして今からお風呂入れて明日に備えて寝かせます‼︎
お互い頑張りましょう😭✨