![☆☆CHERRY☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39w0dでの検診で、複数の問題があります。喘息と運動について相談したいです。教えてください。
いつもお世話になります。
運動について…
今日39w0dで検診してきました。
先生から
エコーでは
「下がって来てるから、食べれるようになったでしょ?」=いえ、まだ強い胃酸逆流で眠れません( >_<)
内診では
「がっちり閉まってます」=そうですか(;´Д`)
って感じでした。
特に夜中から朝にかけて鈍痛、恥骨痛は
36wからあるのですが…
また、最近持病の喘息発作が出始めて、
今日もAM5:00から喘息発作を出して、
吸入吸ってもなかなか治まらず、
病院で点滴してきました。
鼻づまりもひどく、呼吸が苦しくなると喘息につながるので、三十分程度なら大丈夫かと思うのですが、それ以上の散歩、ウォーキングが怖いです(発作に繋がる為)。
出来るとしたら、段差一つしかないですが、
*踏み台昇降(壁に捕まりながら)
あとは
*スクワット
です。
雑巾がけは、するスペースが我が家にはないので、出来ません。
こんな状況で見合う運動ありませんか?
教えてください( >_<)
出来れば、自然に陣痛から出産したいです( >_<)
- ☆☆CHERRY☆☆(10歳)
![goldwhite1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
goldwhite1
運動はやはりできるのはスクワットなどを根気強くするのと
床じゃなく壁やガラスなど綺麗でも拭いてはいかがですか?
赤ちゃんを綺麗な部屋で迎えたいという思いで頑張ればジッとしてるよりはいいかと(*´-`)
後は動画などでヨガなどの体操をしてみては♪
ジッとしてるよりはいいくらいの気持ちで色々試してはどうでしょうか?
![☆☆CHERRY☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆☆CHERRY☆☆
コメントありがとうございます!
窓拭きは届く範囲なら出来そうです!
窓拭きと同様にドアもふけますね!
喘息の方にも負担かからなそうです。ありがとうございます!
ヨガですか!
確かにYouTubeとか見てやれますよね(;´Д`)
見落としてました。。。
やってみます!
ありがとうございます!
(^∇^)
コメント