※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめち
家族・旦那

愚痴らせてください💦小4、小3、生後29日目の3児のママです!3人目が最近…

愚痴らせてください💦
小4、小3、生後29日目の3児のママです!
3人目が最近なかなか寝ない時もあったり、泣いて求めることが増えてきました😊
抱っこをするとすぐに泣き止むので私がお風呂に入ってるときに泣いていても旦那は「抱っこしたらすぐに泣き止むねん。泣いて肺も鍛えなあかん。」とか言って抱っこをしないことがあります。子どもが嫌いなわけじゃないし、ミルクをあげてくれたり、オムツを替えてくれたり、ゲップをさせながら話しかけたり、寝かせてくれる時もあります😊だけど泣いてるのに抱っこしないのが腹立ちます!3人目で年齢もあいてるので私自身、3人目が可愛くてすぐに抱っこをしてしまうんですがまだ生後1ヶ月もいっていないので泣いてる時は抱っこしてあげたらいいのにーと思います💦このままいくと、「抱っこ癖がついたやろ」とか言われるんだろーな😒

コメント

おまめまま

抱っこ癖なんてつかないって言われてますよ😢

それよりも赤ちゃんはほっとかれたという不安が人格形成に悪いって聞いて恐ろしく思ってます😰

  • ゆめち

    ゆめち


    抱っこ癖がつかないと分かっていても抱っこすると泣きやむので難しいですね💦
    旦那との育児の考え方の違いは難しいです😖

    カテゴリーが違うのにコメントいただき、ありがとうございます😊

    • 4月18日
  • おまめまま

    おまめまま


    ゆめちさんに対してじゃなくご主人に対してですよ!!
    傷つけてしまったかな?
    ごめんなさい😭🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月18日
  • ゆめち

    ゆめち


    ありがとうございます😊
    全く傷ついてないですよ!

    多分、もう少し大きくなってくるとパパが抱っこしたら泣くようになったりするんだろーなと思います😅
    よく抱っこして声をかけていたら赤ちゃんも認識してくると思うので!

    • 4月18日
  • おまめまま

    おまめまま


    言葉足らずだったので、ごめんなさい🙇‍♀️
    ご主人が赤ちゃんに対して冷たいなって思ってしまいました😭

    人見知りが始まったらご主人の顔みて泣き始めるかもですね😂

    • 4月18日
  • ゆめち

    ゆめち


    いえいえ😊
    してくれる時は色々してくれるのにギャップがあるので私もビックリします💦

    • 4月18日
にこ☆

まだまだ小さくて可愛いですよねー😍❤️
赤ちゃんっていっぱい抱っこしてあげることが良いって先生も言ってましたし、本でも読みました!ゆめちさんがすぐ抱っこしてあげしてあげるのはとってもいいことだと思います😃☝️

抱っこして泣き止むと、ママが必要なんだなーって愛おしくなりますよね🌸
旦那さんも優しいですね!
でもまだ1ヶ月だし、ママがいなくて不安で泣いてるから抱っこしてほしいですねー💦
私もよく愚痴をここで言わせてもらってます!みんな聞いてくれて、ちょっと楽になりますよね😊
質問も愚痴も気にせず投稿して、ストレス発散しましょー

  • ゆめち

    ゆめち


    すっごい可愛いです😍
    3人目が生まれるまで旦那と同じような考えでしたが生まれたら可愛くてしかたなくて、すぐに抱っこしてしまうます♬上の子たちも泣いたら抱っこしてくれたり、声をかけてくれます😊

    赤ちゃんが生まれると色々ストレスや悩みなどあるのでそのように言っていただけると嬉しいです😆
    ありがとうございます♬

    • 4月18日
  • にこ☆

    にこ☆

    なかなか愚痴っていう場がないし、周りに言えないもんですもんね😢
    ちょっと言いたいだけとか、もう悶々してダメだって時あるし💔😬
    ママリかなり活用してます!笑

    上のお子さんたちも赤ちゃん可愛くて仕方ないんですね😊💕
    いーなー3人もお子さんいて❤️

    • 4月18日
  • ゆめち

    ゆめち


    ホントにそうですよね😊
    気軽に投稿できるので気持ち的にも楽になり、共感できると発散したりして、ありがたいです😊
    旦那よりも子供たちの方が赤ちゃんを可愛がってくれるのでまだ私の気持ちは楽です😊

    • 4月18日
ゆめち


すみません。

ixxk

分かります!
うちはたいして離れてませんが
それでも久々の赤ちゃんで
おまけに初めての男の子!💗
可愛くて仕方がありません(笑)
なので私も泣いてたらなるべく
すぐ抱っこしてあげたいです(;_;)💗
でもうちの旦那も多少3人目で
余裕があるのか、多少泣いてても〜って考えです😣
抱っこ癖がついても一生つくわけじゃないし、むしろ今しかないですよね!😭💓
もう少し大きくなったらずっと抱っこなんて重くてできないですし😣

  • ゆめち

    ゆめち


    初めての男の子って可愛いですね😍
    うちは男、女、男なので初男の子も初女の子も楽しみ最後また男の子で可愛いです😊

    やっぱり余裕が出てくるんですかね💦
    ホント可愛い時期も抱っこできるのも今しかないからたくさん抱っこしてくれたらいいのにーと思います!

    • 4月18日