 
      
      
    コメント
 
            ち
うちはジョイントマット敷いてます!
 
            ゆー
ジョイントマット使ってますよ😁
ジョイントマットのはじっこを取るのが好きであちこち散らばってます笑
- 
                                    まるころ はめ込むやつだから取っちゃったりするんですね笑(๑′ᴗ‵๑) - 4月17日
 
 
            退会ユーザー
私も一回目見逃しましたー!笑
長女は寝返り返りまで2ヶ月弱、次女は1ヶ月かかりました。ずりばいは、最近、お姉ちゃんのおもちゃ見つけたら前に進撃するようになりました✨(寝返りしてから1ヶ月半です)
ジョイントマット買う方が、ゴチンとおでこや頭打つので安心ですよ❤
離乳食の食器は、こだわりなければ100均のでも大丈夫です。
割れない・レンチンできるものをオススメします☺
- 
                                    まるころ 同じですね!笑 
 具体的にありがとうございます😊ずりばいは足を押してあげたりとかしましたか?
 離乳食の質問もコメントいただきありがとうございます!
 100均で大丈夫なんですね!お皿の底がすり鉢になってたほうが良いですか?
 質問ばかりですみません!- 4月17日
 
- 
                                    退会ユーザー すり鉢は別の方がいいと思います🍀私は冷凍しておいて、レンチンしてあげるタイプなので😅 
 ちなみに、100均でのすり鉢、茶漉しでも離乳食用に代用できますよ😄
 ずりばいは練習させてません💦先々週ぐらいから、後ろに下がるなぁと思ってたら、先週末から前に進み始めました😨- 4月17日
 
- 
                                    まるころ 私も冷凍してレンチンする予定なのですり鉢はいらなそうですね(๑′ᴗ‵๑) 
 ずりばいの練習も大丈夫そうですね!いろいろ聞いてすみません😊- 4月17日
 
 
            あやみん
うちは4ヶ月半で寝返り、その一ヶ月後に寝返り返りできるようになりました。
5ヶ月半手前で後進、前進、回転しました。
なので、目を離すとどこへ行くかわからないです(笑)
マットですが、うちはこれを使っています。
パズルみたいになっているタイプだと、つなぎ目?のところにホコリがたまったり、子どもがめくるようになったり、ヨダレとかが染み込んでいくと聞いたので…😢
離乳食の食器はニトリで安いやつを買いました。
インスタで離乳食記録つけている人のをみていたらニトリや百均でじゅうぶんとのことでした!
- 
                                    まるころ 寝返り返りはすぐにはできないんですね!動き出したら大変そうですね😥家事とかできないですよね、、 
 トイザらスに可愛いマットがあるんですね!
 ニトリにもあるんですね!離乳食用っていうやつがあるんですか?(๑′ᴗ‵๑)- 4月17日
 
- 
                                    あやみん 初めは寝返りして戻れなくて泣いて~の繰り返しです😭 
 ちなみにこれはリバーシブルになっています。
 いろんな種類ありましたよ💗
 食器は離乳食用では置いていないので小さめの食器でこらを買いました。
 お粥、野菜、タンパク質用で3種類!- 4月17日
 
- 
                                    あやみん 何度もすみません。 
 食べる量が増えてくるとこれじゃ小さいかな?とも思い、これも買いましたがまだ使っていません(笑)- 4月17日
 
- 
                                    まるころ 写真つきでわかりやすいです!ありがとうございます😊確かに食べる量が増えてきたら食器もかえないとですね。 - 4月17日
 
- 
                                    あやみん どうしたらいいのか、何を買えばいいのかわからない事だらけですよね😭 
 お互い頑張りましょう✊- 4月17日
 
- 
                                    まるころ ありがとうございます!がんばりましょう💓 - 4月17日
 
 
            チャチャ
ウチの子は寝返り返りを先にマスターしてたおかげで、寝返りを始めてすぐからあっちにコロコロ😂💦こっちにコロコロ😂💦💦
7ヶ月前くらいからずり這いしようと頑張ってますが、なかなか進みません😂😂😂
ジョイントマットの上が1番滑りがいいみたいで、ご機嫌でずり這い自主練してますよ😊🎶
- 
                                    まるころ コロコロ動いて可愛いけど大変そうですね!家事とかどんな風にこなしてますか? 
 自主練っておもしろいですね笑(๑′ᴗ‵๑)
 マット滑りも大事ですね。- 4月17日
 
- 
                                    チャチャ 今はママにベッタリな時期で少しでも離れると泣きます😅💦 
 自力で上手に動けないだけで、ハイハイをマスターしたら確実に足にしがみついてる感じですね😰💦
 
 1人でEテレすら見れず、ご飯も抱っこな息子なので寝てる時しか家事はこなせません😭
 あとはひたすらおんぶですねー😣
 
 一人遊びが出来るようになったらボールプールを買おうと心に決めてます😂- 4月17日
 
 
   
  
まるころ
ジョインマットって言う名前なんですね(๑′ᴗ‵๑)