
赤ちゃんが吐いている症状について、病院で診てもらうべきか不安で、整理したいとの相談です。
4ヶ月です
昨日の15時、20時30分、
今日5時30分
と噴水のように吐く
熱はなし
おっぱい時間になると飲む(いつもより少ない)→吐く
ちょびっとだけ飲んだ時は吐かないの
吐いたあとはケロっとしている
吐く前グズる時といきなりの時がある
泣きはしない
おっぱい以外はほぼ寝ている(普段は昼間は起きてる)
夜は何回か起きて授乳(水分補給程度)
元々緩めのうんちなので下痢かわからない
色、臭い普段通り
今までこんな吐き方したことないです(´;ω;`)
病院が始まるまで不安なのと伝える事整理する為に…(´;ω;`)
胃腸炎とかかな?
- さくら(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

しも
胃腸炎ぽいかんじがします😅
少しずつ飲めばはかないのであれば頻回になって大変ですがこまめに少しずつあげるといいですよ!
うちの子が胃腸炎になったときも吐いた後ケロっとしてるし吐くときも前ぶれがなかったのでびっくりしたのを覚えてます( -᷄◞ω◟-᷅ )

さや
噴水のように吐くっていうのは病院受診しなきゃいけないって言いますよね。
心配ですね( ˟_˟ )
-
さくら
初めて噴水のように吐いたのでびっくりしたし着せる物が…゚(゚^ω^゚)゚
それ以外は症状ないのでただの胃腸炎だといいのですが( ̄^ ̄゜)
病院9時からなので行ってきます!- 4月11日
さくら
少しづつあげようと考えたんですが
いつも飲む時間になるとおっぱいもっと飲ませろとゔーゔー唸ります( ̄^ ̄゜)
りほさんのお子さんは胃腸炎の時1日中寝ていましたか?
3ヶ月位から日中起きるようになってたのですが昨日からおっぱい以外は寝っぱなしで(;´Д`)
しも
飲ませろって怒っても心を鬼にして少しづつ時間を開けながらあげてました!
胃腸炎に限らずわ体調を崩した時はよく寝ますね( -᷄◞ω◟-᷅ )
さくら
胃腸炎かな?
と言うことで善玉菌増やすお薬?だけで様子見になりました😊
お医者さんにも少しづつおっぱい飲ませてと言われました💡
家で安静にさせます
ありがとうございました(^ω^)