※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
家族・旦那

ほんと実父にイライラします。この度遊びに帰省しているのですが…。父が…

ほんと実父にイライラします。
この度遊びに帰省しているのですが…。
父が寝室で寝てくれません。
夕食が終わり夜9時半〜2時半までテレビ付けっぱなしでリビングで寝てます。
お風呂は2時半以降、そして犬のおしっこ散歩もその時間帯です。犬の散歩の玄関の開け閉めからお風呂の湯を熱くした時のピーピーという音や、リビングでの生活音が3時4時まで聞こえて迷惑です。
 母も私もかなりキツく言いましたが言い訳ばかりです。「2時半に目覚めるんや」「そんな早くお風呂入ったりベッドで寝られへん」「仕事してお風呂入って寝るだけやとストレス溜まるんや」ばかり何十年と言い続けてます。

なぜ迷惑かというと、完母なので夜中に息子が起きるのですが物音が気になり寝てくれない事もしばしばあり…。
私も寝かしつけをしないといけないので寝れませんし、息子も私もリズムも狂うし睡眠不足です。父に言いましたが言い訳しかしません。

孫が帰って来たし理由も言い改善されるかと思いましたが私の考えが甘かったです。

父を寝室で寝かせる方法ありませんか?(T_T)

コメント

かなぶん

もう帰れば?
あなたと息子の生活リズムを狂わせない為にお父さんのリズムを狂わせようとするのはおかしい気がする。

  • よし

    よし

    母も迷惑してますし、父の体の事も考えて寝室でちゃんと寝てほしいと思ってるんです。遠く離れた所に嫁いだので孫と過ごす時間をたくさん作ってあげようと思い帰省しましたが、私が父の生活リズムを崩すなら帰るのが一番いいですよね。
     

    • 4月10日
ひろこ

私なら帰ります!
そんなおじいちゃんに、可愛い孫は見せてあげません!

  • よし

    よし

    母も迷惑してますし、父の体の事も考えて寝室でちゃんと寝てほしいと思ってるんです。遠く離れた所に嫁いだので孫と過ごす時間をたくさん作ってあげようと思い帰省しましたが、私が父の生活リズムを崩すなら帰るのが一番いいですよね。

    • 4月10日
  • ひろこ

    ひろこ

    そういう人いると迷惑ですよね!うちの旦那がそのタイプで、旦那の家族も集まってご飯食べればダラダラ長時間…その場で寝る人も当たり前😅苦笑
    他人と過去は変えられないと言うので、自分の考え方を修正するしかないですね…(*´ω`*)

    • 4月11日
ゆなち

私の父親も似た感じですよ💦
毎晩、テレビ前のソファーで晩酌してるためいつの間にかそのまま寝てます。テレビもつけっぱなしなので、家族の誰かが消して寝ます。でも、父親が夜中起きたらまたテレビをつけます。母親は夜に仕事のため夜中に帰宅です。ずっと生活音などうるさくて...
産後に1ヶ月実家に戻る予定でしたけど、私が生活リズムや環境に耐えれず2週間で自宅にもどりました。
私の父親もほとんど寝室で寝ないので難しいかもですね😂

  • よし

    よし

    なんでちゃんと寝室で寝ないのか不思議ですよね。リビングで寝るよりベッドで寝た方が体にいいのに。

    • 4月10日
みみ

直ってくれたらいいですが、さあさんがもう自宅に帰るのが一番いいんじゃないですかね?
文面からは、さあさんが迷惑している様子しか伝わってきませんが、お母さんも日頃からとっても迷惑してるんですか?

  • よし

    よし

    母も迷惑してますし、父の体の事も考えて寝室でちゃんと寝てほしいと思ってるんです。遠く離れた所に嫁いだので孫と過ごす時間をたくさん作ってあげようと思い帰省しましたが、私が父の生活リズムを崩すなら帰るのが一番いいですよね。

    • 4月10日
  • みみ

    みみ

    そうなんですね。
    お父様の体も確かに心配です。でも、本人がその気にならないとダメですし・・・仮にこのままだと死にますよ!と先生に言われても、生活改善しない人だってたくさんいますから( ´-` )自分勝手というか・・・
    体が心配だから、というのを全面に出して伝えてはどうですか?子ども起きちゃうし迷惑、とか絶対言わないでおくとか。

    • 4月11日
めろんぱんな♡

残念ながら打つ手はないと思います(笑)
私のお父さんも同じくお酒を飲んで夜中の1時2時までリビングで大イビキをかいて寝ちゃいます(笑)
何度も注意してましたが改善される事はありませんでしたし、何十年もそのスタイルを貫いている団塊世代の頑固親父をそう簡単に変えることは難しい事なんだなと実感し諦めました(笑)

  • よし

    よし

    まだ50手前なので若い方なんですが…頑固です。体に悪いよって言っても全然聞いてくれません。なのに他は健康志向です(-.-;)
    諦めないといけないですね。

    • 4月10日
こた🌈🌞

帰ったらどうでしょう?
もう何十年とお父様はその生活リズムを送っていたのでしょう?
それをわかった上での帰省ではないのですか?
迷惑って…。

  • よし

    よし

    母も迷惑してますし、父の体の事も考えて寝室でちゃんと寝てほしいと思ってるんです。遠く離れた所に嫁いだので孫と過ごす時間をたくさん作ってあげようと思い帰省しましたが、私が父の生活リズムを崩すなら帰るのが一番いいですよね。
     

    • 4月10日
りん

ウチは母が全く同じ感じです!
基本ご飯食べ終わったらそのまま横になり夜中まで寝てます💦
まだ朝まで何回か子供が起きるので一緒におきるんですが酷い時には5時半とかでもガサガサしてます。
普通にお風呂も入るし洗濯機は回すしで音も気になりますが理由あって実家にお世話になってるので強く言えないし治らないと思ってます。
今はまだ子供もわからないだろうけど、もう少し月齢があがるとさすがに見せたくない姿なのでその前に出ていく様に頑張ってます。
実家で子供さんを見せてあげたい大事な気持ちもわかるけど帰った方がストレスは減りますね(^ω^)

  • よし

    よし

    お母様は何十年とその生活ですか?
    りんさんはお母様に注意したりされましたか?(T_T)
     確かに実家にいる身なのでしつこくは言えませんよね。
    私の母はしつこく父に言っているのですが、全然効果なくて呆れています。ただ父の体のことを考えると絶対にベッドで寝た方が体の為なんですよね…。
    孫大好きでずっと可愛い可愛いと言ってくれて一緒にいる時間も楽しそうなので、ここで私が「もう帰るわ」と言うと凄く寂しがると思うんです。「寝る」という生活のごく一部の事ですがなかなか難しく改善されそうにはありませんね…

    • 4月10日
  • りん

    りん

    最初は言ってました!
    もう何10年もこの生活です💦
    自分でもこれに慣れてるからって言われましたよ。。
    私も体の事が心配です。若くもないし畳とはいえ、きちんとベッドで寝た方が体も休まるのにって思います。
    しつこく言えば不機嫌になるので言うのは諦めました。
    孫も可愛がってくれてはいますがどうしても成長過程においてマイナスだなって思いが消えません😭
    うちの場合母は仕事をしてるんですが、この前朝方に寝て寝坊し送って行った時があり、さすがに私は規則正しい生活をしてるのを見てるので引け目を感じたのかその日は途中で寝ずに早めにベッドで寝てました!っと言っても2日でまた元に戻りましたが😭
    改善すると言うよりお互いの生活スタイルなので変えるって思うのは無理ですね。。

    • 4月10日
あゆ

さあさんのお気持ちも分かりますが...お父様はお孫さんと接する時間を喜んでくれてる様子ですか?もし、そうでもないようであれば私も帰ります。私も実際に産後、実家に帰ったのですが父や祖母の生活音に耐えきれなく...娘が起きちゃうから少し静かにしてもらえると助かるんだけど...っと伝えましたが二人にとっては普通のことなので改善せず💧私も分かって帰ったし実家とは言え、嫁いだ身で私もお邪魔してる側ですし、逆に朝方泣いちゃったりして迷惑を掛ける側にもなってたし...何だかストレスが溜まり帰りました😅父は足音がとにかくすごい‼あと、朝早くからのうがいはヴオロォォォォォォォォ!!!!!って家中に響き渡るし(笑)イビキもすごいです😱扉もドン!!!!!バタン!!!!!っと💧とにかく、いちいち主張😅祖母も扉の開け閉め音すごいし、夜中は結構な音量でテレビを付けっぱなしで寝てます💧耐えきれず帰りました😅旦那も仕事で県外だったので娘と二人の生活で大変な事も多々ありましたが、自分の思い描く生活リズムを作ってあげれたので良かったかなって思います😊