
もう…助けて下さい…どうしたらいいかわかりません。旦那が仕事してくれ…
もう…助けて下さい…
どうしたらいいかわかりません。
旦那が仕事してくれません。
その上飲みに行ってしまいます。
お金がいつもカツカツです。
私は朝から晩まで働いて、家のこともやって、
なんでこんな思いをしなきゃいけないんでしょう。精神的に辛いです。
せっかくの休みなのに、いつまでも寝てるなとか言われるし、旦那の会社の上司にもイライラします。
今日も私が仕事中に焼肉食べたいと言ったら
上司たちと焼肉食べに行っちゃっいました。
お金がキツいの分かってるのに
そうやって飲みに行っちゃうんです。
自分だけ楽しい思いして、私は仕事仕事。
何連勤もしています。
旦那がよく、前の俺はこんなじゃなかった、
お前が他の男と寝てきたら
躍起になって頑張れるかもしれないから
そうしてこいと言います。本気かどうかは知りません。
でも浮気は私はできないし、
そもそもしてる暇もありません。
愚痴を吐くこと人もいません。
だから1人で家で泣いて物に当たるしか
できないんです。弱いな〜って自分でもわかるんですが、それしかできないんです。
いまもこれ書きながら泣きそうです。
どうしたらいいのでしょう…
- すー
コメント

退会ユーザー
複雑ですね(´;ω;`)
男は働くのは当たり前じゃ!とっとと働いて来い!と強く言えないでしょうかね?🤔
そんな旦那さんでも一緒にいたいとか好きな気持ちはありますか?
あるならば、旦那さんのためにビシッと言うべきです!!
好きじゃない限り一緒にいる意味もないかと思うので離れて第2の人生を歩んで下さい。

ほのー
別れるの覚悟で別居してはどうですか?
我慢し続ける必要はありますか?
-
すー
コメントありがとうございます。別れるの覚悟でっていうのが出来なくて、
別れずになんとかなってほしいんです。- 4月8日

あや
旦那の会社の上司って仕事はしてるんですか、?してないんですか?
甘えきってると思います。
すーさんはお子さんいないのですか?
お子さんできたら大変ですよ。
一度知らないふりして、実家帰って突き放したほうがいいです。
それかこのままなら離婚すると強く言わないと無理かと、
-
すー
コメントありがとうございます、
上司も仕事してます。
子供はまだいないです。
正直、今のままだと
子どもが出来てはいけないと思ってます。- 4月8日
-
あや
ちがいますーm(._.)m
上司がいるってことは旦那さんは仕事してるのかしてないのかよく分からくて、、
旦那さんのなんの上司なのか気になりました、、
今のままでしあわせですか、、?
旦那さんに話して理解してくれないなら離れた方がいいかな?って思います、
変わる気がないなら完全お金って気がします。
他にもいい人はたくさんいますよ!!!居なくならないとそういう人は分からないし、、治ったとしても月日でまた元に戻る気がします- 4月8日

みき
一度脅しのつもりで実家に帰っては?ただ、人によってはそれで離婚だー!となる可能性もあるので脅し!とこちらは思っていても思い通りには絶対なるとは言い切れませんが…
私ならヒモ男!と捨て台詞をはいて離婚します!
そんな父親はいりません!将来、子供がそんな人になってほしくないので。
-
すー
コメントありがとうございます。そうですよね…
実家に帰ろうかと何度も
思ってますが仕事もあるので
なかなか帰れてません- 4月8日

ポン
辛いですよね。
勝手な人ってそうなんですよね。。
旦那さんのことが好きなら、一緒にいた方がいいと思いますが、精神的・肉体的にダウンする前に、離れるのも一つの手かもしれません。
仕事をされて経済的に自立されているので、選択肢はあると思います。
自分を大切にしてください。
あまり無理されないようにしてくださいね。
-
すー
コメントありがとうございます。
優しい言葉ありがとうございます。離れる前に
なんとかなってほしいので、
やっぱり鬼にならないとダメですよね- 4月8日

しい
旦那さんのお給料が少なくて、すーさんは朝から晩まで働いてるのに協力してくれず、お金ないのに飲みに行っちゃうって事ですか?
家計やこれからの事で話し合いされた事はありますか?
ちょっと悪どいやり方ですが、お金が本当にないですアピールをするのはどうでしょう?
お金がなくて今月この支払いが出来ない!!と嘘でも訴えてみて、マズいと思わせる…とか。
共働き(すーさんの方が働いてるようですが…)なら家事を分担するのは当たり前な事なので、旦那さんの分の洗濯物放置するとか。
それでも変わらないなら、変わらないと思います。
別居したらしたで、やりたい放題されそうですしね…
そこまで来たら離れた方がいいかもしれませんね。

あしゅりー
どうせこいつ俺から離れないって思われてるんですよ。
かなりバカにされていますね。
そりゃ仕事しないで遊んで暮らせるならそうしたいですからね。
別れたくないなら、ヒモ養うつもりでいた方が楽だと思いますよ。

退会ユーザー
仕事に行かずに、あなたのお金で職場の上司と飲んだり焼肉食べたりしているのですか?
職場の上司だとしたら、仕事に来ていないのに飲みには来るっていうのはおかしいと思います😥
好きだから尽くしてしまう気持ちもわかりますし、強く言えないのもわかりますが、さすがにそれは結婚した意味がないというか、、
それは貴方が辛くなるどころか、旦那さんをもダメ人間にしています。
あなたが体を壊したら、旦那さんはどうするつもりでしょう😩
むしろ、有給を使って元から休みにしておいて、疲労で倒れて病院に来たと言ってみて反応をみてはどうですか?
それであなたのことを思いやる言葉が出てこない、仕事に行かないのでしたら、言葉は悪いですが結婚したら、実家暮らしのニート同然になった!ヤッホー!って思ってますよ。
あなたの親か、旦那さんの親御さんからも、ガツンと言ってもらったほうがいいと思います。
仮に、旦那さんに働けと強く言ってみて キレたり、無理だと言われて従うようでしたら、それはあなたは一生旦那さんをヒモとして側に居てくれればいい!って思っているのと同じです。好きな気持ちがあるといえども、冷静に考えてください。

ゆん
自分の為の人生ですよー。
お子さんがいるのか分かりませんが
自分の為に働いて自分の為の生活を送ってほしいです☺︎

すー
あ、旦那とは同じ会社なので、上司と飲みに行ってるのは人づてに知ってしまうんです。直属の上司です。
幸せかどうかは分かりません。でも毎日仕事して
帰ってくると安心するんです。
他にもいい人がいるのも
わかるんですが、そこに踏み切れなくて、ウジウシしてます

しい
それなら現状維持しかないですね。
好きで結婚したのですし、旦那さんを信頼して寄り添って行くしかないです。
私も同じ会社で、旦那は営業職なので接待含め、飲んでばかりな事は承知してます。理不尽な事もたくさんありますし、健康面は気になりますが、仕事上必要な付き合いなので、もう目を瞑るしかないですね…
すーさんも、旦那さんの事が大切なら支えるしかないです!
我慢ばかりでは疲れてしまうので、話をただただ聞いてくれる人に聞いてもらってガス抜きして日々頑張るしかないと思います^^
すー
コメントありがとうございます。
そんな旦那でも一緒にいたいんです。ビシッと言えたらいいのにと思うのですが
いざ言おうとすると勇気がでなくて…