※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんくんまま
子育て・グッズ

おっぱいをあまり欲しがらない息子について、フォローアップミルクや普通のミルクをあげる必要があるか悩んでいます。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?

最近おっぱいを1日3回(朝食後1分くらい 3時頃1〜3分 8時頃3〜5分)
たぶんおっぱい無くても困らないじゃないかというほど特に欲しがりませんし、飲ませてもすぐ離されます。
予定では欲しがるだけおっぱいあげようと決めていたのですが、息子からの卒業を言われた気分です、、
この状態になってやめた方いらっしゃいますか?
そして、フォローアップミルクや普通のミルクをあげなくちゃだめなんですかね?ただでさえおっぱいも飲まないのに、ミルク飲むのかな?と疑問に思いました。
経験談教えてください!!

コメント

はる

うちもそんな感じで飲まなくなりました!ミルクは離乳食しっかり食べてるならあげなくてもいいですよ!
15時と夜寝る前にあげてましたがそれもほしがらなくなり自然と母乳もミルクも卒業しました!

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    卒乳は何ヶ月の頃だったんですか?うちも朝の授乳からひとつひとつ無くして卒乳に向かおうと思います!

    • 4月5日
  • はる

    はる

    11ヶ月で卒乳しました!

    • 4月6日
みーまむ

たぶん離乳食もだいぶ進んでいるでしょうし、おっぱいやめても良いのかもしれませんね〜!
でもなんとなく寂しい気もしますよね!!
フォローアップは飲むならあげてもいいし、飲まないなら無理にする必要ないと聞いたことあります。

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    本当寂しいです!まさかの息子の方から卒乳される時が来るなんて、、、!
    フォローアップは預けた時にだけ飲みます! 足りないようならミルク100とかあげてみます!

    • 4月5日