※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
ココロ・悩み

生後0ヶ月の男の子が寝てばかりで、授乳やオムツ替えが大変。沐浴も泣かれて自信を失い、気持ちがネガティブに。里帰り中は母が手伝ってくれるが、主人が仕事で不安。どうやって乗り越えればいいでしょうか。

心が折れそうになります💔

生後0ヶ月の男の子子育て中です。
入院中、ずっと寝ておりオムツが
濡れても、ミルクの時間になっても
スヤスヤ寝ています。基本的には、
私がオムツ変えたり、ミルクの時間に
起こす以外は、ずっと寝ています。

起こして、飲ませても飲まないといけない
量は飲めず、半分飲むのにも1時間くらい
かかり、その後眠れずぐずり、
あやしているうちに次の授乳時間…。
という日々です。

全く夜中寝ない日もあれば、
ぐっすり寝てくれて私も寝れる日は
あるのですが、ベビー布団では寝ず
添い寝してずっと寝かせています。

うんちもなかなかせず今12時間以上
していません( ;∀;)

お腹すいたとか、オムツ濡れてるとか
起きません。泣きません。

私が何かしない限り
ほとんど起きることがありませんが
一度起きるとずっとぐずってしまいます。


病院では体重がきになるようで、
また、病院にいくことになりました。
ミルクの時間も、今メモを取るように
言われて毎日メモを取っています。
3時間起き8回飲ませないといけないので
今はアラームをかけて、ちゃんと
飲ませるようにしています。

泣いて起こしてまで飲ませないと
いけないのか。
オムツ替えや沐浴はほぼ泣きます。

沐浴時は、私の手が小さく
なかなか安定感がないのか、
両耳塞ぐように言われても、
塞げないくらいです。
背中を洗うときも、ギャン泣きをし
大暴れします。自信をなくします。
沐浴させるのが嫌になってしまいました。
どうやったらうまくいくのでしょうか


退院してそこまでたってないので、
まだ慣れてないのもあるのですが、
気持ち的にネガティブになりそうです。

可愛くて乗り越えられていますが、
時々悲しくなって泣いてしまいます。
夜中にギャン泣きをして、泣きやまない時
沐浴時泣かれると、ごめんね、ごめんねと
抱っこをします。

お腹も空かなくなり、食べなくても
平気になりました。

里帰りしているので、今はまだ
母が手伝ってくれますが、自宅へ帰ると
主人はほとんど仕事で家にいないため
私と息子の二人きりになります。
やっていけるのか少し不安です。

オムツ替えや沐浴や
飲む量など考えると嫌になります。

コメント

イプ

一人目の赤ちゃんは手が掛かる事が多いのでお母さんも初めての分不安になっちゃいますよね。

お母さんと一緒に赤ちゃんも成長してますので、
生活リズムがついてきたら自ずとミルクの量や睡眠時間も落ち着いて来ると思います。
1ヶ月検診が終わればお風呂一緒に入ることも出来ますし…
特にお母さんが不安がってるとそれが赤ちゃんに伝わってお風呂は怖いものと認識しちゃうので、
ドーンと構えていいと思いますよ。

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!

    病院の先生から、息子に対して色々言われたのもありどうしても、不安になってしまいました( ;∀;)
    少しずつリズムがつくように今は見守ろうと思います!
    どーんと構えるのが大事ですね!!沐浴だけは、まだまだ怖さを持ってしまうので、少しずつ慣れていき怖くないものと思ってもらえるように努力してみます( ;∀;)

    • 4月1日
まゆ

ママお疲れ様です(^^)
赤ちゃんのお世話って辛いですよね
私は新生児の赤ちゃんのお世話本当に辛かったです。二人とも。
新生児の赤ちゃんはまだミルクを飲むの上手じゃないので、時間かかりますよね
そしたら次の授乳時間。凄くわかります。
赤ちゃんは夜行性なので、夜中グズったり、遊んだりなかなか寝てくれないですよね
これは月齢が経ってきて生活リズムついてきたら、変わってくるかなと思いました!
うんちもお腹が張って機嫌悪くなければ大丈夫です!
うちは病院では二日でなくても大丈夫!と、言われてました!
二日に一回綿棒浣腸してましたよ
体重も増えないと心配ですが、無理矢理起こしても結局飲まないでぐずぐずしてますよね笑
うちも上の子がそうでした。
なので、起こさず、飲む時に少し多めに飲ませてましたよ
沐浴も少しくらい耳に水が入っても大丈夫です!
産毛があるので、奥までは入りません!これは耳鼻科の先生に聞きました。
まず沐浴はママが優しく声かけると、赤ちゃんは気持ち良くなったりするかもですよ!
もう少ししたらママと二人で入れるので、赤ちゃんも楽しいかもですね!
それと赤ちゃんが泣いてもごめんね。なんて、思う必要ないですよ!
だって、赤ちゃんは泣くのが仕事ですから!
いっぱい泣いて強くなるんです(^^)
逆に泣かない赤ちゃんの方が心配ですよ!
ママもしっかり食べないと、体力持ちません!
ご実家にいるうちに、少し休んで、食べて、まずママが笑顔でいる事です(’-’*)♪

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!

    笑顔大事ですね!( ;∀;)
    いつもスヤスヤ寝てる姿を見て、微笑ましくみています。
    優しく声かけしたりしながら
    抱っこして寝てる姿を見ると、お母さん頑張るね!と思います。
    2日間でなくても大丈夫なんですね!様子見てみます!
    機嫌悪い感じはなくいつもと
    変わらずスヤスヤと寝ています。今は病院の指導通りしていますが、もし、落ち着いてきたらぐずって起きたときに少し量を増やして飲ませてみようと思います、3時間起きになるとあまりのまず4.5時間開けるとやはり飲むのが早いのでお腹すいてないのに、飲んでるんだろうなと思います。耳なども気にしながら産毛の話初めて聞きました!気持ちよくなれるよう声かけしようと思います!
    たくさん泣いてても見守っていようと思います!
    背中を洗うときに震えてしまってうまくできないので頑張ります!!

    • 4月1日
ちぃ

うちの子もずっと寝てばっかりで起こすの大変でした😭
ミルク飲ませた後なんてあっという間に次のミルクの時間でミルクの時間が苦痛でした😭

添い寝で寝てくれるならそれでいいと思いますよ😊

それ位の頃はお腹減ったとかオムツで泣く事ってあんまりないような気がします(これはあくまでも私の考えなので気にしないでくださいね💦)

どれ位里帰りしますか???
うちは1ヶ月里帰りしてその間は母親に手伝ってもらって沐浴してました😊
うちは旦那ほぼ不在なので夜も1人で子育てでしたが1ヶ月検診終わると湯船に入れるので大分楽になりましたよ😊
今里帰りしてるならお母さんに甘えれる時は甘えてもいいと思います😊

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!
    退院1日目は、母がいれてくれたのですが、今はもうわたしだけで入れるように言われました( ;∀;)お腹すいたとかオムツでなくって少ないんですね!!同じような方がいて少しホッとしました✨1ヶ月間里帰りなので、少し手伝ってもらいながら頑張ります!
    1ヶ月検診が終わるといれるの楽になるんですか!?

    • 4月1日
えみ

こんにちは!
子育てお疲れ様です。

2人目の子が今2ヶ月になりましたが産まれたばかりの頃はうちも同じでしたよ。
基本母乳で久々に泣き止まない時にミルクを飲ませていました。
今はだいぶ飲める様になりました。
お風呂は私も耳を塞ぐのが出来ないので片耳づつ塞いで流してます。
ても耳に水が入ってしまっても直ぐガーゼで拭いてあげたりすれば大丈夫と看護師さんが言っていました。

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!
    片耳も塞げないんですよ( ;∀;)塞ぎたくても、手が届かず、手がビクビクしてしまいます💔少しずつ飲めるようなるんですね!共感してくれる方がいらっしゃるのが嬉しいです。助産師さんから言われる言葉を聞くと不安になってたので。
    ガーゼで拭いたらいいんですね!!やってみます!!
    背中を洗うときに、向きを変えるのも
    うまくいかずどうしていいか悩んでいます( ;∀;)

    • 4月1日
いっちゃん

まだ生まれたばかりなので、生きるのに必死なんだと思います。
体力がないから、生きるために寝て、体力温存してるのではないでしょうか。
お腹の中にいた時は、ミルクを飲まなくてもママが栄養くれたから、まだその感覚で安心して寝てるんだと思います。
お腹の中にいた時が心地よくて、それが忘れられないんです。
だからママに添い寝してほしいんです。
ママが大好きな赤ちゃんなんですね。

少しずつお腹の外の世界にも慣れていくと思います。
うちの子もオムツ変えと沐浴の前後はギャン泣きで、しばらく抱っこしないとダメでした。
2ヶ月になるかどうかくらいから、泣かなくなりました。
オムツを替えてくれること、沐浴が気持ちいい事を覚えたんだと思います。
赤ちゃんも必死に色々吸収して、学ぼうとしているので、必ず泣かない日がきますよ。

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!
    嬉しいお言葉ありがとうございます。涙が出てきました( ;∀;)
    リビングで寝るときはクーハンの中で寝てるのですが、夜はベビー布団で寝かせようと思い寝かせても泣いてしまいます、なので、添い寝してわたしが腕枕して、寝てるとスヤスヤと寝てくれます。
    抱っこしてて落ち着いて寝たり、ぎゅーっと抱きしめてる感じで抱っこしたりするといつも幸せそうな顔で寝てくれます。まだお腹の中の感覚があるのかもしれません。
    生まれて間もないんですもんね。吸収して必死で生きようとしてるんですもんね。少しずつ出来ることわかることが増えていくよう見守っていこうと思います。少し勇気が出ました。

    • 4月1日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    ちなみに、うちの子はウンチは1日1回でした。
    産院からは3日出なければ便秘を疑うように言われましたが、1日1回の子が2日出なくても心配ないと言われましたよ。

    • 4月1日
  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!昨日までは結構でてたのですが急にでなくなったので心配だったのですが大丈夫そうですね!!様子見てみます!!

    • 4月1日
きよぽん

うちの息子もそうでした。
3000gちょっとでしかも36w1dの早産でうまれたので哺乳力が弱くなおかつ、遺伝の関係で新生児黄疸が初期から出ていたのでほっておけばいつまでも寝てました。
本人はダルいし眠かったと思います。
それでも病院はのんでウンチで出さないと黄疸も治らないし成長もしないとすごいプレッシャーでした。


最初はほとんど1時間おきに起きては様子をみてオムツも替えて母乳を飲ませてからミルクも目標量作りますが7.8割りは捨てることになって毎回悲しくなってました。
捨てるくらいなら飲む分ずつ作ろうかと思いましたが
飲ませようとすることも赤ちゃんには伝わるし必要だったと今では感じています。


大丈夫です。
ママになって、赤ちゃんも世に生まれてまだ何日経ったかくらいだと思います。
慣れるのもやりたいようにやれるのもこれからです。
きっと赤ちゃんの時こんな風に大変だったのよ笑える日がきます。

オムツも沐浴も性格によっては泣くし、泣かない子もいます。

自分の負担にならない程度に肩の力を抜いても平気です。
赤ちゃんはお母さんがいてくれるだけで強いです。
最低限のお世話でもたくましく成長してくれますよ。

もし、里帰りも近くなのであれば毎日でなくても週末や平日の何日か帰ってもいいと思います。
遠ければ1ヶ月か2ヶ月ごとに帰ってもいいと思います。
大変なのは今だけです。
大きくなってしまえば泣いてもらえることもなくなってきます。
悩んで赤ちゃんに向き合っているしろくまのままさんは立派なステキなお母さんですよ。

無理だけはなさらないでくださいね。

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます。
    お優しいお言葉ありがとうございます。本当に救われます。

    病院の先生から言われる言葉でプレッシャーになっています。嫌になりますね…。元気に育ってくれるなら、少し成長が遅くても軽くてもいいと思うんですが、新生児がわからないこともあり病院での言葉はどうしても気にしてしまいます。飲んでーとおもいなから、寝てる息子の口に哺乳瓶いれても100%飲んだことはあまりありません。一度眠ると長いのでそのときに少し家のことをするようにしていますが、毎回起こして、飲ませて愚図るのでそうするとあまり時間がありません。飲ませようとする行動にも赤ちゃんには意味があるんでしょうね✨少しずつ息子とゆっくり成長していこうと思います。

    • 4月1日
まいまい

沐浴大変ですよね!
私は、二人目は最初から、お風呂マットに寝かせて、身体洗ってからベビーバスのお湯につからせてあげようと思ってます(´∀`*)

オムツが気持ち悪くて泣くなんて1回もありませんでしたよ♪

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!
    オムツが濡れてなくとからあまりないんですね!!あると思ってました!お風呂マットで体を洗ってベビーバスにいれるんですね!!そのとき背中とかどうやって洗うんですか?( ;∀;)やってみたいです!!

    • 4月1日
  • まいまい

    まいまい

    背中は、沐浴と同じくようにひっくり返せばいけるかな~と思ってます(´∀`*)まだやってないので、なんともいえませんが。

    西松屋とかで、赤ちゃん用のスポンジマット売ってますよ(。・ω・。)

    • 4月1日
  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!

    スポンジマットみてみます!!少しずつ上手くなれるように頑張ります✨

    • 4月2日
あさか

私も一人目ではじめの何日かは泣いてました。
ちょっと声を出したりするぐらいなら大丈夫なので様子見するぐらいであまり気にしたいようにしました。
あまりにも泣き出したらあやす様にはしてますが赤ちゃんの行動に神経質になってたらママが疲れてイライラしたり悲しくなったりして赤ちゃんはやっぱり感じるみたいですから赤ちゃんも泣いちゃいます。
私は泣いてもごめんね。ではなく大丈夫だよ~って言ってます。
自分にもいい聞かせれる様に言ってるとママの心が落ち着くので赤ちゃんもずっと泣き続けるのは無くなりました。
赤ちゃんのお腹張ってたりしてませんか?張ってるとミルクも飲んでくれませんし、寝つきも悪くなるみたいですよ?張っていたらお尻の刺激をしてガスやうんこを出すお手伝いをしてみてもいいかもです♪あと、お腹をのの字マッサージしてあげていいかもです。

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!

    私の気持ちがたくさん伝わってるのかもしれません。沐浴の時は本当に泣いてしまうので、それ以外は比較的、わらって、オムツ替えも綺麗になろうねーとかえるんですが、沐浴だけはそうできてないのかもしれません。今日入れるときは、大丈夫だよ!とおまいながらいいながらしてみようと思います。
    ガスは結構でてるようですがうんちはしてないですね。お腹の張り気にしたことがなかったのでこれから見てみようと思います!!マッサージしてみます!ありがとうございます!✨

    • 4月1日
  • あさか

    あさか

    沐浴は恐いですよね💦
    お互いに頑張りましょう♪

    • 4月1日
  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!めちゃくちゃ怖いです( ;∀;)頑張ります!!

    • 4月2日
くるみ

看護師をしています😆
沐浴についてですが、耳塞がなくても大丈夫です🙆‍♀️
最近は、耳を塞ぐと離すとき鼓膜が傷ついちゃうこともあるので塞がない様にと指導する産院も多いです😊
ちゃんと上からお水かけてあげれれば大丈夫です😆羊水の中にいたしちょっとくらい入っても大丈夫です。
お互い初めての子育て頑張りましょう🤗

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!

    看護師さんなんですかすごいですね!耳を塞がなくても大丈夫と聞いたので少し安心しました!これからも手が小さいので戸惑う事は多いと思いますができるだけ赤ちゃんに負担がないように背中も洗えるようにがんばります!ギャン泣きをしてしまい、早く洗おうとしてしまうので体の状態の変化も気づけるよう頑張ります✨

    • 4月2日
裕子

今の私と状況が似すぎてアドバイスは出来ないけれど気持ちはすごく分かるのでコメント失礼します😞
私は生後7日目の女の子子育て中です。帝王切開だったのでまだ入院中です😭昼間ミルクの時間以外はずっと寝てます。オムツ汚れていても泣きません。ミルクの時間になり頑張って起こすけど少し飲んですぐ寝ちゃいます。今は3時間ごとに80ml飲ませなきゃいけないのに30~50mlしか飲んでくれません。体重も減ってしまって凄く心配です。ミルクの時間が苦痛でしかないです。昨日の夜はミルクの途中で私が泣いてしまい看護室で赤ちゃん預かってもらいました。涙が止まらず赤ちゃんがこのままミルク飲まないで何かあったらどうしようと不安ばかりです。本当に不安です。一晩中泣いてました。

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます。
    私も帝王切開で、出産しました。入院中は、私が平気な時は同室にしてもらっていましたが、しばらくはただ眺めるだけで抱っこもできない、立ち上がることもやっとでオムツ替えするときも、痛みと戦いながらしていました( ;∀;)入院してる時は、50.60ml飲まないといけないときに頑張っても30.40mlしか飲めず、無理やり起こして飲ませていたので心が折れそうになりました。飲むのにも1時間くらいかかるため、やっと終わったと思ったら次の授乳…。息子的には足りてて寝てるんだろうなと思っても、助産師さんや看護師さんの何気ない一言でまた気になり、体重、体重と言われています。何かあったら怖いですよね。痛みに耐え、待ちに待った我が子です。可愛くて可愛くてたまらない分、何かあると怖くて私も時々泣いてしまいます。母には、一人一人赤ちゃん違うからどんどん変わってくるから焦らず今は待ってあげよう?まだ生まれてまもないんだから、少しずつお母さんも赤ちゃんも成長するのよ、と言われ、今は息子と日々成長しています。生後16日目ですがやっと80ml飲めるようになったくらいです。まだ毎回80は飲めませんが、少しずつ飲む量も増えてるので、助産師さんやお医者様と相談しながら、気長に頑張ろうと思います。

    • 4月6日
  • 裕子

    裕子

    びっくりするぐらい状況が一緒です。昨日退院しましたが、産婦人科の先生から一度小児科の先生に診てもらってと言われ紹介状を渡されました。今日、こども病院へ行き採血や反射などの検査を行ってきました。また、1週間後採血検査の結果を聞きに受診になりました😞まだ体重は3400g程度で生まれたときより200gほど少ないです。もしかしたら鼻からカテーテルいれて栄養を補うかもしれないとまで言われてきました…。私も母親から励まされたりするけれど、どうしても焦りが出てしまいます。60ml飲むのがやっとです。でも、子どもは本当に可愛いですよね💓たっくさん心配させられた分、ちょっとの変化とか成長に気づけてます。将来、子どもにミルク飲まなくて大変だったのよ~と話せるようになるといいなって想像しながら今はがんばります。お互い何かあったらここで気持ちぶちまけましょ!あたしでよかったらお話聞くのでいつでもコメントください😌あたしも頼っちゃうかもしれないです(笑)

    • 4月6日
  • しましま

    しましま

    お返事がかなり遅くなってしまい申し訳ございません。
    出産から2ヶ月経ちましたが未だぐずりはひどく毎日戦っています😢ミルクはだいぶ飲めるようになりましたが、それでも、少なく時間がかかるので、不安になることはありますが、気ままに見ていこうと思っています。将来言おうと思います!大変だったのよ!といってあげようと思っています。今はきつくても笑い話にできる日は来るんだと信じて今は頑張っています!私も話を聞くので何かあったらコメントされてください!遅くなるかもしれませんがお返事させていただきますので、

    • 6月7日
seita

私は生後23日目の娘がいます。子育て、大変だし辛いししんどいし、私もよく泣きます。娘と一緒にわんわん泣いたこともありました。
産後のホルモンバランスにやられまくりです…
わたしもアドバイスはできませんが、同じような新米ママがここにもいます!
みんな同じなんだなと、わたしが励まされました。
周りのママ友たちも、個人差はあると思うけど、2カ月くらいしたらおっぱいもまとまって飲むようになったり、昼夜の区別もつくようになって夜も寝てくれるようになるみたいです!
それに笑うようになってくるだろうし😊
我が子が一生懸命頑張ってるので、お互い頑張りましょう!!♡

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!!
    同じように経験されている方がいるだけで心強いです( ;∀;)周りに同じくらいの子を育ててる人がおらず、まだママ友というのもないため、分かち合える人がいないのもあり心が折れそうになることがあります( ;∀;)最近は泣いていても、よくなくなあ〜と思いながらミルクを作ったり、慌てなくなりました。泣かない方が怖いよ?と母に言われ、泣くことで赤ちゃんは強くなるんだよ。とお医者さんにも言われたので、泣いていても、どうやったら泣き止むんだろう?とか、なんで泣いてるんだろう?とか考えながら子育てをするようにしました!今しか見えない姿なのかな?と思って楽しむようにしています✨しんどいことも嫌になることも、寝かせてくれとおもうことも多々ありますが同じような方がいるだけで励みになります。
    少しずつ生活リズムがつくように、頑張ろうと思います!3ヶ月から自分の意思で笑うようになるのでそれも楽しみに、朝昼晩の区別がつくように手助けをしようと思います。お互い頑張りましょうね!✨無理はされないでくださいね!

    • 4月6日
  • seita

    seita

    お返事ありがとうございます😊
    しろくまのままさんのおかげで私が励まされたんですよ!!
    しんどくなったらいつでもここでみなさんに頼ってくださいね♡
    あと、実母は本当に頼りになるし心強いですよね!私もお母さんの前ですでに2回泣いて励まされました。
    子供と一緒に私たちも成長していきましょ😊✨

    • 4月6日
  • しましま

    しましま

    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    励まされたなんてとんでもないです!皆さんに励まされてるおかげで毎日笑顔で頑張れています。実母は、本当に心強いですよね。毎日息子と二人で主人は帰りが遅いのでほぼ二人でいると時々行き詰まって、苦しくなった時はお母さんに電話したりしています。お母さんに支えられているなと実感しています。子供が少しずつ大きくなる分あなたもお母さんとして大きくなるのよーと、今は泣いていいんだよって。私も泣いてたと、お母さんに言われ少しホッとしたりしていました。お互い頑張りましょうね!

    • 6月7日
とも

生後12日男の子子育て中、退院して実家帰って来て今日で1週間になりました。
私も入院中は起こしてからオムツ替え、授乳して足りなさそうならミルクしてあげてってしてました。
今は大体3~4時間位して起きるので、起きてからのオムツと授乳してます。

オムツ替えはギャン泣きです。足バタバタ、おしっこ噴水もたまに。。

沐浴は初日だけ母に手伝ってもらいましまが、母もフルで働いて日中居ないので今は1人で入れてます。
暴れて泣いて石鹸では洗えないので沐浴剤に頼って背中はひっくり返さず洗ってます!

おっぱいあげて足りなさそうならミルク足してますがどれだけ足して良いか分からずいつも悩みます。

寝かしつけは添い寝が上手くできなくて、寝るまでひたすら抱っこしながら揺らしてトントンしてます。

ウチも同じでこの先家に帰っても旦那は帰り遅いので息子と2人になります。

初めての子供なので不安だし、分からない事だらけですよね。
私も同じです。昨日息子と一緒に泣きました。
どんなに大変でも寝顔は天使で、見てて飽きません♡

お互い大変ですが頑張りましょう!

  • しましま

    しましま

    コメントありがとうございます!
    生後16日目なので近いですね!!✨今は大体3.4時間ほどで授乳させるようにしていますが、先日の検診の時に2時間おきにあげるように言われ少しの間2時間おきにしてましたが心と体が持たなかったです( ;∀;)息子は一度寝ると長いため、私も息子も長く寝てしまい5時間ほど授乳が開いたことはしばしばありました。そのうち寝てるのは2時間くらいで、授乳の準備しよう!としてる時に寝てしまい間隔が空くことはありましたが基本は、3.4時間感覚であげるようにしています。
    オムツ替えは最近、おしりふきなどを当てる時にそっと、当てるようにしたり、どうにかご機嫌よく変えられるように頑張っています。
    沐浴は、着替えが苦手らしく、着替えで泣きます。沐浴布ガーゼタオルにしてましたが、普通の正方形のタオル生地のものに変えたところ泣かなくなりました!!落ち着くのか、お風呂の中に入ると気持ちよさそうな顔をするようになりました✨もしよければ一度試してみてください!

    今の時期どのくらい飲めばいいのか、どのくらい飲んでいたら成長的には問題がないのかて目安を知りたくてもなかなか、わからず飲ませては、悩んでいます。ほとんど母乳➕ミルクなので、多くないのかなーと思いながら見守っています。なかなか寝付けずぐずるので時々、母が見てくれて寝るようにしています。
    旦那は仕事でほとんど家にいないので家事も子育ても主に私になります。主人には洗濯や掃除はやるから、ご飯は作って欲しいと言われましたが、抱っこしてることが多いため、ご飯作れるのかな?と2人きりでやっていけるのかなと思っています( ;∀;)寝顔天使ですね!!ほんと息子の寝顔などに日々救われています💕お互い頑張りましょうね!!!

    • 4月6日
HARU

わたしも先月出産しまもなく1ヶ月になる
男の子育ててます!

わたしも最初のうちは沐浴で
ギャン泣きされ沐浴は嫌だなーって思ってました!
だけどそれが子供に伝わってるんだなーって思い
泣かれてもいいや!って気持ちで
声をかけながらやるようにしたら
泣かなくなりましたよ!
ちゃんと洗えてるか不安ですが😂

初めての子育て不安ばかりですよね!
頼れるところは頼りつつ
あまり気張りすぎずお互い今しかない
ちっちゃい頃の育児楽しみましょ。

毎日お疲れ様です🤗

  • しましま

    しましま

    お返事が遅くなり申し訳ございません。
    沐浴は1ヶ月くらいまで毎日泣き、着替えもギャン泣きで少し凹んでいましたが今は、歌いながらお風呂に入れると泣かなくなり、着替えも泣かないことが増えてきました。私の不安や怖さとか嫌とか伝わっていたのかな?と思うので今は歌いながら楽しみながら入れるようにしています。
    沐浴は未だに、ベビーバス で、一緒に入ったりはできませんがいつか入れたらなと思っています。
    子育て不安いっぱいですが、少しずつ周りに頼りながら、息子との時間を楽しんでいます。

    SIDSなどが怖いですが、
    毎日寝て、起きて、息子を見たときに、今日も一緒にいれるんだ!と嬉しくなります。
    今しかない育児を楽しもうと思います!😃

    • 6月7日
かぼす

オムツは紙オムツですか?
紙オムツ本当に最近のものはいいものが多くて、濡れてもさらっとしていたり蒸れなかったり、11ヶ月ですが未だにおしっこをしてもうんちをしても全然泣きませんよ💦
赤ちゃんはお母さんのお腹の中でねんねしていたので、今はまだいっぱいねんねしていても少しずつリズムができてきます、生まれたら呼吸もしなきゃいけないし音も光も刺激がたくさんですから疲れちゃうのかな💡
ミルクもなかなかうまく飲めないんですね💦今までへその緒でぜーんぶもらっていたのをいきなりできるようにもならないので、赤ちゃんもがんばっているんですよね✨
添い寝でお母さんの体温があったかくて安心するんですね✨何かで赤ちゃんは生まれた時から自分のお母さんのにおいはちゃんとわかってるって読みました!お母さんもまだ身体が治りきってないので、床上げって言葉があるくらいですから、一緒にねんねしてあげるのがいいですよ♡
私も未だにノートで授乳とおしっことうんちをメモしています✏お母さんがこんなにがんばっているんだから、いつか赤ちゃんが大きくなってその話をきいたら、がんばってくれていたんだなーって思ってくれると思いますよ😊
沐浴はガーゼをお腹とおててににかけてますか?
長めのガーゼをおててとお腹にかかるようにかけてあげたら安心しますよ💡
あと、私も耳は手が小さくてふせげなくて、頭をつけないようにがんばっていましたが、今のところ中耳炎などになったことないので、無理してふせげなくても大丈夫!お風呂上がりに綿棒でおみみのふちと穴の入口を拭ってあげると、汚れも取れてお水も取れるしいいですよ💡
沐浴もきっとすぐ慣れて、お風呂だいすきになってくれます✨
ご飯はちゃんと食べてくださいね💦
お母さんが元気なのが赤ちゃんは一番嬉しいんですから、お母さんが倒れたら大変💦ご実家にいらっしゃるなら、お母様にたくさん頼って、時には喧嘩をしても大丈夫!もっともっと仲良くなれます✨
しろくまのままさんは充分がんばっていらっしゃいますよ✨赤ちゃんがゼロ歳なのと一緒で、しろくまのままさんもお母さんゼロ歳なんです✨気長に気楽に、一緒にがんばりましょう🤗

  • しましま

    しましま

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    沢山のアドバイスありがとうございます!!
    沐浴に関しては未だに戦っていますが、なぜか沐浴布がダメなようで、フェイスタオルのような少し重みのあるものに変えたところ泣くことが減りました。未だに泣いてしまうことも多いですが私が偶然おんがくをながしながら、歌っているとそれでピタッと泣き止んだので今は歌いながらお風呂に入れるようにしています。綿棒でとってあげています!
    サボりがちですが私は今でも授乳とかのことをノートに書いています。そのノートだけはとっておいて大人になったときに見せようと思っています。
    殆どベビー布団では寝ず添い寝か腕まくらで寝ています。抱っこが大好きで、目で追うことも増えているのでどのくらい見えているかはわかりませんが、見えなくなると泣くこともあり、わかっているのかな?と思っています😃!

    実家ではなく今は、自分の家に住んでいるので、殆ど一人で見ておりますが、今のところ毎日ご飯やお風呂掃除や洗濯や家の掃除はできています。泣くことが多く一日中泣いている子ですが合間合間で寝たりいろんなことをしています。ご飯はきちんと食べていますよ!気にかけてくださりありがとうございます。
    気長に気楽に気ままに頑張ります!😃

    • 6月7日
hr

同じく0ヶ月おとこのこママです!

沐浴は、耳をふさがなくても
首を持つかたちで大丈夫ですよ❤︎
入院中に助産師さんに言われました!
順番や抱き方よりも、お母さんと
赤ちゃんが気持ち良ければ
良いんだと教わり、安心しました💓

赤ちゃんが泣いていても、
ぷかぷか気持ちいいね〜などと
声かけをしながら入れてあげると
自分の気持ちにも余裕が持てます🌸

リッチェルのベビーバスは
赤ちゃんのおしりが滑らないように
クッションのようなものがついていて
ひとりでも落ち着いて入れれるので
とってもオススメですよ!

泣き止まない時、とくに夜中は
心身共にやられますよね(;_;)
わたしも生まれて2、3日で
これからの育児に自信が持てなくなり
赤ちゃんと一緒に泣きました!

  • しましま

    しましま

    コメント遅くなり申し訳ございません。
    リッチェルのベビーバスというのがあるんですね!探しています!今は、ベビーバスにネットのようなものがつけられるのでそれをつけてどうにかしています!
    声をかけたり歌を歌うといいみたいなので、毎日歌いながら、お風呂に入れています!
    泣き止まないときは、本当に心身ともにやられます。
    なぜ泣いているのかわかってあげられたらと思います。毎日夜の10時くらいからぐずりがピークになり、だいたい1-3時くらいまでぐずります。長い時は寝ずに朝を迎えます💔一緒に泣くこともありますがこれからも頑張っていこうと思います!

    • 6月7日
mmm

生後15日男の子ママです😄
退院して里帰り中ですが
いきなり涙出てきたり不安が押し寄せてきたり
食欲もなくて体重もぐっと落ちました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
友だちママに色々アドバイス貰ったり
日に日に涙も出なくなり、母親として少しはしっかりしてきたかな?と思うようになりました!

子どもも日に日に母乳を吸う力も強くなってきており
一緒に成長してるんだなと思います😄😄

ただ、里帰り終わりの旦那との3人での生活は不安でいっぱいなのは同じです😱😱
無理のない程度でお互い頑張りましょう‼️‼️

  • しましま

    しましま

    コメント遅くなり申し訳ございません。
    里帰りをしているときは
    まだ母がいたのでご飯などは母に任せていましたが今は、ご飯や掃除やお風呂掃除や洗濯などは私担当なので、合間を見つけて毎日しています。自分の一人という時間がないので時々きつくなったりしますが、前よりも時間の使い方は上手くなっている気がします。食欲落ちたんですね?今もですか?無理をなさらないでくださいね。

    • 6月7日