

ママちゃん
おべんとうバス🚌
最後のお弁当のページのオニギリの絵などを掴むようにして口元に持って行ったら口をあけます😊

ゆーママ
しんかんせんでゴーッ
はかなりヘビロテでずっと見てます

ぱんだ
いないいないばあの唄の絵本が大のお気に入りで電池が切れかけてます🤣
あとはじゃあじゃあビリビリとやさいさんが好きですね😊

ぶーたん
・どれにしようかな?~ぼくのいちばん~
・がたんごとん がたんごとん
はうちの子には大ヒットです👍️

みさこ
だるまさんシリーズ買いました😃
たるまさん、の。
だるまさん、が。
だるまさん、と。
一緒にリアクションしてくれたりして可愛いです😃🎵
あとはノンタンシリーズもやっぱり保育園でも人気あったみたいですよ🎵

らら
やさいさんだあれ 仕掛け絵本です。
はらぺこあおむし
ゴリラのパン屋さん
これが最近の娘のお気に入りです(^^)

ちゃお/(.^.)\
しろくまちゃんのホットケーキ
がたんごとん
が、大好きです!しろくまちゃんのホットケーキのおかげか、お料理のお手伝いもたくさんしてくれます(*≧∀≦*)

Smile
やさいさん🥕りんごくんがね🍎
ごぶごぶごぼごぼ
たんじょうびおめでとう🍰
(👆しろくまくんシリーズ)ほかにもありますがこんなのよくみてます!

ゴロぽん
内容理解には早いですが、
絵の細かさとかカラフルさでいうと、
バムとケロの〜シリーズです😃
一冊1500円とお高めですが、
大人もずーーーっと絵を見てられるくらい細くて、仕掛け(おとなじゃないと気付かないくらい細いイラスト内のストーリー)があったりして
うちの子はバムーバムーと、毎日読んでと持ってきます😊

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます😊
知らないものばかりだったので、本屋さんでチェックしたいと思います😄
助かりました!
コメント