※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柑橘まま
お仕事

会社の対応に不満を感じている復職予定の1歳児のママ。会社からの対応に不満で、復職を悩んでいる。他の方の経験や意見を聞きたい。

4月中旬から復職予定の1歳児のママです。
会社からの対応に嫌気がさしてきています…
栄養士で委託の正社員です。
病院の厨房で調理、盛り付け、配膳などをしていました。

1月に保育園に入れると決まった時点で会社に電話で伝えました。
2月の園の説明会の後も電話連絡しました
慣らし保育のため4月16日まで育休を伸ばして欲しいこと、子供は私しか見れないため、短時間勤務希望のことを伝えました。
そこで、私の住んでいる地域の担当になる上司に連絡を取って私の希望が通るのか話してくれるので
3月5〜9日の間にまた電話くれと言われました。

問題はここからですが
3月6日に私から電話したら、年度末でバタバタしていてまだ話せていないと言われ、あちらから電話してくれるから待っててと言われました…
しかし…今日になっても一向に電話がありません…
産休に入る前も切迫流産で入院したこともあって仕事量を減らして欲しい責任者から下ろして欲しいと伝えても何も対応してくれず、マタハラなどもされました。
そのため、本当は同じ会社に入りたくはないですが
これからの事を考えて復職を決心したのにこんな扱いでは、もうこのままやめてしまおうか悩んでしまいます。
私からまた電話しなければならない事は分かっていますがやる気が起きません。

似たような経験された方いましたら、そんな会社に戻ってよかったと思いますか?
ご意見お聞かせください。

コメント

まいちゃん

私も今そのような対応されて、復帰したくないのが本心です😭
介護士をしています。

3月あたまに保育園も決まりその報告と、今後の復帰について相談にいきました。
また向こうから連絡すると言い待ってても連絡なし。しびれ切らして私から電話すると、折り返すと言ったのにその日はかかってこず。
次の日もかけたら折り返すと言い、かかってきたのが21時過ぎ💦
私が相談した事きっと話し合いもされてないと思います。
私も切迫早産で入院し職場の対応に嫌な思いをしました(°_°)

今までも色々ありましたし、私だけではなく他のスタッフも上司の対応には嫌な思いをしています。
でももう今の職場で頑張る気力が…とりあえず一旦、復帰はする方向でいます💦
長々とすみません。

  • 柑橘まま

    柑橘まま

    コメントありがとうございます。
    そんな対応をされますと、せっかくやる気だったのがどんどん嫌気がさしてきますよね…
    電話はしなきゃですよね😭
    周りはそんな会社辞めた方が…って言われるので迷ってしまいます…

    • 3月22日
オリ𓅿𓅿𓅿

似たような経験はしてませんが、結婚前に栄養士で委託会社の正社員で、中間管理職?みたいなのをやってました。

直接、電話してみたらどうでしょうか?
他に異動とかもできない感じですか?

  • 柑橘まま

    柑橘まま

    コメントありがとうございます!
    まだどの施設に入れそうなのかも聞いても答えられないと言われ、どこに入るのかもわかっていません…
    電話はするつもりですがモヤモヤが止まりません…

    • 3月22日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    直属の上司では、らちが明かないと言うことですよね😅
    飛び越えて電話してみるのもダメですか?

    • 3月22日
  • 柑橘まま

    柑橘まま

    一度電話して、ダメでしたら飛び越えて電話しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月22日