3/20に女の子を2825gで出産。痛みや出産の経過を報告。痛みに耐えながら出産し、無事に赤ちゃんが生まれた。
3/20 38w3d 1:37 2825gの女の子を無事出産しました😆
記録がてら出産報告です。
3/19 午前中38週の健診で子宮口3センチひらいていると言われ、いつ陣痛くるかなぁとドキドキ😂
その日の夜9時頃、上の子を寝かしつけながら生理痛の重い感じの痛みが…あれっと思い陣痛の間隔を計ってみると、2、3分。また前駆陣痛かと思い寝ようとする。腰の痛みが出てきて、いつもと違うと気づきまた計ってみると、4、5分間隔。いつもと痛みが違ったので、11時に病院に電話し、陣痛タクシーを手配。夫は上の子がいるので、義母がかけつけるまで自宅待機。
11:30病院到着し、子宮口3~4センチ。
少し痛みがでるけど、全然耐えられる。
助産師さんから子宮口柔らかいから、きっとすぐ産まれるねと言われ、呼吸意識しながら夫を待つ。
12:00あっという間に痛みがまし、もう一度子宮口チェックすると7センチ。旦那さん間に合わないかもねっと言われるが、10分後くらいに到着。夫がきた安心感からか、いきみたいくらいの痛みが出てくる。腰が砕けるように痛む。
12:50分娩台へ移動。痛すぎて現実逃避で分娩台でのいきみ逃しが怖くなり、足をおろそうとすると助産師さんに産むしかない、ママに会うから赤ちゃん頑張ってるんだよと叱咤激励をうける。
呼吸と姿勢に気をつけました。
1:36 女の子出産😭😭❤❤
赤ちゃんの頭が出てきていきむ必要がないときにいきんだせいで、会陰が裂けてしまい縫合😵切開したくない人は、助産師さんのいきみや呼吸の指示をしっかり聞いておいたほうがいいですよ!笑
経産婦は早いと言われますが、病院に到着してから二時間のスピード出産でした。でも陣痛中は、この痛みがいつ終わるのか本当に怖かったです。でも我が子の顔をみたら幸せな気持ちでいっぱいになりますよ❤
安産菌おきていきます😊
- 旦那
 - 病院
 - 寝かしつけ
 - 分娩
 - 生理
 - 妊娠38週目
 - 義母
 - 38w3d
 - 経産婦
 - 子宮口
 - 陣痛タクシー
 - 前駆陣痛
 - 赤ちゃん
 - 女の子
 - 安産
 - 夫
 - 出産
 - 上の子
 - 健診
 - いきみ
 - いきむ
 - 助産師
 - 出産報告
 - 出産しました
 
- まよこHamilton(7歳, 9歳)
 
ちゃんしー
おめでとうございます😌💓
なぁ
おめでとうございます🎉
お疲れ様でした^_^
ゆっくり休んで下さい❣️
  
  
コメント