※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なか
子育て・グッズ

泣かせるねんトレを生後4ヵ月で始めても大丈夫でしょうか?待った方がいいでしょうか?

泣かせるねんトレをやってみようと思っています。
抱っこでしか寝ないので、夜何度も起きてしまうのです。抱っこでしか寝れないとちょっと長めの外出したとき、うまく寝れないため寝ぐずりがひどくなんだか可哀想でした。
私も体がもたなくなってきました。
すでに生活リズムは整っていますが、ゆるジーナ式くらいでもう一度生活リズムを見直してから寝かしつけの方法をトントンにしたいと思っています。
そうすると生後4ヵ月でやることになるのですが、泣かせるねんトレは推奨が6ヵ月以降となっています。そこまで待ったほうがいいのでしょうか?
それともこの月齢でも大丈夫でしょうか?

コメント

はっちき

うちは下の子のとき、4ヶ月くらいで抱っこせずに寝かせるようにしてました。でも結局夜泣きはあって、おっぱいやらお茶を飲みたがるので抱きかかえて飲ませていて、普通に起きなくなったのは3歳になってからかも...😭

でも、抱っこしなくても眠れるので、寝かしつけのときの体力消費はなくて、私は上の子のときより楽でした😊

上の子のときはネントレと断乳を一気に10ヶ月くらいでやりましたが、下の子は断乳のためにまた10ヶ月くらいで苦労しました~😭

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    抱っこせずに寝かせるようにされた方法を教えていただけますか?

    • 3月18日
  • はっちき

    はっちき

    私は泣いてもおなかを撫でるのをつらぬいてました💦
    泣かれますが、4ヶ月だとまだあまり体力がないのでつかれて寝ます😢かわいそうにも見えますが、ずっとつらいよりいいと思い😭

    • 3月18日
  • なか

    なか

    そうなんですよね。
    早いときにやるとそんなに泣かせないで済むのかなとか、飲み込みが早いのかなと思ったんですよね。
    もうちょっと考えてみます。

    • 3月18日
m

もうすぐ3ヶ月の子がいます。寝ぐずりがつよくて寝かしつけ抱っこです。寝かしつけが毎日つらいです😭なので、とんとんで寝るようになってほしくて、少しずつネントレやっていこうと思ってます。

本とか色々調べて、スケジュール組んでするのはやっぱり6ヶ月以降で、それまでは寝る環境を整えて、寝かしつけの癖を取る方法でやるのが赤ちゃんのストレスにもならないとか。。
生活リズムが今整っているように思っていても、6ヶ月くらいまでは変化して、定着してるわけではないみたいですね💦

知っておられるかもしれないですが、「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」、とこの方のブログとかコラムもなるほどなーと参考にしてます。https://ameblo.jp/babysleepsite/

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    私も少しずつトントンで寝れるようになってもらえたら理想的です。
    私も本、何冊も買って読みました。
    生活リズム整えたつもりでも、娘には定着していないんですね。

    安眠ガイドの本持ってます。
    清水さんのブログも読んでます。
    maさんは寝かしつけの癖を取る方法は今は寝る環境を整えることをやっているのですか?
    ほかに癖を取るためにやっていることはありますか?
    教えてください。

    • 3月18日
  • m

    m


    ブログは、清水さんではなくて愛波文さんとゆう睡眠コンサルタントの方のです🙂VERYとか今月のひよこクラブに記事書かれてたりされてるみたいです!(買おうか悩んでまだ見てません。笑)

    わたしはとりあえず、
    ・7時までに明るくする
    ・お風呂18時ごろ
    ・19時に暗い部屋にいく
    ・お昼寝の時間長くねかせすぎない
    ・お昼寝のタイミングは時間を決めず今は子どものサインに合わせる
    ・起きてる時間を長くさせすぎない様にする
    を一応気にしてます。

    寝かしつけは、
    うとうとするまでだっこ(トントンもする)して、
    寝落ちる前にベッドに置く→すこしトントン→泣かないなら布団かけて様子見→泣いたらトントン→泣き止まないなら抱っこ→、、、の繰り返しで頑張ってみてます。
    4ループもするとおっぱい欲しがるから諦めて、明日はねれたらいいねーていいながら抱っこでねかせてます😅
    最近おいても泣かない日も出て来ました!
    いつもこれで寝れる様になったら、ベッドでトントンから寝かしつけ始めれる様にならないかなーと。。

    • 3月18日
  • なか

    なか

    ブログ、勘違いして失礼しました。
    読んでみます。

    本当に少しずつの移行で、泣かない日も出てきたのは、布団に慣れていってくれている証拠ですね。
    これなら娘をギャン泣きさせなくて少しずつ慣れさせることができそうです。
    まずは生活リズムをしっかり整えて、maさんのやり方でやってみようかと思います。
    それでも寝ぐずりがひどかったりしたら泣かせるネントレをもう一度検討してみます

    • 3月18日
  • m

    m


    泣かせるのがマンションなので難しく、自分もつらいので寝かしつけは少しずつ移行させる方法でなんとかならないかなーとやってるところです。。

    他の方の回答、わたしも一緒に参考にさせてください★
    わたしも生活リズムの為にゆるくジーナをしようと思って1ヶ月半くらいからやりだしてたんです。
    2ヶ月になってから、お昼間は30分で起きちゃうし、授乳もなかなか3時間も間隔あけてくれることが少なくて。なので、きっちりでなくてもいいやと考え方を変えました、、気持ちがしんどくなりかけたので!
    できておられるならうらやましいですっ✨

    • 3月18日
  • なか

    なか

    せっかくのかわいい子の育児、しんどくなってしまうと辛いですよね。
    うちもマンションなので夜は特に泣かせると響くかなと思いあまり泣かせたくないんです。
    でも自分としても寝かしつけをうまくできたらいいなと思うし、自分で寝れる力をつけさせたいとも思うので何か方法があればと思っています。
    生活リズムはきっちりできてないですよ。
    最近は飲みムラがあって夜も授乳が増えました。
    maさんのやり方やらせていただきます

    • 3月18日
  • m

    m

    お気持ちすごくわかります。マンションほんと響くし、寝かしつけうまくできたら、自力で寝られる方が本人にとっても良いはず!と思ってのネントレですよね。。
    そのうち寝るようになるからとも言われますが、ぐずりを毎日見て寝かせているとそのうちじゃなくてー!と思ってしまいます。

    授乳飲みむらがあるんですね💦日々成長して変化するので毎日たいへんですよね、
    お互い自力寝めざしてまずはトントンで寝られるようにがんばりましょー😭
    ベストアンサーありがとうございます😊

    • 3月18日
❤︎男女ママ♡

まだ3ヶ月では夜起きるのは当たり前です
理由があって起きるのにそれでも泣かすのは推奨できません
離乳食スタートして安定してからがいいですよ

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    夜通し寝てほしいわけではないんです。
    ただ自分で寝る力をつけられると寝入りも比較的スムーズで一度起きてしまってもまた寝入りことができると思ったからです。
    急いで寝かしつけを変えたいとまでは切迫していないので、出来るだけ良い時期にトレーニングするのも良いのかなと思っています。

    • 3月18日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    推奨6ヶ月ならちゃんと守るほうがイライラしなくてすみますよ
    今やれることだけやってあとはまだまだ見守ってあげてください

    • 3月18日
  • なか

    なか

    それもそうですね。
    やっぱり推奨しているだけの意味があるわけですからね。

    • 3月18日
deleted user

早くに泣かせるネントレしました。生後1ヶ月ぐらいです😊
うちの子は全く寝ない子だったので、病院の先生に勧められるレベルでネントレしました!
主さんは、朝まで寝て欲しいからネントレしたいのですか?それとも寝かしつけるときにぐずるからネントレしたいのですか?🤔
夜何度も起きてしまうということは、一旦は寝てくれているのでしょうか?🤔

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    寝かしつけのときにぐずるからねんトレしたいです。
    ぐずってうまく寝れない時間が1時間くらいあるので、自分で寝れたらいいのかと思ったんです。
    毎回ではなく、一旦は寝てくれます。
    最近は1時間おきに起きます。
    おっぱいは欲しがりません。

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ネントレの根本的なところは、一人で寝られるようにするためですが、泣かせるネントレは「部屋で一人にしても寝られる」という意味でもあるので(元は海外スタイル)、ネントレ成功したとしてもすぐ寝付くとは限りません😅一旦は寝てくれるのであれば、そのあと起きてしまう理由が他にあるということなので、ネントレではなくまずはジーナ式だけで始めてみたらいいと思います😊生活リズムをママが完全に決めて、完全に整えて、それでも寝付かないのであればネントレ、というやり方もあります!ジーナ式だけでも成功させるの大変です💦ネントレとジーナ式を併用すると、昼寝の寝かしつけも夜の寝かしつけも同じやり方にしないとならないので、寝かしつけ=泣かせるになってしまうので、ほぼずっと泣かせることになってしまいます。そうすると一気にメンタルやられます。まずはジーナ式で生活リズムを完全に固定、その後ネントレでいいとおもいますよ😊一旦は寝てくれるなんていい子ちゃんだと思うので、ぜひご検討してみてください👍💕

    • 3月18日
  • なか

    なか

    ありがとうございます!
    まずはジーナ式やってみます。
    ガチガチにやると大変だなって思ってゆるくやっても効果あると言ってる人のブログを読んだので、うちの子も大丈夫だと思っていましたが、かにさんのコメントをみてまずはがっちりやってみようと思いました。
    もう一度本を読んで生活リズムからやってみます。

    • 3月18日
Hiyo

うちは3ヶ月終わりくらいからネントレしました!
抱っこでしか寝てくれないのがしんどかったからです。
今では夜はトントンで寝てくれます。昼はまだ抱っこですが(笑)始めた時はそりゃあもう泣きじゃくりましたね。でも3日目くらいからあまり泣かなくなり今では10分もあればグッスリ寝てくれます。
うちはもともと夜は夜泣きもなく寝たら授乳の時起こさないと起きないので、ネントレが夜泣きなどにも効果があるかは分かりませんが、トントンで寝てくれるようになっただけでも今は思いきってやって良かったと思ってます❣️

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    3か月の終わりからですか。
    早いですね。夜だけなんですね。
    どんな方法でやられたんですか?
    10分で寝てくれるのはいいですね。

    • 3月18日
  • Hiyo

    Hiyo

    まずネントレ始める前から抱っこで寝る前の音楽を聞かせるようにしました。、これが流れたら寝るんだよー的な感じですね!
    それからいざやろうとした時は泣いたら少し抱っこして置き、を繰り返して最終的には抱っこでは寝せずトントンで寝るまで粘りました。
    初日は、うちの旦那さんがもういんやないって思ったって言ってたのでそのくらい長い時間泣かれたと記憶してます(笑)でも今では音楽流し出して置いたらじーっと大人しくなって少しずつ目を閉じてく感じにまでなって楽になったので、ネントレはおすすめします❣️

    • 3月18日
  • なか

    なか

    うちも入眠儀式で暗い部屋に行ったら音楽流すようにしてます。

    泣いたら、抱っこは一時的にするけど、寝付くときは布団の上ってことですよね。
    何回かやったことありますが、いつのまにか抱っこしている間に寝てしまっていることが多かったようです。
    抱っこの時間が長すぎたのかなと今は思います。
    この方法で3日で効果が出るなんてはやいですよね?
    よく寝る子だからですかね。
    うちはあまり寝ない子ですが、効果はあると思うのでやってみたいと思いました。

    • 3月18日
きなこもち

体辛くなりますよね😭
うちは3ヶ月くらいから寝ぐずりがひどくて、一時間以上泣くことがありつらいなーと思ってて、
途中おむつをかえると泣き止むので、そこで少しご機嫌をとって(おもちゃで遊ぶ)から、そのまま布団へおいて、とんとんではなく頭なでなでと、反対の手は手を握るようにして、寝かせるようになりました!
分かりにくくてすみません😅
その間は部屋も暗くしてます💡

最初は45分くらいぐずぐずしてましたが、最近は15分くらいで寝るようになりました!
ゆるい気持ちでやっていこうーと思ってたので、ぎゃん泣きされたら抱っこしてました💡
寝かしつけの間はオルゴールも流してます☺

  • なか

    なか

    素敵なやり方ですね!
    トントンが合わない子もいますよね。
    うちも寝ぐずりひどいほうかと思います。1時間泣くこともあります。
    眠いのに寝れないのがかわいそうに見えます。
    少しずつ慣れてくれるならやってみたいと思いました。
    ギャン泣きさせるより、少しずつ慣れていってくれるなら母娘にとっていいですね。
    根気は必要ですが。
    まずはうちの子のリラックスできる方法を探してみたいと思います

    • 3月18日
まつこりん

絶対にやるべきです!

私も3ヶ月から始めたのですが、大体の時間のリズムは2週間でつきました。横にして寝かせるのは、さらに2週間かかり、約一ヶ月でほぼ一人で寝られるようになりました。

私は生後2週間からラッコ抱きで寝ていて、私のからだが悲鳴をあげていたため文字どおり重い腰を上げて頑張りました。

初めはしんどいですが、夜に自分の時間を持てることは最高です。
迷っているより、始めた方がよいです!頑張ってください\(^^)/

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    力強いお言葉、背中を押されます。
    横にして寝かせる練習はどのようにされたのですか?
    ひたすらトントンですか?
    ギャン泣きしますよね?

    • 3月18日
  • まつこりん

    まつこりん


    はじめの2週間は、それまで通りの寝かしつけで抱っこスクワットでしたが
    ジーナ式の3ヶ月の流れで行いました。

    次からの2週間は、寝る30分前にお布団にはいる→薄暗くして読み聞かせ→手元のランプ?だけつけて、部屋の電気は消す→トントンや子守唄、頭を撫でるなど→寝たら、ランプも消す

    という流れでやりました。

    初めは泣いていましたが、とにかく抱っこはせずになだめて寝かすという感じでした。ここが一番しんどいかもです。

    今は、
    7時起床、ミルク
    9時頃から一時間朝寝
    11時ミルク
    12時頃から二時間昼寝
    15時ミルク
    16時半30分夕寝
    18時頃お風呂、ミルク
    19時就寝
    22時ミルク

    という流れで定着しました(^^)
    参考になれば嬉しいです。

    • 3月18日
  • なか

    なか

    参考になります!
    ジーナ式に今移行しているのですが、3か月からは夕寝なしですが、うちは夕寝なしはほど遠いなと思っていたんです。
    まずはジーナ式定着を目指します。
    しっかりやってみます。
    泣かせ損はさせたくないので。

    • 3月18日
  • まつこりん

    まつこりん


    うちも夕寝していますよ!
    これを書いているいまも寝ています。
    ジーナ式でも子供に合わせてやってよいとのことでしたので、17時までの夕寝はしています。

    頑張ってくださいね\(^^)/
    応援しています!

    • 3月18日
  • なか

    なか

    ありがとうございます!
    子どもには無理させずに頑張ります

    • 3月18日
もちもちママ

我が家も3ヶ月ごろからトントンで寝てくれるようにトレーニングしました!
上の子の寝かしつけもあるので、抱っこで寝かしつけだと大変すぎて💦
最初は置いた途端ギャン泣きでしたが、真っ暗にしておてて繋いでトントンしてあげると5-10分くらいで寝てくれます。
その後すぐトントンをやめると起きてしまうので、寝たな〜と思った後10分くらいトントンで様子を見てます。
そうすると4-5時間まとめて寝てくれるので、やってよかったー!と思ってます。
昼間は抱っこでしか寝ないので、夜だけなのですか笑
生活リズムをしっかりするのと、午後4時以降ガッツリ夕寝をさせないで起こしておくのがコツかもしれないです。

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます。
    手を繋いでトントンで寝てくれるなんていいですね。
    午後4時以降寝させないのはかなり難しいですね。
    今、4時半から30分間夕寝しているので、少しずつ前倒しを考えてみたいと思います。

    • 3月18日
こにこね

ジーナ式やっています。

私の場合は生後1か月から始めて生後2か月になる頃にはベッドに置くだけで寝てくれるようになりました。
でも最初ゆるジーナでやっていたら全く定着しませんでした。うちの場合は徹底して環境を整えることでみるみるネントレが定着しましたね。参考程度に。
19時に寝て翌日の朝7時までだいたい寝てくれるので、余裕がすごく出来て良いですよ。

  • なか

    なか

    コメントありがとうございます!
    ゆるジーナじゃないほうがいいとのお話、ありがたいです。
    昨日から本を読み直しながらジーナ式やり始めました。
    セルフねんねできることを目指します。

    • 3月19日
  • こにこね

    こにこね

    セルフねんねは子どもの脳の発達とお母さんの健康にとても重要です。
    ネントレは心が折れそうになることあるかもしれませんがなほさんは間違いなく正しいことをやってらっしゃるので、迷わず頑張ってください👍他の方の体験談ですが、明らかに情緒が落ち着くという話も多いです。

    • 3月19日
  • なか

    なか

    こにこねさんのお言葉、迷いがなくなります。
    ありがとうございました。

    • 3月19日
チコちゃんに叱られたい

推奨6ヶ月以降の泣かせるネントレって、ジーナとは違うものですか?

ちなみに私は退院した日からジーナ式です。
はじめは抱っこで寝たらベッドに置いてました。1ヶ月くらいから寝る前にベッドに置いてみましたが、まぁギャン泣きで💦
モニターで見るだけで行かずに我慢してました。
2週間くらい続けたら、泣かずに寝るようになりましたよ!
ちょうどこの頃から、朝まで寝るようになりました。
今はベッドに置けばすぐ寝ます。昼間も、あくびをしたり目をこすったり眠そうにしたら、リビングのベビーベッドに置くとすぐ寝ます。
なので生後1ヶ月半くらいから寝かしつけはしていません。自分の時間かなりあります💓

以下は私の個人的意見です。
日本の育てかたは、赤ちゃんが泣いたらおっぱい、眠い時に寝かせる というやり方ですよね。
ジーナは真逆です。授乳も昼寝もこちらが時間を管理します。
これを可哀想という人がいます。
なんで可哀想なのか私にはわかりません。

現にうちは、1ヶ月半の時からセルフねんねしてくれるんです。
親の負担も少なく、体力も精神力も削られず余裕があります。

ジーナ式は、ジーナさんが何百人もの赤ちゃんのお世話をした経験からできたメソッドです。信頼性ありますよね✨

あとは親御さんの判断です。
私は低月齢からのネントレ大賛成です💓
あまり神経質になりすぎず頑張ってくださいね^^

  • なか

    なか

    丁寧なコメントありがとうございます!
    ネントレは一般的に6か月以降が良いと言われていると何かで読みました。
    寝かしつけの方法を変えたいので、「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」っていう本にある、赤ちゃんをベッドに横にして退室して3分経ったらあやしに行って、2分以上はあやさなくて、また退室して今度は5分後に行ってあやして、、、っていうふうに時間を伸ばしていくやつです。
    あの本には6か月以上じゃなきゃダメとは書いていないのですが、6か月以上で寝かしつけの癖がついているなら、この方法がいいと読み取れたので、早いと泣かせ損かと思ったんです。

    ジーナ式、昨日からやり始めました。
    本読み直しながらですが。
    やっぱりいつ眠いのか、わかるのはありがたいですね。
    まずはジーナ式やりつつ、寝かしつけの方法を少しずつ変えていこうと思っています。

    • 3月19日