
コメント

Sawa
そこまでしてやらなくていいと思います…🥲
本来6ヶ月以降が推奨されていますし…
Sawa
そこまでしてやらなくていいと思います…🥲
本来6ヶ月以降が推奨されていますし…
「ねんトレ」に関する質問
生後2ヶ月半のねんトレが上手くいかず、悩んでいます。ねんトレされてる方、された方はいつ頃から初めてどれぐらいで自力ねんねが定着しましたか? もしくはねんトレしなくても、抱っこねんね卒業出来たよ~等の、希望が…
お風呂上がりの授乳について ねんトレのやり方とか見てるとお風呂上がりに授乳という流れをよく書かれているのですがどうすれば良いかわからない時があります。 うちは19時ごろにお風呂に入れると決めているのですが、例…
リビングで寝かしつけしていて、ねんトレができていませんでしたが、生後3ヶ月からでも間に合いますでしょうか…? ずっとリビングで寝かしつけをしていて、寝るのがいつも遅いのが気になっています。 (寝室に連れて行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mママ🔰
そうですよね💦
ネントレ向いてない気がしてたのでやってなかったんですが、昨日全然寝てくれなくて滅入ってしまって一度置いてみたらこうなったので向いてないのかもしれません😿
Sawa
ネントレしなくても寝る子は寝るし、寝ない子はねないです😂
今でこそ娘はセルフねんねですが10ヶ月までは寝かしつけしたり、寝ない日も普通にありました
とくに4ヶ月あたりが一番つらかったですー😇😇
Mママ🔰
まさに今ですね🤣
頑張ります🤣✨✨
ありがとうございます😭