※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nent723
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食を食べて吐いてしまい、自家中毒ではないか心配。成長が早く、動きが速いが体がついていかない状況で自家中毒が起こる可能性はあるか。離乳食の内容が原因ではないか。

生後8ヶ月の男の子ママです。
離乳食を食べて 度々吐いてしまい、最近は離乳食を食べなくなりました。今日やっと少し食べたと思ったらまた嘔吐…
母は自家中毒ではないかと言うんですが、8ヶ月の赤ちゃんも自家中毒ってなるんですかね?

息子は月齢より成長が早く、ハイハイもつかまり立ちもして好奇心もかなり旺盛なように思います。

動けるようになってきたのに、思ったように動けなかったり、成長のスピードが早すぎて、体がついていっていない為におこる自家中毒ってあるんですか?

離乳食はほとんど初期の10倍粥のようなもので、量も大さじ1.2程度。新しい食材も使ってないので 離乳食の内容が原因ではないような気がします…

コメント

なめこ

専門家ではないので詳しくはないのですが、赤ちゃんで自家中毒って聞いたことないです💦

動きが激しすぎて胃が圧迫されて?嘔吐することはうちもたまにありますが、そんな感じでもないですよね。
進みがちょっと遅いようですが、離乳食が嫌いで吐き出してしまうのとは違って、嘔吐してしまうんですよね?
とにかく病院に連れて行くべきだと思います。

nent723

度々嘔吐するようになる前は 月齢に合った離乳食をよく食べてたんです。ここ1ヶ月ぐらいのことで。それで離乳食は1からという感じで様子見してます。
嫌いで吐き出すのではなく嘔吐してしまいます。
やはり病院いくべきですかね(>_<)ありがとうございます

deleted user

離乳食何回食ですか?離乳食食べないのは身体が心配ですね…あまり吐くなら小児科で診てもらった方が良いかと思いますよ💦

  • nent723

    nent723

    離乳食は2回だったところを1回食にして、吐かなかったらその次の日とかに2回にしたりしてます。胃が追いついてないんですかね…💦 焦らず1回食をもう少し長く様子見した方がいいのかな… お返事ありがとうございます!

    • 3月17日
m⋈*.。

こんばんは¨̮⑅*
8ヶ月半の娘がおります。うちは離乳食元々進まず・・・つぶつぶが嫌みたいで吐き出してしまうのでまだすり潰してます*ˊᵕˋ*味付けは中期、形態は初期です。
先月末に離乳食全く食べず食べても吐き出す・・・だいたい吐き出しながらも食べてくれるのでそのままゆっくり食べさしてたら2日連続離乳食全部嘔吐しました(><)どうやら、娘の場合嫌な食材でおえーっと嗚咽すると、ホントに吐いてしまう感じでした。あとはお粥などでも喉につぶつぶが引っかかって違和感なのか吐き出そうとして嘔吐してしまう感じです。まだ胃袋の入り口の筋肉が緩いのでむせたり嗚咽でも吐いてしまうようです。
小児は詳しくないので分かりかねますが、自家中毒は2歳~が多いようですし食事関係なく嘔吐するようです。
うちは2.3回だったのとおっぱいですぐ機嫌も良くなったので様子見してましたが、あまり繰り返し嘔吐しちゃうと心配ですね(><)

  • nent723

    nent723

    離乳食作っても食べてくれないと悲しくなってきますよね…😢お互いお疲れ様です! ほんとに嫌で吐いちゃうんですね💦 息子は食べた2時間後ぐらいに吐くので胃腸系がまだ弱いのかな…

    やはり自家中毒って2歳〜って言いますよね。。
    市の保健師さんには母乳で十分やから離乳食焦らないでって言われました。 赤ちゃんのちょうどいい加減を探りながらの離乳食はほんと悩みまくりですね😢

    • 3月17日
あき

もともと吐いてました?
うちの子は胃食道逆流があり、生まれつき吐き戻しがひどくて、お医者さんの指示でとろみつきのミルクを使っていました。
一時期だいぶよくなったのですが、逆に離乳食が進んでミルクを飲まなくなって、お茶を飲むようになってからまた嘔吐がひどくなってます。
市販のとろみ付けでお茶にとろみをつけてから、ましになってきました。
もしお茶も飲んでるみたいなら、試してみてもいいかもです(>人<;)

一歳まではまだまだ体が出来上がっていなくて吐く子はいるので、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますが、逆流が激しいと、食道や気管が傷ついちゃったりすることもあるので、一度先生に診てもらってもいいかもですね(>人<;)

  • nent723

    nent723

    吐くようになったのは最近です。生まれつき吐きやすいっていうのもあるんですね。お茶にとろみ付けは初めて聞きました!
    ちょっと様子見しながらまた試してみたいと思います!!

    一度病院に行こうかな、お返事ありがとうございました!

    • 3月18日
deleted user

本日自家中毒の診断を受けて、
'自家中毒"の投稿を読み漁って
ここに辿り着きました。

お子さんは自家中毒でしたか?
うちの子は昨日の夜1回だけ嘔吐してその後は吐いてないし、不機嫌で、いつもほど元気はないけどぐったりしてるわけではないし、、

本当に自家中毒なの?って不安です。




お話聞きたいです!!