※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてぃ
ココロ・悩み

妊娠中に水虫が再発しました。なぜ再発するのか不安です。免疫が弱っているからでしょうか?他の方も経験ありますか?

妊娠してから水虫に2度なりました。1度目は市販薬、2度目は処方してもらった軟膏で治ったのですが、今日シャワー上がりになんか痒いなと思って見てみたら、右足親指に水泡数個できていて、また水虫だと思います(><)お腹も大きく、毎日シャワーで足は洗ってるし、バスマット使っていないし、靴も履いてないので、そんな群れる環境はないと思うのですが、どおしてこんなに再発するのでしょう?妊娠中で免疫が弱ってるからでしょうか?痒くて、夜なかなか寝付けないこともあります。女性として水虫になったなんて恥ずかしいし。泣きたいです(´-_-。`)みなさんは、妊娠してから水虫にはならなかったですか?

コメント

季ママ

同居されている方で水虫の方はいませんか?
水虫は、まめに足を洗っていればそこまで感染しないものだと思います。
実際、主人が水虫ですが私は、何度検査しても水虫になってません。
主人も、薬塗っても塗っても治りません(;^_^A

  • きてぃ

    きてぃ

    水虫の人いないんですけどね(´-_-。`)足の指が短くて、くっついているから、なりやすい足だとは言われたことあります。

    • 10月4日
  • 季ママ

    季ママ

    主人の足もそうです(・_・;)
    なりやすい足なのでしょうね…(。>ω<。)
    主人も、治っても冬から春になると再発します。
    主人実家は義両親も水虫なんで家系でしょうか…(・_・;)
    水虫は、女性でもなりますから、気になさらないで下さいね。

    • 10月4日
  • きてぃ

    きてぃ

    仕方ないですね(´-_-。`)ありがとうございます!

    • 10月4日
deleted user

水虫っぽくなったのですが、皮膚科に行ったら水虫ではないと言われました。
固くなった角質の下に汗疹や湿疹ができて水虫みたいになってるねー角質柔らかくして一皮剥かないと治らないねと言われました。
皮膚科で水虫とは言わず、ブツブツができて何だかわからないけど痒い、と行ったら色々診てくれました!
水虫の検査はきちんとやりましたか?
市販の水虫薬でかぶれて水虫のようになることもあるらしいので、きちんとした検査をしてもらうことをおすすめします!

トトリン

完全に治って無かったんだと思います。
見た目治っても痒み無くなっても、何ヶ月か薬塗り続けないと再発しますよ。

一度なると、完全撃退は長い道のりです!

ちなみに他の方も書いてますが、市販薬は辞めた方がいいです。
ちゃんと病院で合う薬もらった方が、だんぜん効くので結果的に楽です。

  • きてぃ

    きてぃ

    市販薬駄目なんですね!勉強なりました!

    • 10月4日
mina*♡

妊娠中ではないのですが、私も同じような症状になったことがあり皮膚科に行きました!ですが結果は水虫ではなくカビかなって言われました…(T-T)水虫も嫌ですがカビって…みたいな(;_;)
私の場合は夏に痒くなっていたので蒸れていたのかな?と思い、試しに5本指のソックスを履いてたら大分改善されました☆5本指は慣れるまで気持ち悪いですが、慣れたら快感になる位履き心地いいです( ̄▽ ̄)