※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rimo
家族・旦那

はーもう旦那うざい!自分本位すぎない?こっちは赤ちゃん優先、あんたの…

はーもう旦那うざい!
自分本位すぎない?

こっちは赤ちゃん優先、あんたのワガママにまで付き合わされたくないわ

男は働いてればいーのか?
楽だなーだったら独身のとき私もバリバリ働いてたわー
同じなんですけどーー

妊娠中も産後もストレスストレス〜
おかげで胃痛、不眠症だし
カンジダが治ればヘルペスそれが治れば口内炎
何かが治ればなにかにかかる。

原因調べればストレス、睡眠不足、、、

せめて5時間くらい1回でいいから寝たいよね。

無理な話
旦那泣いても泣き止ませられないしミルクもろくにくれられない
てかミルク作れないし作ろうともしない
オムツ変えもそう

そのうちなにか治らない病にかかりそう。私いなきゃ赤ちゃん困るの分かってないよねー

コメント

ばんぎゃるちゃん

旦那にやらせてみたらどうですか( •ө• )?
出来ないって言ってやらなければいつまでたってもやらないと思います( •ө• )
隣で見ながら教えてあげるとか!
うちも出来ない~ママがやって~みたいな旦那でしたけどやれ!って言ってやらせてたら今ではなんでも出来ますよ

ぺこ

生後2ヶ月でしたら、まだまだ教育間に合いますよ〜!

今寝不足でしんどいと思いますが、子供に教えるように丁寧にご主人に教えてみてください!
こっちがイラッとすると男の人は「もうやらない!」とか子供みたいなことを言うので、焦らず、いらつかず、がコツです!

うちの主人は何でもできるようになったので、一日預けられますよ(*^^*)

まーさん

一緒で思わず読んで笑ってしまいました😂うちの旦那もです。父親の自覚がなく、自分優先。寝れないとかになると不機嫌。ミルク作らせても5分はかかる。毎日イライラMAXです😺💗

aymtty

同じくです💡毎日お疲れ様です!

『泣いてるよ』←いやいや。ミルク作ってあげろよ!こっちは片手で抱っこしながらいつもミルク作ってるんだよ!って感じです。
オムツも替えれない男です😂
1人目の時は旦那の仕事終わるのが遅くて一切育児参加しなかったので、2人目も同じくです😵
うちの旦那は、抱っこ専門です。

ゆう

あたしの旦那もオムツ替え一回もした事ないです!むしろ持って来て!って言っても自分の事を先にやる。
ぶちギレですよね。
抱っこしてても泣いたらあたしにバトンタッチ!
完母なのでミルク作りわないですが、自分優先の感覚がわからない。
赤ちゃんは1人じゃ生きていけないのに

  • ゆう

    ゆう

    途中で投稿しちゃいました💦
    ほんとストレスですよね。
    もうあたしは言うのもストレスなので、諦めましたww
    イライラしてると赤ちゃんにも伝わるって聞いて、イライラ辞めました☺️
    多少イライラする時もありますし、ママっ子で預けれなくなるかもしれませんが、それよりあたしは今のイライラしないのを優先しました!!

    • 3月16日
♡

おなじですよー!ほんと使えねーなっていってますww

最初は、色々教えながらやったりしてたんですけどお父さんはすぐに自覚生まれにくいとかいう言葉に甘えて子供みたいで、イライラするので今は頼るとむかつくのでお風呂だけは、入れたがるし子供も嬉しそうなのでお願いしてその他のことは期待しないで自分でやってます!!

最近思うのは、本当その人の本質なんで、簡単に変えられるものじゃないんだなぁと、、笑
毎日仕事忙しくて3時間も家にいないのでいるといるでイライラするので、それはそれでいっかとやっと開き直ってきたところですww