※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が育休中ということもあり旦那がお昼休憩の時、家に帰って来れる時は…

私が育休中ということもあり旦那がお昼休憩の時、家に帰って来れる時は帰ってきます。ただ私的には帰ってくる時間帯は離乳食、ミルクの時間だし、旦那に構ってる暇なんてありません。離乳食などの準備してる時オムツ替えしてくれたりするので助かる時もあります。
いざ、休憩終わり仕事に戻る時間になるともう行ってしまうのか...と思ってしまう自分もいて...😣だったら最初から帰って来なくていいよと言った方がいいのだと思いますが、旦那的には顔も見たいし、私と昼ごはんも食べたいようで帰ってきます。

正直に言ってしまっても良いんでしょうか🥲

前に別件で色々思っていることを言った時、こっちは優しさで言ってるんだと言われたことがあって言おうか迷ってます🥺

コメント

初めてのママり

優しさはわかるけどおもいやりを見せてというのはどうでしょうか🥺

はじめてのママリ

きっと赤ちゃんが可愛くて少しでも帰ってきたいんじゃないでしょうか?🥹❤️
ママさんは旦那さんのこと気にせず、赤ちゃんと自分のことだけでいいと思いますよ!!
それでいて旦那さんが何か要求してくるようだったや、正直むりなんだよね😩でいいと思います笑