※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいぽんたん
子育て・グッズ

生活リズムを気にする月齢ではないのでしょうか。自然に整っていくものでしょうか。

こんにちは、2ヶ月の男の子の母親です。

生活リズムって、何ヶ月くらいからつけていくものなのでしょうか?

まだ夜間も頻回授乳だったころは、授乳→寝るの繰り返しだったので、就寝時間という概念がなかったんですが、最近夜の授乳感覚が4~5時間あくようになってきたので、就寝時間を21時にしようと寝かしつけを頑張っています。

ですが、21時に授乳→寝かしつけで一旦は寝るんですが、私が離れるのに気づくとすぐに泣きだし、24時まで泣き続け、そのまま授乳→就寝…。
実質、24時就寝になってしまっています。

20:00 お風呂
21:00 授乳→泣き続ける
24:00 授乳→就寝
4~5:00 授乳→再び寝る(これはスムーズ)
7:00 起床→授乳→外気浴→少し遊ぶ
8:30→寝る
10:30起きる→授乳→寝る
13:00起きる

夜~この昼までのルーティンがほとんどです。
睡眠時間自体は計15~17時間です。
外気浴は、朝だということを分からせる為に始めてみましたが、結局昼まで寝るので意味がない気も…

まだまだ生活リズムを気にする月齢ではないのでしょうか。
自然に整っていくものでしょうか。
先輩ママの経験談等、お待ちしております。

コメント

のんのんの

個人的にですが私は3食ご飯を食べるようになってきてから生活リズムを付けていくようにしてました!

  • ゆいぽんたん

    ゆいぽんたん

    やっぱり、食事などでリズムの基礎ができてからの方がやりやすそうですね😳
    ありがとうございます!そこまで焦らず、離乳食始まるまでのんびり構えることにします☺️

    • 3月12日
  • のんのんの

    のんのんの

    リズムの基礎が出来てからの方がやりやすいと思います笑
    焦ってもママさんが辛くなるだけなので焦らない方がいいですよ☺️

    • 3月13日
トレイン

2ヶ月はまだまだリズムが付いてきませんよ。私は4ヶ月まで赤ちゃんに好きな時間に寝てもらってました!
昼間でも特に明るくしたりしてませんでした。夜は私も寝るので真っ暗にはなってました。
リズムが付いたなあと感じたのは4ヶ月頃からです。

  • ゆいぽんたん

    ゆいぽんたん

    自然に月齢と共にリズムがついてくるんですね😳
    すごく安心できました✨
    ゆっくり、リズムが整うのを待ってみます☺️

    • 3月12日
R

私も2ヵ月に入ってから生活リズムをつけさせ始めましたよ!
18時お風呂
19時~19時30寝る
23時授乳
3時授乳
6時半起床
8時~9時朝寝
12時~14時昼寝
こういうルーティンです
参考までに🎶

  • ゆいぽんたん

    ゆいぽんたん

    同じくらいの月齢から始められたのですね!
    順調なようで羨ましい…😭
    まず19時になってグズグズ真っ最中で寝てなんかくれないです😭
    ありがとうございます😭

    • 3月12日
  • R

    R

    とりあえず、朝起きる時間とお風呂の時間は毎日同じ時間でしていたらリズムが出来てきました🎶
    息子も寝る時間になってから覚醒する時もありますが、諦めて構ってたら疲れるのかすぐ寝ます

    今はあまり気にしすぎず、息子のタイミングとすり合わせしながらルーティンを作ってます😳🎶

    • 3月12日
  • ゆいぽんたん

    ゆいぽんたん

    まずは、私も朝とお風呂を同じ時間にしてみます!
    構ってた方がよく寝るんですね😳
    放置した方がいいのかと、放置してましたが、今日は構ってみます✨
    ありがとうございます✨

    • 3月12日