
コメント

P🐷
我が家も出産してから20日後に旦那の誕生日でしたが、今年はもう何も出来ませんでした😂退院翌日なら育児と少しの家事でいっぱいいっぱいだとおもいます。
おめでとうの一言と、来年2年分祝おうね💓でいいとおもいますっ😂

みーやん
旦那の好きなものとかテレビとか見てて興味持ったものとか?
あとはこれあげたいな!と思ったらプレゼントにします!
-
2児mama
野球をしてるんですが
いまいち野球のことがわからず…。
バッドやグローブにも種類やサイズがあったりと
本人に協力してもらわないと無理なものばかりで😭
もう少し色々探してみようと思います!- 3月10日

aamama
私は、普通にしちゃうかもです!!
それか事前に仕事などで使えるものを一つだけ買っておくとか!
-
2児mama
仕事は5月あたりに転職予定で
今の職場で使うものってそんなにないので意味無いかなと思ってしまって😭
でもなにか買ってあげたいので
色々探してみようと思います!- 3月10日

もきゅきゅ
誕生日や記念日のプレゼントって毎回悩みますよね💦
旦那さんは近々転職されるとのことなので、営業とか人前に出る仕事でしたら少し高めのペンとかはいかがですか?
お気に入りにしてもらえれば、仕事中もRさんや家族のことを思い出して頑張ろってなってくれるかも✨
-
2児mama
ほんと悩みます😭💦
これ欲しい!って言ってくれればいいんですけどね…。
次の仕事は製造関係になる予定で
ペンとかいらない感じなので
なにか他に使えそうなもの探してみます!
アイデアありがとうございます😌- 3月10日

ツムツム
男の人ってあまり物欲がないのですかね🤔うちも欲しいものを聞いても大丈夫って言われていました😑
今までは財布、カバン、服などプレゼントしてたのですが、前回 旦那の好きな食べ物を大量に買って渡してみたところ今までで1番の喜びようでした😅
-
2児mama
人によると思いますが
なんとなく男の人って物欲ない人多いですよね😟
食べ物ですか!
食べたら形に残らないのが少し残念ですが
本人が喜んでるのが1番ですよね!
旦那の好物色々あるので
何個か買ってみようかな😌- 3月10日

くれあん
私は毎年感謝の手紙を旦那さんに渡しています😊
出産後、私も旦那さんの誕生日が近かったのでメッセージカードに妊娠中にしてもらって嬉しかったこと、日頃の感謝、こらから一緒に子育て頑張っていこうねとという事を書きました🙌
入院中は眠いですが幸せな気持ちの中かけるので時間がある時に書いてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
-
2児mama
毎年渡してるなんて素敵ですね😌💓
私も付き合ってる時手紙とか渡してたんですが
そこら辺に放置されてて結局私が片付けるハメになったので
うちの旦那には向かないかな〜とか思ってしまってます😭💦
でも子どもが字を書けるようになったら
手紙渡したりするのもいいですよね!
子どもからの手紙なら旦那も大事にしてくれそうです💓- 3月10日
2児mama
そうなんですね!
誕生日当日は旦那が休みで少し余裕があるかなとは思うんですが
とりあえずプレゼント何か買ってあげるくらいしかないですよね😭