
旦那と息子の性格の違いについて相談があります。息子が新一年生になり、友達とじゃれあい中に頭をぶつけられました。息子は痛みを訴えましたが、旦那は「やり返せ」と主張しています。私はやり返すことは間違っていると思っています。この件について皆さんはどう思いますか。
皆さんどう思いますか?!😡😡😡💢
旦那と息子についてです。
コメントいただけると嬉しいです!🥹
旦那→
・小さい頃は、落ち着きがない!とよく言われていた
・喧嘩を多くしていた(手が出ることもあったそうです)
・元々短期
・イライラしやすいが、熱が冷めるのも早いので、ピークが過ぎるとケロッとしてる。
・物大事にしない
・壊れたら買えばいいと思っている
息子→
・相手の気持ちを考えられる
・気持ちを考え過ぎるあまり、自分の考えが言えないこともある
・ぬいぐるみが好きで、誰に対しても優しい(寛大?と言った方がいいかもしれません)
・あんまり怒らず、おおらかな性格
・周りを見て空気を読める
このような違いがあります。
ここから相談したい内容です😡↓
息子は新一年生になりました👦🏻
引っ越したので、小学校は誰も知らない環境です。
その中、1人お友達ができました👦🏻👦🏻
下校の時間になり、皆んなテンションが上がっていたようです。
その時、そのお友達から
ドーーーンと頭の上に体ごと乗られ、机に息子の頭をぶつけたそうです。
お話をよーく聞く限り、喧嘩ではない。じゃれあいのようです。
でも、息子は頭が痛かったので、「痛かった!なんでしたの?次からやめてね。次やったら先生に言うからね」と言ったそうです。
お友達とは和解したようです。
私は「自分で解決してるからそれでいいよ。息子くんがしたいようにすればいいよ。でもまた何かあったら教えてね」
と言いました。
……しかし、旦那は違いました。
「やり返せ!」と。
男の世界は、喧嘩して、戦ってなんぼだ!
明日やり返してこい!と、
(昨日の話です🥲)
「先生に言うのはだめ!間違っている!やり返せ!」
「もし、相手の親から言われたり、先生から言われたら、俺が先生に言う!そっちから手出してきたんだろ!!って」
「小さいうち、小学生のうちは、痛みを味わってなんぼだ!それで上下が決まる!先生に言ったりしてたら、息子がいじめられるよ」
「中学生になってもやり返せって親が言ってたらおかしい話だけど、小学生のうちは痛いのはやり返せ!」
と言うのです😡え、意味わからなくないですか?
私は、やり返すのはダメ。喧嘩ならまだしも。親がこーしろ(やり返せ)って言うのは間違ってる。小学生はやり返して良くて、中学生からダメってなるのもおかしい😡
と、旦那に言うと
「え?俺がおかしい?」と、全然わかってないです
みなさんこの話聞いてどう思いますか?
普通に離婚案件なんですが。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
男あるあるかと思います💦
旦那もやられたらやり返せタイプです
やられっぱなしだと甘くみられる等言ってますが未だにガキなんだなと思います。
手足をださずにお口で伝えて解決するように子供には伝えてます。

はじめてのママリ🔰
喧嘩でもないのにやり返せって、意味がわからないですね😓
子どもの教育に悪いと思います…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
誰にも相談できずにいたので有難いです🙏
そうですよね?!
喧嘩ならまだしも、帰り際の一コマです。
確かに痛かったと思います。
でも息子はちゃんと相手に伝えて和解してます。
なのに旦那は、
同じ痛みを味わさせてこい!と。
なんで一度和解したのに、またトラブルに持って行こうとするのか?
ほんと無理です。- 4月17日

mizu
人様のご主人に申し訳ないですが、昭和のガキ大将もしくは頑固親父みたいですね🤣🤣
時代錯誤というか…
私ならドン引きです。
はじめてのママリさんの対応で良かったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
誰にも相談できないので、みなさんの意見が聞けて有り難いです🙏
今まで、そんなこと一言も言ったことなかったんですが(育児関わってなかったので😡)
自分の子供の理想像があるようで、
最近子供に対して、筋トレさせるだの、格闘技させるなど酷いです。
急に育児参加してきて、やり返せ!だの
めんどくさすぎます。- 4月17日

ままん
旦那さん中二病みたいです😂
そのやり返せ!でやり返した時
相手に大怪我をさせてしまったら旦那さんはどうするんですかね?😅
逆にやり返して息子さんが大怪我する可能性もありますよね💦
口で嫌、それが無理な時は大人の居るところに逃げていいって教えたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😭
中二病で笑いましたwwww
本当そうだと思います。昔の喧嘩話を武勇伝のように話してくる旦那なのでイタイです(子供が生まれてから、聞いてもない話を聞かされます)
大怪我させたら、お金を払う。そうです
は?お金で解決できると思うな?って思いません?
なるほど!!それも息子に伝えます🥹🙏- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
えええ男あるあるなんですか😭😭😭
周りの旦那さんは穏やかな人しかいないので、誰にも相談できなくて…😭
全く同じこと言ってました。
旦那自身が子供ですよね。
育児も全くしてこなかったくせに、こーゆー時だけ出てくんなと思います。
旦那がいない所で、
「息子の好きにしたらいいよ、パパが言ったからって全部しなくていいからね。嫌なことは嫌ってハッキリ伝えるんだよ」と言いましたが、不安です😭
はじめてのママリ
周りの旦那さんほとんどそんな感じです😂喧嘩になると口だししてきますし。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥹!
なんだか貴重な同じ類の男達ですね👨🏻
口出しはしないでほしいですね💦
ちなみに、お子さんの性格ってどんなですか?旦那に影響されてたりありますか?😭
息子が年長辺りからパパに憧れを持ち出して、穏やかな性格だったのに今後手が出ないかヒヤヒヤです…
はじめてのママリ
やんちゃ感は似てますが
ダメなことは旦那にも伝えたりしてます(笑)どっちが親なんだと思いながら聞いてます😂
はじめてのママリ🔰
すごいです…旦那にめんどくさすぎて言えてないです💦
私は旦那の親じゃない!と思ってしまうので放ってしまいますが、伝えた方がよさそうですね🥹
はじめてのママリ
子供がパパにダメなとこいったりしてませ(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!😂ほんと、どっちが子供なんだかって感じですね笑
子供に言われてどんな気持ちなんでしょうか笑
息子にもパパを指導するように言ってみます😂