![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SSRIの副作用について聞きたいです。内服に抵抗があり、デパスだけで過ごしています。吐き気が怖いので、内服に不安があります。内服経験の方のお話を聞かせてください。
パニック障害をお持ちの方に聞きたいです。
SSRIを内服している方、副作用はどうでしたか?
私は主治医からSSRIを内服してきちんと治療するように言われているのですが、副作用が怖くて頓服のデパスだけで過ごしています。
正直、1日に1錠デパスを内服するだけでまぁまぁ元気に生活出来ているので、SSRIを内服することに対して抵抗があります。しかも、嘔吐恐怖もあるので副作用に吐き気とあるのがとても怖いです。
SSRIを内服している方、また内服していない方のお話を聞かせてください。
- のん(7歳, 14歳, 17歳)
コメント
![ぁぃる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぁぃる
ん〜デパスだけだと今後困ると思います。
デパスは依存性が高いですしやめるのも大変と聞きますょ💦
きちんとSSRIで治療が必要と考えますこ
ぁぃる
それは先生にお話ししましたか?
あたしも抵抗があったのでお話ししたら漢方を処方されました。
お話ししてみてはどうでしょうか?
多分ダメとか言う先生はいないとは
思いますがとりあえず飲んでみてダメなら漢方があると思ってれば気も楽になるような気がします。
ちなみにSSRIの方が多分すぐ効き目が
出るとは思いますよ。
漢方より!!
多分飲んでみないととは言われるかも
知れませんが。
のん
コメントありがとうございます。
明日が受診予約の日なので、先生にお話しようと思っていました。
でも、「まだ飲んでもいないのに何言ってんだ?」みたいに思われたらどうしようと考えてしまって、言いづらくて…。
もし副作用が出たら、日中は赤ちゃんと2人なのでどうしようとか考えてしまって。もはや予期不安ですね、これ(笑)
漢方の事も含めて先生に相談してみます。
ぁぃる
頑張ってください💦
ぁぃる
言いづらいのは分かりますが
信頼関係も大切ですし。
頑張ってください。
黙っててもあんまいいことないですし