※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

義母から妊娠中の検診費用が戻ってくる可能性があると言われ、領収書を保管しています。本当に戻ってくるでしょうか?

妊娠中に義母に検診にかかったお金とかもしかしたら
ちょっと戻ってくるかもしれないって言われて
領収書など全部とってあるのですが

もどってくるもんですか?😭😂

コメント

ちぴ

医療控除じゃないですかね??

きなこ

確定申告で、医療費控除の還付申請するからって事じゃないですかね❓

はじめてのママリ

検診は自費だから戻ってこないと思います💦

エリー

医療費控除ですね。

ちゃん

年間通して10万超えると 確定申告で戻るみたいですよ🙂

ちなつ

詳しくないのでわかりませんが
旦那の扶養に入っていて昨年出産して、昨年の年末調整で出産のときの領収書をだしてと言われたので戻ってくるんじゃないかと思います🤔笑

ななねこ

母子手帳もらった時に助成券もらいませんでしたか??

ちゃむ

一年で10万以上支払いがあれば確定申告で少し戻ってきますよ(*´ω`*)
入院費とか含めたらおそらくいくかと思います!
私も去年の分をこの前確定申告の時期頃にしましたが一万も戻ってきませんでしたが(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰

出産終わったら妊婦~出産して退院後迄の領収書使って確定申告すればお金戻ってきますよ。

ママリ

年間10万越えれば、の話ですね😅
さらに確定申告しないと戻ってこないです。

わたしも今年から産婦人科に通い始めたので領収書とか溜めてます🙃