※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

お聞きします現在8ヶ月半の男の子育ててますが寝る前必ず1時間とかおっ…

お聞きします
現在8ヶ月半の男の子育ててますが寝る前必ず1時間とかおっぱい吸って寝ます
それでも寝ない時もあるし、眠り浅くて毎度起きます。
どうしたら良いですか。困ってます

コメント

ぽんた

わたしもおっぱいで寝かせてた時眠り浅くて起きてしまってました。
夜は泣くと近所に迷惑なので日中トントンや抱っこでの寝かしつけを練習していくうちに夜もおっぱい無しで寝られることが増え眠りも以前より深くなりました!
とは言っても夜中何度か起きますが、、(笑)

  • ぱん

    ぱん

    ほんとにおっぱい以外受け付けないんですよ😓トントンでやっても暴れて泣かれて。。

    • 3月4日
  • ぽんた

    ぽんた

    赤ちゃんっておっぱいマン星人ですよね〜〜😨笑
    わたしは心を鬼にしてギャン泣きでしたが1時間以上ねばったりしました、そして諦めたのか寝たりしましたね〜〜😅まぁ自分の心と時間に余裕がある時にでしたが😂

    • 3月4日
田舎者

おっぱいが入眠の儀になってるんですね。
ちょうど8ヶ月くらいの時にネントレしました。
どんなに泣こうがおっぱいはあげずひたすらトントン。3日くらい1時間ほど泣いて泣き疲れて寝るのが続きましたがその後はトントンで寝るようになり、1週間過ぎた頃には2時間おきに起きてたのが一晩寝るようになりました。

  • ぱん

    ぱん

    誰もが通る道なんですかね😓少し元気出ます。
    近所迷惑にならないですかね。(T▽T)

    • 3月4日