※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちー
ココロ・悩み

自律神経の乱れで睡眠トラブル、産後うつか心配。薬は効果あるが副作用も。同じ経験の方いますか?意見をください。

長女2歳長男5ヶ月!
夜眠いのにねれない
食欲ない
病院いって自律神経の乱れといわれ
自律神経整える薬と睡眠導入剤をもらいました
産後うつですかね?
治りますかね
睡眠導入剤飲むと次の日の朝も頭がもーろーとします
だから!2日飲んで3日目は3分の1だけ飲みました寝つきは悪かったですがすこしはねれました
今日も飲みたくはありません
このような経験のあるかたいますか?
なんでもいいので意見ください!

コメント

せいチャム

私もありますよ( ^ω^ )
安定剤をもらってみるといいかもしれないですよ(゚∀゚)
眠剤は弱いのでも慣れるまで辛いので
安定剤で寝てました。
産後鬱は何もできなくなってしまいます。
ストレスと過労だと思いますよ。
お薬に抵抗あったりするなら漢方とかどうですか?

  • もっちー

    もっちー

    はじめまして!
    ありがとうございます!
    安定剤は市販ですか?自律神経のバランスを整えるやつとは違いますか?
    漢方でも睡眠導入剤あるんですか?
    なるべくなら薬はあまり使いたくありません(T_T)

    • 2月28日
  • せいチャム

    せいチャム

    婦人科や内科で処方してもらいましたよ。
    処方してもらったほうがお値段安いので( ^ω^ )
    安定剤は不安を和らげたり.生理前の症状を和らげたり・不眠の時飲んだり色々です。
    漢方は自律神経の乱れを落ち着かせる役目です。
    長期服用で効果があるので
    手っ取り早くよくしたいならお薬を処方してもらったほうがいいですよ(゚∀゚)

    • 2月28日
  • もっちー

    もっちー

    あーそうなんですね(^^)セイチャムさんは治りましたか?
    私も産婦人科に行ってみます!ありがとうございます😊

    • 2月28日
せいチャム

私は直りましたよ( ^ω^ )
環境を変えて治りました^_^
保育園や一時保育とか使って息抜きしてみては?
義実家にいた頃はもぬけの殻状態で辛かったです(>人<;)
沢山薬飲んでましたがいまは飲んでませんよ( ^ω^ )

  • もっちー

    もっちー

    本当ですか?
    それ聞けれ本当に良かったです
    睡眠導入剤がとても怖くなってしまって(T_T)
    四月から仕事復帰なのですが遅らせたほうが直りますかね、(T_T)
    変なこと聞いてすいません(T_T)

    • 2月28日
  • せいチャム

    せいチャム

    眠剤は私も昔に服用してましたよ(>人<;)
    やっぱり朝眠さ抜けないです💦
    安定剤もかれこれ8年の付き合いでしたが今は飲んでませんよ。
    漢方は生理前に一日一回飲んで、効くと思い仕事にいきます( ^ω^ )
    えっ?
    私バリバリ仕事しながら服用してましたよ😊独身時代ですけど。
    辛かったらすぐ駆けこめる主治医を見てけおくのがいいかもしれません。
    私も主治医いましたし✨

    • 2月28日
  • もっちー

    もっちー

    睡眠導入剤は苦手です
    あー!そうなんですね(T_T)とても心強いお言葉ありがとうございます!
    仕事の不安だったので(T_T)

    多分また、多々弱音を吐くと思うのでお時間がありましたらコメントよろしくおねがいします(^^)

    • 2月28日
  • もっちー

    もっちー

    また、すいません!
    私がもらったお薬はエチゾラムというお薬でした!
    セイチャムさんが飲んでた安定剤は何というお薬でしたか?

    • 3月7日
  • せいチャム

    せいチャム

    私は
    メイラックス
    ソラナックス
    デパス
    オランザピン
    リボトリール
    とか飲んでましたよ^ ^

    • 3月7日
  • もっちー

    もっちー

    ありがとうございます!

    • 3月7日
  • せいチャム

    せいチャム

    また聴きたいコトあったら聴いてくださいね^ ^

    • 3月7日
  • もっちー

    もっちー

    ありがとうございます!心強いです!

    • 3月7日