※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴママ
雑談・つぶやき

朝6時半に起きてお弁当朝食付作る。7時になったら子供起こして、旦那…

朝6時半に起きてお弁当朝食付作る。
7時になったら子供起こして、旦那も寝てたら起こして、朝食だよー。
旦那を見送って、さぁさぁ家事だ。洗濯干さなきゃ。掃除機かけなきゃ。
ようやくごはん。もぐもぐ。
子供も自分もご飯を食べたら買い物かな。ないときは、まったり。なんてはできないけど、児童センター行ったり家の中で遊んでたり。ふぅ、とりあえず一段落。
お昼は手抜きだね、ごめんよ。
もぐもぐしたら朝食の皿とまとめて洗う。
水が冷たいからお湯かな。
さぁ一段落?いやいや、今日の掃除はトイレと階段だよ。明日は洗面台とキッチン。掃除掃除!
あ、2時半すぎたね。お昼寝しようよ。子供と一緒に。ぐーぐー。
あれ、子供は寝てるのに寝れない。うーん。よし、ハンドメイドしよう。チクチク。寝てないときもある。
夕方か。洗濯物しまって、お風呂洗って、ご飯スイッチon
子供が起きたならお風呂だ。
出たらリンゴジュースかな。いや、ヤクルトかな?て、まだ寝てるのかーい!今から寝るのかーい!
まぁいいさ。さぁさぁ夕飯作ろう今日は何にしようか。
7時になったならいただきます。もぐもぐ。
お昼寝時間ズレてしまった日はまだ寝てる。そろそろ起こさなきゃね。
子供が起きたらごはんにしよう。もぐもぐ。
パパ遅いねー。いつものことか。洗い物じゃぶじゃぶ
早いと8時、遅いと日付変わってから帰宅。お疲れさま。ごはんだよー。10時までは子供が覚醒してる。
子供寝かしつけて、あれ、パパ帰ってきた。今日は遅いのね。子供起きちゃって、あーあー。
とりあえずごはん用意して、あーあ。子供パパ見て大はしゃぎ。こりゃしばらく寝ない。
ご飯食べ終わったら片付けて、明日のお弁当とかのご飯スイッチ入れて、さぁ私も寝よう。あ、もうこんな時間!て、子供寝かしつけないでパパは寝ちゃうのかーい!
やれやれと子供寝かしつけて、気付いたら私も寝てた。ぐーすか。
寝相が悪い子供。私のお腹を足で引っかく。痛い
離れようが正そうが必死に足を伸ばしたりして引っかいてくる。爪が長い分痛い。バリッ痛!!!!もう!!!いい加減にして!!夜中の1時。あれ、まだ30分ぐらいしか寝てない。今日は寝かしつけ遅かったからな。やれやれ…ぐーぐー。
ポリポリ…また引っかいてきた。もう。眠たいし痛いしやだなぁ。逃げ逃げ。それに対して引っ付いてくる子供。可愛いけど地味に痛いんだよね。パパの横に避難。あ。まだ2時なのね。
さぁパパの横だ。ぐーすか。
バリッ!痛ーい!!え?なんで?え??あ、隣に子供。軽くホラー。寝相悪すぎだろ。そういえばお義母さん言ってたな。寝返り多い子は賢くなるって。本当なのかな。バリッ!ポリポリ。バリッ
もう!!だから痛いってば!!!!いい加減にして!!!バチン!!!自分の足を犠牲に大きな音と痛み。やれやれ、おとなしくなった。
時刻は3時。そろそろ疲れた。
寝れないし。あーもう。やだな。
だめだめ。寝ないと朝つらいんだから。寝よう。3時半。うわー寝れないよー寝れない、よー、寝れ……ぐーぐー。
ポリポリ。ポリポリ。ポリポリ。
痛い。地味に痛い。これ、バリッてくるやつだ。逃げよう。うわ、追いかけてきた。諦めよう。はぁ………足をよけて、と……………バリッ!だから!!!痛いってば!!!!!
時刻は5時。もう嫌だ。うんざりだ。違う部屋に逃げる。まま、ママ…と泣きそうな声。やめて。あんたが寝かせてくれないからでしょ。あーもう。やだ。心の狭い自分が嫌だ。
とりあえず部屋に戻る。眠たい。
床でいいや。寝たい。
ハッ。もう6時。起きなきゃ。お弁当朝食…
そんな毎日。
もう嫌だ。立ってる時間は確かにパパの方が多い。パパにはたくさんたくさん感謝してる。
でもね、寝てる時間のトータルはパパの方が多いんだよ。
毎日毎日引っかかれて、私のお腹に引っかき傷があるの、知らないでしょ。
パパはいいよね。一緒に寝たら大人しく寝ててくれて。
毎日毎日毎日毎日寝不足。
もう限界。
そんなわけで今日は家事してない。あ、洗濯物回したのに。干さなきゃ。いい加減動かなきゃ。動きたくないな。なにもしたくないな。
前は月1ぐらいの割合でなにもしないでいい日くれたのに、最近は全然くれないね。
そりゃ仕事が忙しいのはわかってる。
でも、だからって自分だけ飲みに行ったりカラオケ行ったりしてストレス発散してるのに、私はなしですか?
もうかれこれ6ヶ月以上我慢してるよ。
ほんの少しでも一人でいたいときがあるのに。ずっとずっと我慢してるんだよ。
これ以上子供と2人きりの時間とか多いと、爆発しちゃいそうだよ。
たまにでいいから。買い物の時だけでいいから。一人の時間をください。

コメント