※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが抱っこ紐やおしゃぶりなしでは寝つかず、日中は抱っこ紐で寝ぐずりが続くため、トントンで寝かせる方法やネントレの必要性についてアドバイスを求めています。

生後2ヶ月半の女の子のママです。
娘は寝つく時、抱っこ紐&おしゃぶりじゃないとなかなか寝ません。
夜はベッドで4時間〜5時間寝てくれるのですが、日中は背中スイッチが発動するため、寝ぐずりが始まれば抱っこ紐のまま家事をしたりしています。
今の時期だけだとはわかってますが、抱っこ紐ではなくトントンとかで寝てくれるためには、やはりネントレとかが必要でしょうか?トントンで寝てくれる時期が自然に来るのでしょうか?
経験がある方、アドバイスお願いします。

コメント

あんな

ネントレはしたことないですが、4ヶ月ぐらいからトントンで寝るようになりましたよ😃
たまになにもしないでも勝手に寝ることもありますし、必ずしも必要とは言えないと思いますが、その時期がいつなのかは個人差があるのかな??
と思います。
でも、いつまでも抱っこじゃなきゃいけないってことはないですよ🎵

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます!
    もう少し大きくなったらトントンで寝てくれるといいなー💦

    • 2月27日
ken

2カ月で長時間の抱っこ紐、
背骨に負担かかるので
できたら避けたいとこですよね…
背中スイッチは仕方ないものだと
思って、私は何度でもやり直しましたよ〜
3カ月くらいで、トントンしたら
寝るようになってました。
もう5カ月になりますが、
今でも昼も夜もトントンで寝ます😊
夜は100%トントンで、
昼はたまに抱っこでねんねです。
そのためにはまず、お布団で
寝る訓練から…がいいと思います✨
楽かもしれないけど
あとあと大変な時期がきそうだなー
と思いました。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます😊
    そうですね!ネントレとまではいかないまでも訓練は必要ですね💦
    トントンで寝てくれるなんて親孝行ですね♪羨ましい!

    • 2月27日
  • ken

    ken

    これからリズムもできあがってくるはず…
    私は2カ月頃にはリズム作ってました
    なので、夕方お風呂いれたら
    寝るって流れが彼の中で仕上がってるようで、お風呂あがりの
    気持ちいい状態の時にメリーの音楽や
    優しい音楽かけてトントンしたり
    鼻歌うたったり。
    ゔーーゔーー!言って反発しながらも
    寝てくれます笑
    ちなみに昼寝にかんしては
    新生児の頃から寝かしつけて30分で
    起きます。
    一緒にごろんしてたら起きそうな時に
    トントンしたりして
    1〜2時間寝たりする事も
    すごくたまにあります😊

    • 2月27日
ぽんすけ

2ヶ月の時は光るものに興味を示していたので、直射日光じゃない外の光が見える部屋で一緒に横になってたら光寝ながら勝手に寝ることが多かったです🙂

今はもうほぼ6ヶ月ですが、最近は飲んだらすぐ寝たり、
たまーにトントンとか手しゃぶりながら勝手に寝ることもあります🙆
あとは私の太ももの上に座らせてたらいつの間にか寝てることもあります(笑)

寝ぐずると抱っこして揺れないと未だに無理ですが😅

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    その子その子で興味持ったものを見つけて訓練するしかないですね!
    頑張ります!

    • 2月27日
®️

回答にはなっていないんですが💦
同じ状況なのでコメントしてしまいました😵
ネントレもしようか迷いに迷いまくっています。。
抱っこ好きなのは可愛いですが、体力も精神的にも辛いですよね😨😨😨

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    泣いてても抱っこすると泣き止むときは可愛いと思いますね😍
    ネントレもずっと泣かれると心が折れてしまうんです💦💦
    同じ方がいて心強いです!

    • 2月28日